Content-Length: 120089 | pFad | https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/22/news037.html

So-net モバイル 3G対応機種に「PlayStation Vita」を追加 - ITmedia Mobile

So-net モバイル 3G対応機種に「PlayStation Vita」を追加

» 2011年12月22日 09時46分 公開
[エースラッシュ,ITmedia]

 ソネットエンタテインメントが、データ通信サービス「So-net モバイル 3G」の対応機器に「PlayStation Vita」を追加した。

 So-net モバイル 3Gは、月額基本料金2770円という定額制で利用できる最大14Mbpのデータ通信サービス。NTTドコモのFOMAネットワークにより、全国広域エリアをカバーしている。

 PlayStation Vitaの 3G/Wi-Fiモデルを利用するユーザーは、So-net提供のSIMカードと組み合わせた利用することで、月々の接続時間を気にせずに3G通信が可能。また、12月1日から31日まで登録事務手数料や初月無料、機器購入費が割引になるといったキャンペーンも実施している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年08月22日 更新
  1. 「Pixel 10/10 Pro」は何が進化した? 先代Pixel 9シリーズ3機種とスペックを比較する (2025年08月21日)
  2. レンタルバッテリー、「メルカリ転売ヤー」の餌食に ChargeSPOT運営元が注意喚起 (2025年08月20日)
  3. Google Play Pointsで「Pixel 10 Pro/Pro XL」の値引きオファー ゴールド以上のランクが対象で最大3万円引き (2025年08月21日)
  4. 「Pixel 10」シリーズ発表、AIがより高度に進化 頑丈になった「Pixel 10 Pro Fold」、心電図計測できる「Pixel Watch 4」も (2025年08月21日)
  5. シャープの新AIロボット「ポケとも」誕生秘話 「ロボホン」との違い、3万円台に抑えられた理由 (2025年08月20日)
  6. 「Google Pixel 10」が8月28日に日本上陸 望遠カメラをプラスして12万8900円から (2025年08月21日)
  7. “パナソニックのケータイ”が令和に復活──USB Type-C充電や約8日間の待ち受けが可、「KX-TF400」を欧州市場向けに発売 (2025年07月18日)
  8. ネッククーラーの選び方と「やってはいけない」使い方 おすすめ製品も紹介 (2025年08月22日)
  9. 【キャンドゥ】110円の「スマホが立てられるペンポーチ」 中が見やすい透明タイプでスマホを横置きできる (2025年08月21日)
  10. 「Google Pixel 10 Pro/10 Pro XL」8月28日発売 望遠カメラが最大100倍の“超解像ズーム Pro“に進化 (2025年08月21日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー









ApplySandwichStrip

pFad - (p)hone/(F)rame/(a)nonymizer/(d)eclutterfier!      Saves Data!


--- a PPN by Garber Painting Akron. With Image Size Reduction included!

Fetched URL: https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/22/news037.html

Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy