Skip to content

コントリビュータの皆様へ:GPLv3からGPLv2への変更について #58

@ShotaAk

Description

@ShotaAk

本リポジトリはライセンスをGPLv3として公開していますが、GPLv2で公開されているコード及びライブラリを使用しているため、ライセンス違反とならないようにGPLv2へ変更します。

そこで、GPLv3が適用される前提でコントリビュートして頂いた皆様にお願いです。

  • ライセンス変更に異論がなければ:+1:でリアクションをお願いします。
  • ライセンス変更に意見がある場合はコメントをお願いします。

皆様の合意を得た上でライセンスを変更します。


Organization外コントリビュータ一覧(直近のPRを抜粋しています):

@AtsushiSaito
#12

@ryuichiueda
#2

@tabe
#5


Organization内

@aoki-rt
@ShotaAk
@shu-rt
@Tiryoh


  • ソースコードの利用:
  • ライブラリの使用:
    • #include <linux/cdev.h>
      #include <linux/delay.h>
      #include <linux/device.h>
      #include <linux/errno.h>
      #include <linux/fs.h>
      #include <linux/i2c.h>
      #include <linux/iio/iio.h>
      #include <linux/init.h>
      #include <linux/io.h>
      #include <linux/ioport.h>
      #include <linux/kdev_t.h>
      #include <linux/kernel.h>
      #include <linux/module.h>
      #include <linux/moduleparam.h>
      #include <linux/mutex.h>
      #include <linux/sched.h>
      #include <linux/slab.h>
      #include <linux/spi/spi.h>
      #include <linux/stat.h>
      #include <linux/timer.h>
      #include <linux/types.h>
      #include <linux/uaccess.h>
      #include <linux/version.h>

Metadata

Metadata

Assignees

No one assigned

    Type

    No type

    Projects

    No projects

    Milestone

    No milestone

    Relationships

    None yet

    Development

    No branches or pull requests

    Issue actions

      pFad - Phonifier reborn

      Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

      Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


      Alternative Proxies:

      Alternative Proxy

      pFad Proxy

      pFad v3 Proxy

      pFad v4 Proxy