Skip to content

spelling inconsistencies

Tatsuya Kawano edited this page May 15, 2022 · 9 revisions

凡例: 現在の語1 / 現在の語2 /... → 修正後の語

表記ゆれ

  • インターフェース / インターフェイス → (要検討)
  • 列挙子 / ヴァリアント / バリアント → バリアント (要検討)
  • ウィンドウ / ウインドウ → (要検討)(#133
  • シグニチャ / シグネチャ → (要検討)
  • ステータスコード / ステータス・コード → (要検討)
  • プレイヤー / プレーヤー → (要検討)
  • プレースホルダー / プレースホールダー → (要検討)
  • 括弧 / カッコ / かっこ / 波括弧 / 角括弧 / 山カッコ / 丸かっこ / 波かっこ / 角かっこ / 山かっこ → (要検討)(#125
  • 取り扱い / 取扱い → (要検討)
  • 呼びだし / 呼び出し → (要検討)
  • リスト / Listing → (要検討)

末尾の長音記号

TranslationTable.md では末尾の長音記号を省く方向になっている。 以下の表記揺れは,すべて長音記号を省くケースに該当すると思われる。

  • セクションヘッダ / セクションヘッダー
  • プログラマ / プログラマー
  • メンバ / メンバー
  • クロージャ / クロージャー
  • ナイトリ / ナイトリー
  • フィルタ / フィルター
  • プログラマ / プログラマー
  • ユーザ / ユーザー

以下のものは揺れているわけではなく長音記号の付いた表記だけが使われている。 長音記号を省くケースに該当するものと該当しないものがあると思われる。

  • アクター
  • エンター
  • オーダー
  • クォーター
  • ゲッター
  • シェルター
  • シリンダー
  • スカラー
  • タイプライター
  • チェッカー
  • バッファー
  • バージョンナンバー
  • バーテンダー
  • プレッシャー
  • ヘルパー
  • マスター
  • マーカー
  • メッセンジャー
  • モンスター
  • ユニコードスカラー
  • ワーカー

検討を要する訳語

コンパイルエラー / コンパイラエラー

コンパイルエラーは 38 箇所。原文は「compiler error」「compile-time error」「compile time error」「compilation error」がある。

コンパイラエラーは 1 箇所。原文は「compiler error」。

誤字?

  • スバリ・・・「ズバリ」のタイポ? ズバリも良い訳ではなさそう(#133) → いったん「ズバリ」に変更した(#206#210

訳語の変更

  • dynamically sized type / 動的サイズ付け型 → 動的サイズ決定型 (#105
  • unsized type / サイズなし型 → (要検討)サイズ不定型、または、サイズ未定型 (#105
Clone this wiki locally
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy