第24回日本レコード大賞
1982年に開催された日本レコード大賞
第24回日本レコード大賞(だい24かいにほんレコードたいしょう)は、1982年(昭和57年)12月31日に帝国劇場で行われた、24回目の『日本レコード大賞』である。
第24回日本レコード大賞 | |
---|---|
受賞対象 | 音楽 |
開催日 | 1982年12月31日 |
会場 | 帝国劇場 |
国 | 日本 |
主催 | 社団法人 日本作曲家協会 日本レコード大賞制定委員会 日本レコード大賞実行委員会 |
司会 | 高橋圭三 児玉清 竹下景子 |
最新受賞者 | 細川たかし『北酒場』 |
テレビ/ラジオ放送 | |
放送局 | TBSテレビ |
放送時間 | 金曜日18:30 - 20:54[注釈 1] |
視聴率 | 31.3% |
概要
編集各部門賞の発表は「第24回速報!日本レコード大賞」の名で11月24日に日本青年館で発表された。
第24回の大賞は、細川たかしの「北酒場」に決定した。細川たかしは初の受賞。TBSの『ザ・ベストテン』年間ベストテン1位の楽曲が受賞したのは、第23回(1981年)に続いて2年連続。 なお、次点は松田聖子の「小麦色のマーメイド」だった。
「第13回日本歌謡大賞」の大賞を受賞するなど、大ヒットした岩崎宏美の「聖母たちのララバイ」[注釈 2]は、作曲者が木森敏之単独から木森とジョン・スコットの共作へと急遽変更されたため、外国人作家が製作した楽曲を対象外とする当時の日本レコード大賞の基準に該当しノミネートを見送られた。
1982年は「花の82年組」と称される新人アイドル豊作の年で、中森明菜と小泉今日子らは新人賞5組の枠に入れず落選した[注釈 3]。
視聴率は4P下落し31.3%に落ち込む。
なお、福島県でレコード大賞が福島テレビにネットされるのは、この年が最後となった。 放送開始時間が昨年30分早まり18:30開始、放送枠も30分拡大し2時間半になった。なお大賞受賞の細川には、番組スポンサーだった三菱自動車工業から副賞としてスタリオンが送られた。
司会
編集リポーター
編集演奏
編集- 長洲忠彦(指揮)
- 岡本章生とゲイスターズ
- ベストアンサンブル
- フィーリング・フリー(コーラス)
- ミュージックメン(コーラス)
受賞作品・受賞者一覧
編集日本レコード大賞
編集- 「北酒場」
最優秀歌唱賞
編集- 「シルエット・ロマンス」
- 歌手:大橋純子
最優秀新人賞
編集- シブがき隊(曲:「100%…SOかもね!」)
金賞
編集- 「越前岬」
- 歌手:川中美幸 - 2年連続2度目。
- 「花梨」
- 歌手:柏原芳恵
- 「北酒場」
- 歌手:細川たかし
- 「けんかをやめて」
- 歌手:河合奈保子
- 「小麦色のマーメイド」
- 歌手:松田聖子
- 「聖・少女」
- 歌手:西城秀樹 - 5年連続5度目。前身の歌唱賞を合わせると8度目。
- 「契り」
- 歌手:五木ひろし - 4年連続4度目。前身の歌唱賞を合わせると9度目。
- 「夏をあきらめて」
- 歌手:研ナオコ - 4年ぶり3度目。
- 「誘惑スレスレ」
- 歌手:田原俊彦
- 「6番目のユ・ウ・ウ・ツ」
- 歌手:沢田研二 - 5年連続5度目。前身の歌唱賞、大衆賞を合わせると6年連続9度目。
新人賞
編集- 石川秀美(曲:「ゆ・れ・て湘南」)
- シブがき隊(曲:「100%…SOかもね!」)
- 早見優(曲:「アンサーソングは哀愁」)
- 堀ちえみ(曲:「待ちぼうけ」)
- 松本伊代(曲:「センチメンタル・ジャーニー」)
ゴールデン・アイドル賞
編集ベスト・アルバム賞
編集- 「寒水魚」
- 歌手:中島みゆき
- 「NUDE MAN」
- 歌手:サザンオールスターズ - 3年ぶり2度目。
- 「PEARL PIERCE」
- 歌手:松任谷由実 - 2年連続2度目。
'82アルバムベスト10
編集- 「I LOVE YOU」
- 歌手:オフコース - 2年連続2度目。
- 「寒水魚」
- 歌手:中島みゆき - 2年連続2度目。
- 「クリシェ」
- 歌手:大貫妙子
- 「GEORGE」
- 歌手:柳ジョージ
- 「Tessei,」
- 歌手:三好鉄生
- 「NIAGARA TRIANGLE Vol.2」
- 歌手:ナイアガラトライアングル
- 「2222年ピクニック」
- 歌手:チューリップ
- 「NUDE MAN」
- 歌手:サザンオールスターズ - 2年連続2度目。単独賞時代のアルバム大賞を合わせると3度目。
- 「PEARL PIERCE」
- 歌手:松任谷由実 - 2年連続2度目。
- 「FOR YOU」
- 歌手:山下達郎 - 2年連続2度目。単独賞時代のアルバム大賞を合わせると3年連続3度目。
作曲賞
編集編曲賞
編集作詩賞
編集特別賞
編集企画賞
編集- 「十年ロマンス」「色つきの女でいてくれよ」「THE TIGERS 1982」
- 「ホテル〜それぞれの人生」
- オリジナル原盤によるSP時代・歌は命・わが人生
- ビクター音楽産業(株) - 3年ぶり6度目。
ロング・セラー賞
編集ゲストほか
編集- 北島三郎
- 田中邦衛
- 共に最優秀歌唱賞受賞者の大橋純子を祝福。
- 岩崎宏美 - 前年の最優秀歌唱賞受賞者。受賞者の大橋純子にブロンズ像と盾とペンダントを授与。
- なお、第52回よりブロンズ像の授与はなくなり盾のみとなる[注釈 4]。ペンダントの授与は、第30回頃よりなくなった。
- 寺尾聰 - 前年の大賞受賞者。大賞受賞者の細川たかしに花束を贈呈。
- 萩本欽一 - 細川と『欽ちゃんのどこまでやるの!?』(テレビ朝日)で共演。番組内で「北酒場」を歌ったことにより、曲の大ヒットにつながった。細川にとっては恩人のひとりである。
各賞プレゼンター
編集TV中継スタッフ
編集- 番組プロデューサー:斉藤正人・吉田恭爾
- 演出:五十嵐衞
- 舞台監督:狩野敬
- 中継:滝本裕雄
- 運営プロデューサー:野中杉二・青柳脩・中村寿雄・今里照彦・梅沢汎
- 技術プロデューサー:佐藤一郎
- 技術:大野健三・水越俊之
- 映像:村上敦彦・小山内義紀
- カラー調整:西沢正捷・九徳正弘
- 音声:椎木洋次・細谷清
- 照明:橋本英一・石川勝朗
- 音響:大鐘信慶
- 美術:三原康博
- 美術制作:和田一郎・中嶋美津夫
- 監修:松原史明
- 構成:玉井洌・沢口義明
- 取材:西沢七瀬
- 音楽・指揮:長洲忠彦
- 演奏:岡本章生とゲイスターズ・高橋達也と東京ユニオン・ベストアンサンブル・ポップンロールバンド(西城秀樹の当時の専属バンド)EXOTICS(沢田研二の当時の専属バンド)
- コーラス:フィーリングフリー・ミュージックメン
- 振付:西条満
- 踊り:スクールメイツ
- アシスタント:高橋圭三プロダクション・東京アナウンス学院・ゲン企画
- 製作著作:TBS
- 主催:社団法人 日本作曲家協会、日本レコード大賞制定委員会、日本レコード大賞実行委員会
脚注
編集注釈
編集関連項目
編集外部リンク
編集- 第24回日本レコード大賞(日本作曲家協会)