臨済宗大徳寺派(りんざいしゅうだいとくじは)は、臨済宗宗派。大本山は大徳寺

大徳寺

歴史

編集

1315年正和4年)に宗峰妙超が京都に大徳庵(後の大徳寺)を創建したことに始まる。花園上皇は宗峰に帰依し、1325年正中2年)に大徳寺を祈願所とする院宣を発している[1]

1453年享徳2年)に大徳寺で火災が起こり、応仁の乱による被害で当初の伽藍を焼失したが、後に一休宗純の豪商である尾和宗臨らの協力を得て復興した[1][2]

主な寺院

編集

脚注

編集
  1. ^ a b 1991年,春秋社『臨済宗史』
  2. ^ 1985年,吉川弘文館『栄西禅師と臨済宗』

外部リンク

編集
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy