野間 晴雄(のま はるお、1953年 - )は、日本の地理学者関西大学文学部教授[1]。2018年11月から人文地理学会会長を務める[2]。専門はアジア地域論文化地理学歴史地理学

経歴

編集

1977年京都大学文学部史学科・人文地理学専攻卒業[3]。1979年京都大学大学院文学研究科修士課程修了[4]奈良大学文学部助手[3]。1983年に滋賀大学教育学部講師、1984年助教授。1993年奈良女子大学文学部助教授、1996年教授[3]。2002年関西大学文学部教授[3]。2005年博士(文学)[4]

主な著書

編集

単著

編集
  • 『低地の歴史生態システム - 日本の比較稲作社会論』(関西大学出版部) 2009年

編著

編集
  • 『 文化システムの磁場 - 16~20世紀アジアの交流史』(関西大学出版部) 2010年

共編著

編集

共著

編集
  • 『大和を歩く - ひとあじちがう歴史地理探訪』(奈良新聞社) 2000年

脚注

編集
  1. ^ ジオ・パルNEO 地理学・地域調査便利帖”. トーハン. 2017年3月29日閲覧。
  2. ^ 役員等一覧 « 一般社団法人 人文地理学会”. 2020年7月7日閲覧。
  3. ^ a b c d 野間晴雄 - researchmap
  4. ^ a b 野間晴雄”. 関西大学学術情報システム. 2021年1月4日閲覧。

外部リンク

編集
先代
石川義孝
人文地理学会会長
2018年 -
次代
現職
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy