H&K HK53は、H&K社製H&K HK33の短縮型(カービン)モデルである。

H&K HK53
H&K HK53(銃床展張状態)
概要
種類 アサルトカービン
製造国 ドイツの旗 ドイツ
設計・製造 H&K
性能
口径 5.56x45mm NATO弾
銃身長 211mm
ライフリング 6条右転
装弾数 20/25/30/40発(箱形弾倉
作動方式 ローラー遅延式ブローバック
全長 780mm(銃床展張時)
590mm(銃床短縮時)
重量 3,320g
発射速度 700発/分
銃口初速 750m/s(2,460.6ft/s)
有効射程 400m
テンプレートを表示

概要

編集
 
各種アクセサリーを装着したH&K HK53を構えるアメリカ海兵隊特別対応チーム英語: Special Reaction Team、略称: SRT)所属隊員(2001年2月7日撮影)

H&K社では、H&K G3をスケールダウンしたうえで5.56x45mm NATO弾を使用できるように再設計したアサルトライフルであるH&K HK33を開発したが、これを元にして特殊作戦などの用途を狙い、銃身などを短縮化したのがHK53である。

HK53は、HK33シリーズよりも銃身を179mm短縮しており、全長にして、基本形である伸縮銃床型で160mm(銃床展張時)/145mm(銃床短縮時)の短縮を実現している。これは、9x19mmパラベラム弾を使用する短機関銃であるH&K MP5の伸縮式銃床採用型に近い大きさである。このため、“サブマシンガン”と呼称される場合もある。

作動機構はHK33と同様にローラー遅延式ブローバックを採用し、トリガー・グループなど、一部の部品については、MP5との互換性が確保されている。

HK33シリーズがA1/A2からA3/A4に発展するに従って、HK53もA3準拠のモデルが開発された。また、装甲車銃眼から射撃できるように再設計されたHK53 FPWが派生したほか[1]H&K G3以来引き継がれてきた金属製ドラム型照準器のかわりに、1.5倍の光学スコープを固定装備したGR2も開発された。

原形のHK33にNATOが正式採用しているSS109弾に対応した発展型であるHK33Eが開発されるとHK53も同様にSS109弾に対応したモデルが開発され、HK53Eの名称がつけられている。

HK53はヨーロッパを中心とした各国の法執行機関で正式採用され、イギリス陸軍特殊空挺部隊SASをはじめ、日本警察特殊急襲部隊SATでも使用されている[2]

脚注・出典

編集

注釈

編集

出典

編集
  1. ^ Mr.Maim (Mar 31, 2014). “HK53 Firing Port Weapon - aka:HK MICV”. HKPRO.com. 2022年7月18日閲覧。
  2. ^ 『SATマガジン』2004年1月号 p.45-46

参考文献

編集
  • 床井雅美『オールカラー 軍用銃事典』並木書房、2005年、142頁頁。ISBN 4-89063-187-9 
  • hkpro.com (2008年). “The HK53 - Rifle Power in a Submachine Gun Package” (英語). 2008年1月16日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy