HD 4203は、うお座の方角に約257光年の距離にある9等級恒星である。スペクトル型がG5の黄色い星である。誕生してから50億年を経ている。

HD 4203
星座 うお座
見かけの等級 (mv) 8.70
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  00h 44m 41.2002s[1]
赤緯 (Dec, δ) +20° 26′ 56.137″[1]
視線速度 (Rv) -14.20 km/s[1]
固有運動 (μ) 赤経: 122.209 ± 0.056 ミリ秒/[1]
赤緯: -124.099 ± 0.045 ミリ秒/年[1]
年周視差 (π) 12.67 ± 0.44 ミリ秒[1]
距離 257 光年
(78.9 パーセク
絶対等級 (MV) 4.2
物理的性質
半径 1.33 R[2]
質量 1.15 M[2]
表面重力 13 G
スペクトル分類 G5
光度 1.61 L[2]
表面温度 5,644 K[2]
金属量[Fe/H] 0.43[2]
年齢 5.0 ×109[2]
他のカタログでの名称
BD+19 117, HIP 3502, SAO 74235
Template (ノート 解説) ■Project
大きさの比較
太陽 HD 4203
太陽 Exoplanet


惑星系

編集

2001年ケック望遠鏡による視線速度の測定から、木星型惑星HD 4203 bが周囲を公転しているのが発見された[3]

2014年、視線速度を更に詳しく分析した結果、惑星が二つあると考えた方が視線速度の変化をよく説明できることから、2番目の太陽系外惑星HD 4203 cが発見された[4]

HD 4203の惑星[4]
名称
(恒星に近い順)
質量 軌道長半径
天文単位
公転周期
()
軌道離心率 軌道傾斜角 半径
b > 1.82 ± 0.05 MJ 1.1735 ± 0.0222 437.05 ± 0.27 0.52 ± 0.02
c > 2.17 ± 0.52 MJ 6.95 +1.93
−0.56
6,700 ± 4,500 0.24 ± 0.13

出典

編集
  1. ^ a b c d e f HD 4203 -- High proper-motion Star”. SIMBAD. CDS. 2017年11月8日閲覧。
  2. ^ a b c d e f Ghezzi, L.; et al. (2010-09), “Stellar Parameters and Metallicities of Stars Hosting Jovian and Neptunian Mass Planets: A Possible Dependence of Planetary Mass on Metallicity”, Astrophysical Journal 720 (2): 1290-1302, Bibcode2010ApJ...720.1290G, doi:10.1088/0004-637X/720/2/1290 
  3. ^ Vogt, Steven S.; et al. (2002-03). “Ten Low-Mass Companions from the Keck Precision Velocity Survey”. Astrophysical Journal 568 (1): 352-362. Bibcode2002ApJ...568..352V. doi:10.1086/338768. 
  4. ^ a b Kane, Stephen R.; et al. (2014-04), “Limits on Stellar Companions to Exoplanet Host Stars with Eccentric Planets”, Astrophysical Journal 785 (2): 93, Bibcode2014ApJ...785...93K, doi:10.1088/0004-637X/785/2/93 

関連項目

編集

外部リンク

編集

座標:   00h 44m 41.2002s, +20° 26′ 56.137″

pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy