NASAが制定したガンマ線天体の星座

NASAが制定したガンマ線天体の星座(ナサがせいていしたガンマせんてんたいのせいざ、: Fermi's Gamma-ray Constellations[1])においては、2018年10月18日NASAフェルミガンマ線宇宙望遠鏡の研究チームが制定したガンマ線を放出する天体を結んで作成された星座について記す[2][3][4]

フェルミガンマ線宇宙望遠鏡によって観測されたガンマ線を放出する天体の全天図

概要

編集

NASAとフェルミガンマ線宇宙望遠鏡の研究チームが、フェルミガンマ線宇宙望遠鏡を搭載した観測衛星の打ち上げ10周年と、 人間の肉眼で見える星の数に匹敵する3,000以上の天体を発見したことを記念して作成された星座であり、国際天文学連合が制定した88星座とは別物である[2][3][5][6][7][8][9]。ガンマ線を放出する天体を結んで作成された星座で、21個の星座が制定された[2][3][5][6][10][11][12]

ガンマ線を放出する天体を結んで作成された星座であるため、肉眼及び通常の望遠鏡等で観測する事は困難である[3][9][13]。ガンマ線の発生源である天体には、ブレーザーパルサー新星超新星爆発の残骸、ガンマ線バースト、そしてフェルミバブルなどが挙げられる[5][11][14]。内訳としては、ブレーザーが57%、パルサーが6%、超新星爆発残骸が4%、ブレーザーを除く活動銀河が1%、球状星団や高質量の天体、通常の銀河などその他の天体が合計して1%、そして不明が31%となっている[14]

一覧

編集

NASAが制定したガンマ線天体の星座は21個存在する[5][8][11][12][15][16][17]

一覧[1][3]
星座名 (和名) 星座名 (英名) モチーフ 出典 説明
ブラックウィドウスパイダー座 Black Widow Spider クロゴケグモ [18] ガンマ線を生成する銀河系の多くの連星系を表している[18]
フェルミバブル座 Fermi Bubble フェルミバブル [19] フェルミバブルが、2010年フェルミガンマ線宇宙望遠鏡の観測により発見されたことから制定[19]
コロッセオ座 Colosseum コロッセオ [20] フェルミへのイタリアの科学者の貢献を表している[3][20]
エッフェル塔座 Eiffel Tower エッフェル塔 [21] フェルミへのフランスの科学者の貢献を表している[3][21]
アインシュタイン座 Einstein アルベルト・アインシュタイン [22] アルベルト・アインシュタインが発見をした公式である「E=mc2」がガンマ線を検出するために用いられている事から制定[22]。アインシュタインの宇宙科学への貢献を表している[3]
フェルミ衛星座 Fermi Satellite フェルミガンマ線宇宙望遠鏡 [23] 2008年に打ち上げられたNASAの人工衛星で、ガンマ線の空を詳細に観測した[23]
ゴジラ座 Godzilla ゴジラ [24] 研究対象である高エネルギー天体周囲で発生している「ガンマ線バースト」現象が、ゴジラの放つ熱線と似ている事から制定された[7][13][25]
ゴールデン・ゲート・ブリッジ座 Golden Gate ゴールデン・ゲート・ブリッジ [26] フェルミへのカリフォルニアの科学者の貢献を表している[3][26]
ハルク座 Hulk ハルク [27] ガンマ線を浴びた事によって緑色の体と怪力を手に入れた事から制定[3][27]
星の王子様座 The Little Prince 星の王子様 [28] 太陽系の地球からもガンマ線が放出される事から制定[3][28]
ミョルニル座 Mjolnir ミョルニル [29] 雷放つことができ、雷が「地球ガンマ線フラッシュ英語版」と関連している事から制定[3][29]
富士山座 Mount Fuji 富士山 [30] フェルミへの日本の科学者の貢献を表している[3][30]
城座 Castle ノイシュヴァンシュタイン城 [31] フェルミへのドイツの科学者の貢献を表している[31]
オベリスク座 Obelisk オベリスク [32] 米国議会議事堂にあるオベリスクであるワシントン記念塔をモチーフに作成された星座[32]。フェルミに関連するいくつかの機関があるワシントンDCとその周辺を表している[3][32]
ファロス座 Pharos アレクサンドリアの大灯台 [33] 空で最も明るく安定したガンマ線源であるベラパルサーを含む[33]。灯台からの閃光を見るのとほとんど同じ方法でパルサーを検出する事から制定[33]
電波望遠鏡座 Radio Telescope 電波望遠鏡 [34] オーストラリア国立望遠鏡機構、フランスのナンセ電波天文台英語版プエルトリコアレシボ天文台カリフォルニアオーエンスバレー電波天文台英語版など、フェルミのミッションを支援するために活動をしている全ての電波天文台を表している[34]
サターンVロケット座 Saturn V Rocket サターンVロケット [35] ハンツビルマーシャル宇宙飛行センター及び、フェルミのガンマ線バーストモニター (GBM)を担当するチームの貢献を表している[3][35]
シュレーディンガーの猫座 Schrödinger's Cat シュレーディンガーの猫 [36] 量子力学がフェルミガンマ線宇宙望遠鏡を含む、科学技術で広く使用されている事から制定[3][36]
スターシップエンタープライズ座 Starship Enterprise エンタープライズ [37] スターシップエンタープライズが物質反物質対消滅によって生成されるガンマ線によって動く事から制定[3][37]
ターディス座 TARDIS ターディス [38] 高度な技術により内側の大きさが外側の大きさより大きくなっており、天文学者が既知の物理法則に逆らうメカニズムを探している事を表す[3][38]。その内のローレンツ不変性の違反探す方法の一つとしてガンマ線が用いる方法があるため、制定された[38]
ヴァーサ座 Vasa ヴァーサ [39] フェルミへのスウェーデンの科学者の貢献を表している[3][39]

脚注

編集

出典

編集
  1. ^ a b Fermi's Gamma-ray Constellations”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  2. ^ a b c ゴジラ座が爆誕。日本の怪獣史上初、NASAが「星座」に認定”. ハフポスト (2018年10月18日). 2022年5月4日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s ゴジラ座・富士山座・星の王子様座とは?NASAが名付けたガンマ線の星座”. さんぽみち (2018年10月19日). 2022年5月4日閲覧。
  4. ^ ゴジラが“星座”に 「ガンマ線天体結ぶ22星座」NASAなどの研究チームが考案”. ITmedia NEWS. 2022年5月5日閲覧。
  5. ^ a b c d Garner, Rob (2018年10月17日). “NASA’s Fermi Mission Energizes the Sky With Gamma-ray Constellations”. NASA. 2022年5月4日閲覧。
  6. ^ a b “NASA names gamma-ray constellations after Godzilla, Hulk” (英語). The Hindu. (2018年10月22日). ISSN 0971-751X. https://www.thehindu.com/sci-tech/science/nasa-names-gamma-ray-constellations-after-godzilla-hulk/article25284866.ece 2022年5月5日閲覧。 
  7. ^ a b 「ゴジラ座」誕生 NASAが新発見のガンマ線天体から定めた22星座の1つに”. ねとらぼ. 2022年5月5日閲覧。
  8. ^ a b ガンマ線天体をつないだ「星座」をNASAが公表、「ゴジラ」「ふじさん」など”. アストロアーツ. 2022年5月5日閲覧。
  9. ^ a b cuccioro46. “ゴジラ座をNASAが認定。場所、方角、明るさ、観測できるの?”. happy hour28. 2022年5月5日閲覧。
  10. ^ Author, No (2018年10月21日). “Gamma-ray constellation named after Japanese movie monster Godzilla” (英語). The Japan Times. 2022年5月4日閲覧。
  11. ^ a b c Friday, Chelsea Gohd | Published:. “Using gamma rays, scientists map out 21 new constellations” (英語). Astronomy.com. 2022年5月4日閲覧。
  12. ^ a b “Godzilla, Mt. Fuji among NASA's new gamma-ray constellations” (英語). Mainichi Daily News. (2018年10月19日). https://mainichi.jp/english/articles/20181019/p2a/00m/0na/016000c 2022年5月4日閲覧。 
  13. ^ a b ゴジラ座は肉眼で観測出来る?ガンマ線天体の星座を一挙紹介 - 宇宙の謎まとめ情報図書館CosmoLibrary”. cosmolibrary.com (2018年10月23日). 2022年5月5日閲覧。
  14. ^ a b NASA - Fermi's Latest Gamma-ray Census Highlights Cosmic Mysteries” (英語). www.nasa.gov. 2022年5月5日閲覧。
  15. ^ Mosher, Dave. “NASA came up with 21 new constellations — including Albert Einstein, Godzilla, and the Starship Enterprise” (英語). Business Insider. 2022年5月4日閲覧。
  16. ^ mewright (2018年10月18日). “NASA’s Fermi Mission Energizes the Sky with Gamma-ray Constellations” (英語). College of Computer, Mathematical, and Natural Sciences. 2022年5月5日閲覧。
  17. ^ NASA Names an Unofficial Constellation after Godzilla” (英語). Nerdist. 2022年5月5日閲覧。
  18. ^ a b Blackwidow.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  19. ^ a b Bubbles.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月5日閲覧。
  20. ^ a b Colosseum.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  21. ^ a b Eiffel.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  22. ^ a b Einstein.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  23. ^ a b Fermi.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  24. ^ Godzilla.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  25. ^ Godzilla constellation recognized by NASA claims a corner of space” (英語). Japan Today. 2022年5月5日閲覧。
  26. ^ a b Goldengate.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  27. ^ a b Fermi Constellations”. Hulk.html. 2022年5月4日閲覧。
  28. ^ a b Littleprince.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  29. ^ a b Mjolnir.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  30. ^ a b Mtfuji.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  31. ^ a b Neuschwanstein.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  32. ^ a b c Obelisk.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  33. ^ a b c Pharos.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  34. ^ a b Radiotel.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  35. ^ a b Saturnv.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  36. ^ a b Schrodinger.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  37. ^ a b Enterprise.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  38. ^ a b c Tardis.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。
  39. ^ a b Vasa.html”. fermi.gsfc.nasa.gov. 2022年5月4日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy