「真田信重」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
m編集の要約なし |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{出典の明記|date=2016年9月}} |
|||
'''真田 信重'''(さなだ のぶしげ、[[慶長]]4年([[1599年]]) - [[慶安]]元年[[2月23日_(旧暦)|2月23日]]([[1648年]][[4月15日]]))は、[[信濃国|信濃]][[埴科藩]]第2代藩主。[[真田信之]]の三男。母は[[本多忠勝]]の娘・[[小松姫]]。[[真田信吉|信吉]]、[[真田信政|信政]]の弟。通称は隼人。正室は[[鳥居忠政]]の六女。 |
'''真田 信重'''(さなだ のぶしげ、[[慶長]]4年([[1599年]]) - [[慶安]]元年[[2月23日_(旧暦)|2月23日]]([[1648年]][[4月15日]]))は、[[信濃国|信濃]][[埴科藩]]第2代藩主。[[真田信之]]の三男。母は[[本多忠勝]]の娘・[[小松姫]]。[[真田信吉|信吉]]、[[真田信政|信政]]の弟。通称は隼人。正室は[[鳥居忠政]]の六女。 |
||
2016年9月13日 (火) 07:04時点における版
真田 信重(さなだ のぶしげ、慶長4年(1599年) - 慶安元年2月23日(1648年4月15日))は、信濃埴科藩第2代藩主。真田信之の三男。母は本多忠勝の娘・小松姫。信吉、信政の弟。通称は隼人。正室は鳥居忠政の六女。
父の松代転封に伴い、7000石の旗本になる。寛永16年(1639年)、兄信政が沼田藩主となったのを受け、その旧領1万石を譲られて埴科藩第2代藩主となる。
武蔵鴻巣にて客死した。後嗣なきため、埴科藩は断絶。知行(1万7000石)は松代藩主である父・信之に還付された。墓所は埼玉県鴻巣市の勝願寺。また、没同年に生前に帰依していた西楽寺に霊屋が造られた。なお、正室も後を追うように翌年の12月9日に没している。