「1950年の日本シリーズ」の版間の差分
Fujikawa Kazuto (会話 | 投稿記録) |
Okudo road (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
(10人の利用者による、間の14版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{Pathnav|日本選手権シリーズ|frame=1}} |
{{Pathnav|日本選手権シリーズ|frame=1}} |
||
{{Infobox プロ野球日本シリーズ |
{{Infobox プロ野球日本シリーズ |
||
|開催年 = 1950 |
| 開催年 = 1950 |
||
| 名称 = 第1回プロ野球日本選手権試合<br />日本ワールドシリーズ |
|||
|画像 = |
| 画像 = |
||
⚫ | |||
|優勝チーム |
| 優勝チーム = [[1950年の毎日オリオンズ|毎日オリオンズ]] |
||
|優勝チーム |
| 優勝チームリーグ = [[パシフィック・リーグ|パ]] |
||
| |
| 優勝回数 = 初優勝 |
||
|優勝チーム |
| 優勝チーム勝利数 = 4 |
||
| 引分数 = |
|||
⚫ | |||
| |
| 優勝チーム監督 = [[湯浅禎夫]] |
||
| |
| 優勝チームシーズン成績 = 81勝34敗5分(シーズン1位) |
||
|対戦チーム |
| 対戦チーム = [[1950年の松竹ロビンス|松竹ロビンス]] |
||
|対戦チーム |
| 対戦チームリーグ = [[セントラル・リーグ|セ]] |
||
|対戦チーム |
| 対戦チーム勝利数 = 2 |
||
| 対戦チーム監督 = [[小西得郎]] |
|||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
}} |
}} |
||
'''1950年の日本シリーズ(第1回プロ野球日本選手権試合・日本ワールドシリーズ)'''<ref name=" |
'''1950年の日本シリーズ(第1回プロ野球日本選手権試合・日本ワールドシリーズ)'''<ref name="東京五輪">{{Cite news|url=https://www.yomiuri.co.jp/column/chottomae/20211124-OYT8T50048/2/ |title=日本シリーズと東京五輪の微妙な関係|newspaper=読売新聞オンライン|publisher=読売新聞社|accessdate=2024-05-19|date=2021-11-26}}</ref>は、[[セントラル・リーグ]]優勝チームの[[松竹ロビンス]](松竹)と、[[パシフィック・リーグ]]優勝チームでこの年に創設した[[毎日オリオンズ]](毎日)による第1回[[日本選手権シリーズ]]である。 |
||
== 概要 == |
== 概要 == |
||
この年は[[プロ野球地域保護権|フランチャイズ]]がまだ制度化されておらず、シリーズは1試合ごとに会場を代えて行われた |
この年は[[プロ野球地域保護権|フランチャイズ]]がまだ制度化されておらず、シリーズは1試合ごとに会場を代えて行われた。またホーム扱い(後攻め)は奇数試合が松竹、偶数試合は毎日がそれぞれ当たった。 |
||
また、セ・リーグのペナントレースは優勝した松竹のほか、中日、西日本、国鉄、広島の4チームが所定の140試合を消化しきれずに日本シリーズに突入したが、順位が確定した状態であったのと、できるだけ11月中に当大会を終わらせる都合のため、以上の4チームが関係する7試合([[天候不順以外で中止・打ち切りになった日本プロ野球の試合 |
また、セ・リーグのペナントレースは優勝した松竹のほか、中日、西日本、国鉄、広島の4チームが所定の140試合を消化しきれずに日本シリーズに突入したが、順位が確定した状態であったのと、できるだけ11月中に当大会を終わらせる都合のため、以上の4チームが関係する7試合([[天候不順以外で中止・打ち切りになった日本プロ野球の試合|当該項目]]参照)は代替開催をせず11月20日までで公式戦を打ち切った。 |
||
始球式は当時[[サンフランシスコ・シールズ]]監督の[[フランク・オドゥール]]が投手。当時日本を統治していた[[連合国軍総司令部]]のウィリアム・マーカット少将が捕手。[[ニューヨーク・ヤンキース]]の[[ジョー・ディマジオ]]選手が打者を勤めた。<ref name="東京五輪" /> |
|||
⚫ | |||
{|class="wikitable" style="text-align:center; font-size:small; margin:10px" |
|||
!日付||試合||ビジター球団(先攻)||スコア||ホーム球団(後攻)||開催球場||開始時刻||入場者数 |
|||
|- |
|||
|11月22日(水)||[[#第1戦|第1戦]]||style="background-color:#006;color:#FFF"|'''毎日オリオンズ'''||style="background-color:#006;color:#FFF"|'''3'''-2||松竹ロビンス||[[明治神宮野球場]]||13時16分||23018人 |
|||
|- |
|||
|11月23日(木)||[[#第2戦|第2戦]]||松竹ロビンス||style="background-color:#006;color:#FFF"|1-'''5'''||style="background-color:#006;color:#FFF"|'''毎日オリオンズ'''||[[後楽園球場]]||13時1分||35541人 |
|||
|- |
|||
|11月24日(金)||colspan=7|移動日 |
|||
|- |
|||
|11月25日(土)||[[#第3戦|第3戦]]||毎日オリオンズ||style="background-color:#f00;color:#FFF"|6-'''7'''||style="background-color:#f00;color:#FFF"|'''松竹ロビンス'''||[[阪神甲子園球場|甲子園球場]]||13時30分||19399人 |
|||
|- |
|||
|11月26日(日)||[[#第4戦|第4戦]]||style="background-color:#f00;color:#FFF"|'''松竹ロビンス'''||style="background-color:#f00;color:#FFF"|'''5'''-3||毎日オリオンズ||[[阪急西宮スタジアム|阪急西宮球場]]||13時31分||35518人 |
|||
|- |
|||
|11月27日(月)||[[#第5戦|第5戦]]||style="background-color:#006;color:#FFF"|'''毎日オリオンズ'''||style="background-color:#006;color:#FFF"|'''3'''-2||松竹ロビンス||[[ナゴヤ球場|中日球場]]||12時59分||12630人 |
|||
|- |
|||
|11月28日(火)||[[#第6戦|第6戦]]||松竹ロビンス||style="background-color:#006;color:#FFF"|7-'''8'''||style="background-color:#006;color:#FFF"|'''毎日オリオンズ'''||[[大阪スタヂアム|大阪球場]]||13時29分||22035人 |
|||
|} |
|||
⚫ | |||
{{1950年の日本シリーズ}} |
|||
=== 第1戦 === |
=== 第1戦 === |
||
{{Linescore |
{{Linescore |
||
|Date=11月22日:神宮(試合開始:13時16分、入場者:23018人) |
|||
|Road=毎日|RoadAbr=毎 |
|Road=毎日オリオンズ|RoadAbr=毎 |
||
|R1=0|R2=1|R3=0|R4=0|R5=0|R6=0|R7=0|R8=0|R9=0|R10=0|R11=0|R12=2|RR=3|RH=9|RE=1 |
|R1=0|R2=1|R3=0|R4=0|R5=0|R6=0|R7=0|R8=0|R9=0|R10=0|R11=0|R12=2|RR=3|RH=9|RE=1 |
||
|Home=松竹|HomeAbr=松 |
|Home=松竹ロビンス|HomeAbr=松 |
||
|H1=0|H2=0|H3=0|H4=0|H5=0|H6=0|H7=0|H8=1|H9=0|H10=0|H11=0|H12=1|HR=2|HH=7|HE=2 |
|H1=0|H2=0|H3=0|H4=0|H5=0|H6=0|H7=0|H8=1|H9=0|H10=0|H11=0|H12=1|HR=2|HH=7|HE=2 |
||
|RSP=[[若林忠志|若林]] |
|RSP=[[若林忠志|若林]](12回) |
||
|HSP=[[大島信雄|大島]] |
|HSP=[[大島信雄|大島]](12回) |
||
|WP=若林(1勝) |
|WP=若林(1勝) |
||
|LP=大島(1敗) |
|LP=大島(1敗) |
||
|RoadHR= |
|||
|HomeHR= |
|||
|PU=[[島秀之助|島]] |
|PU=[[島秀之助|島]] |
||
|BU=一塁:[[横沢三郎|横沢三]]、二塁:[[津田四郎|津田]]、三塁:[[上田藤夫|上田]] |
|BU=一塁:[[横沢三郎|横沢三]]、二塁:[[津田四郎|津田]]、三塁:[[上田藤夫|上田]] |
||
|OU=左翼:[[浜崎忠治|浜崎]]、右翼:杉村 |
|OU=左翼:[[浜崎忠治|浜崎]]、右翼:杉村 |
||
|Note1=( |
|Note1=(毎日1勝) |
||
|Note2=試合時間:2時間34分 |
|Note2=試合時間:2時間34分 |
||
}} |
}} |
||
記念すべきシリーズ最初の試合は、松竹・大島と毎日・若林の投げ合いで始まった。毎日は2回表に片岡のヒットで先制。松竹は8回裏に三村が同点のヒットを上げる。そのまま延長戦に突入し、毎日が12回表、伊藤が2点タイムリーの二塁打を放つ。その裏松竹も木村勉の一塁ゴロの間に1点を返すが、後続を断った毎日がシリーズ最初の勝利。大島と若林はともに12回完投した。 |
|||
[http://bis.npb.or.jp/scores/nipponseries/boxscore1950_1.html 公式記録関係](日本野球機構ホームページ) |
[http://bis.npb.or.jp/scores/nipponseries/boxscore1950_1.html 公式記録関係](日本野球機構ホームページ) |
||
=== 第2戦 === |
=== 第2戦 === |
||
{{Linescore |
{{Linescore |
||
|Date=11月23日:後楽園(試合開始:13時1分、入場者:35541人) |
|||
|Road=松竹|RoadAbr=松 |
|Road=松竹ロビンス|RoadAbr=松 |
||
|R1=0|R2=0|R3=0|R4=0|R5=0|R6=0|R7=0|R8=1|R9=0|RR=1|RH=7|RE=0 |
|R1=0|R2=0|R3=0|R4=0|R5=0|R6=0|R7=0|R8=1|R9=0|RR=1|RH=7|RE=0 |
||
|Home=毎日|HomeAbr=毎 |
|Home=毎日オリオンズ|HomeAbr=毎 |
||
|H1=2|H2=0|H3=2|H4=0|H5=1|H6=0|H7=0|H8=0|H9=X|HR=5|HH=13|HE=1 |
|H1=2|H2=0|H3=2|H4=0|H5=1|H6=0|H7=0|H8=0|H9=X|HR=5|HH=13|HE=1 |
||
|RSP=[[江田孝|江田]]、[[井筒研一|井筒]] |
|RSP=[[江田孝|江田]](3回)、[[井筒研一|井筒]](5回) |
||
|HSP=[[野村武史|野村武]] |
|HSP=[[野村武史|野村武]](9回) |
||
|WP=野村武(1勝) |
|WP=野村武(1勝) |
||
|LP=江田(1敗) |
|LP=江田(1敗) |
||
|RoadHR= |
|||
|HomeHR=[[呉昌征|呉]]1号ソロ(1回・江田) |
|HomeHR=[[呉昌征|呉]]1号ソロ(1回・江田) |
||
|PU=[[二出川延明|二出川]] |
|PU=[[二出川延明|二出川]] |
||
|BU=一塁:[[筒井修|筒井]]、二塁:浜崎、三塁:津田 |
|BU=一塁:[[筒井修|筒井]]、二塁:浜崎、三塁:津田 |
||
|OU=左翼:杉村、右翼:上田 |
|OU=左翼:杉村、右翼:上田 |
||
|Note1=(毎日2勝) |
|||
|Note2=試合時間:1時間38分 |
|Note2=試合時間:1時間38分 |
||
}} |
}} |
||
毎日は1回裏、呉のシリーズ初の本塁打などで2点を先制。3回と5回にも点を挙げて試合を優位に進める。投げても野村武が松竹打線を1点に抑えて完投。毎日が2連勝とした。 |
|||
[http://bis.npb.or.jp/scores/nipponseries/boxscore1950_2.html 公式記録関係](日本野球機構ホームページ) |
[http://bis.npb.or.jp/scores/nipponseries/boxscore1950_2.html 公式記録関係](日本野球機構ホームページ) |
||
=== 第3戦 === |
=== 第3戦 === |
||
{{Linescore |
{{Linescore |
||
|Date=11月25日:甲子園(試合開始:13時30分、入場者:19399人) |
|||
|Road=毎日|RoadAbr=毎 |
|Road=毎日オリオンズ|RoadAbr=毎 |
||
|R1=1|R2=0|R3=0|R4=1|R5=0|R6=0|R7=4|R8=0|R9=0|RR=6|RH=8|RE=2 |
|R1=1|R2=0|R3=0|R4=1|R5=0|R6=0|R7=4|R8=0|R9=0|RR=6|RH=8|RE=2 |
||
|Home=松竹|HomeAbr=松 |
|Home=松竹ロビンス|HomeAbr=松 |
||
|H1=0|H2=0|H3=0|H4=4|H5=0|H6=0|H7=0|H8=0|H9=3x|HR=7|HH=7|HE=2 |
|H1=0|H2=0|H3=0|H4=4|H5=0|H6=0|H7=0|H8=0|H9=3x|HR=7|HH=7|HE=2 |
||
|RSP=[[佐藤平七|佐藤]]、[[荒巻淳|荒巻]] |
|RSP=[[佐藤平七|佐藤]](3回0/3)、[[荒巻淳|荒巻]](5回1/3) |
||
|HSP=[[真田重蔵|真田]] |
|HSP=[[真田重蔵|真田]](9回) |
||
|WP=真田(1勝) |
|WP=真田(1勝) |
||
|LP=荒巻(1敗) |
|LP=荒巻(1敗) |
||
|RoadHR=[[本堂保次|本堂]]1号ソロ(4回・真田)、荒巻1号2ラン(7回・真田) |
|RoadHR=[[本堂保次|本堂]]1号ソロ(4回・真田)、荒巻1号2ラン(7回・真田) |
||
|HomeHR= |
|||
|PU=島 |
|PU=島 |
||
|BU=一塁:上田、二塁:筒井、三塁:横沢三 |
|BU=一塁:上田、二塁:筒井、三塁:横沢三 |
||
|OU=左翼:浜崎、右翼:津田 |
|OU=左翼:浜崎、右翼:津田 |
||
|Note1=(毎日2勝1敗) |
|||
|Note2=試合時間:1時間54分 |
|Note2=試合時間:1時間54分 |
||
}} |
}} |
||
毎日が序盤に2点リードするも、松竹は4回裏に大岡のヒットと荒川昇の3塁打で計4点を奪い逆転に成功。しかし毎日も7回表に途中登板の荒巻の2ラン本塁打などで再び逆転し2点リードを奪う。それでも松竹は9回裏荒巻を攻めると、金山の押し出し四球と、三村の2点タイムリーで逆転サヨナラ。松竹がシリーズ初勝利。 |
|||
[http://bis.npb.or.jp/scores/nipponseries/boxscore1950_3.html 公式記録関係](日本野球機構ホームページ) |
[http://bis.npb.or.jp/scores/nipponseries/boxscore1950_3.html 公式記録関係](日本野球機構ホームページ) |
||
=== 第4戦 === |
=== 第4戦 === |
||
{{Linescore |
{{Linescore |
||
|Date=11月26日:西宮(試合開始:13時31分、入場者:35518人) |
|||
|Road=松竹|RoadAbr=松 |
|Road=松竹ロビンス|RoadAbr=松 |
||
|R1=1|R2=0|R3=0|R4=3|R5=0|R6=1|R7=0|R8=0|R9=0|RR=5|RH=7|RE=0 |
|R1=1|R2=0|R3=0|R4=3|R5=0|R6=1|R7=0|R8=0|R9=0|RR=5|RH=7|RE=0 |
||
|Home=毎日|HomeAbr=毎 |
|Home=毎日オリオンズ|HomeAbr=毎 |
||
|H1=1|H2=0|H3=0|H4=0|H5=0|H6=0|H7=0|H8=0|H9=2|HR=3|HH=8|HE=2 |
|H1=1|H2=0|H3=0|H4=0|H5=0|H6=0|H7=0|H8=0|H9=2|HR=3|HH=8|HE=2 |
||
|RSP=大島 |
|RSP=大島(9回) |
||
|HSP=若林 |
|HSP=若林(9回) |
||
|WP=大島(1勝1敗) |
|WP=大島(1勝1敗) |
||
|LP=若林(1勝1敗) |
|LP=若林(1勝1敗) |
||
|RoadHR=[[岩本義行|岩本]]1号2ラン(4回・若林) |
|RoadHR=[[岩本義行|岩本]]1号2ラン(4回・若林) |
||
|HomeHR= |
|||
|PU=二出川 |
|PU=二出川 |
||
|BU=一塁:津田、二塁:杉村、三塁:浜崎 |
|BU=一塁:津田、二塁:杉村、三塁:浜崎 |
||
|OU=左翼:筒井、右翼:上田 |
|OU=左翼:筒井、右翼:上田 |
||
|Note1=(2勝2敗) |
|||
|Note2=試合時間:1時間42分 |
|Note2=試合時間:1時間42分 |
||
}} |
}} |
||
初回に互いが1点を取り合った後の4回表、松竹は岩本の2ラン本塁打と荒川昇の二塁打で勝ち越し。6回表にも木村勉のヒットで追加点を挙げる。9回裏毎日は3連打で2点を返すものの大島が最後を抑えて、松竹が2勝2敗のタイに戻した。 |
|||
[http://bis.npb.or.jp/scores/nipponseries/boxscore1950_4.html 公式記録関係](日本野球機構ホームページ) |
[http://bis.npb.or.jp/scores/nipponseries/boxscore1950_4.html 公式記録関係](日本野球機構ホームページ) |
||
=== 第5戦 === |
=== 第5戦 === |
||
{{Linescore |
{{Linescore |
||
|Date=11月27日:中日(試合開始:12時59分、入場者:12630人) |
|||
|Road=毎日|RoadAbr=毎 |
|Road=毎日オリオンズ|RoadAbr=毎 |
||
|R1=1|R2=0|R3=0|R4=0|R5=0|R6=0|R7=1|R8=0|R9=1|RR=3|RH=6|RE=1 |
|R1=1|R2=0|R3=0|R4=0|R5=0|R6=0|R7=1|R8=0|R9=1|RR=3|RH=6|RE=1 |
||
|Home=松竹|HomeAbr=松 |
|Home=松竹ロビンス|HomeAbr=松 |
||
|H1=1|H2=0|H3=0|H4=1|H5=0|H6=0|H7=0|H8=0|H9=0|HR=2|HH=5|HE=1 |
|H1=1|H2=0|H3=0|H4=1|H5=0|H6=0|H7=0|H8=0|H9=0|HR=2|HH=5|HE=1 |
||
|RSP=野村武 |
|RSP=野村武(9回) |
||
|HSP=真田、大島 |
|HSP=真田(8回2/3)、大島(1回1/3) |
||
|WP=野村武(2勝) |
|WP=野村武(2勝) |
||
|LP=真田(1勝1敗) |
|LP=真田(1勝1敗) |
||
|RoadHR= |
|||
|HomeHR= |
|||
|PU=島 |
|PU=島 |
||
|BU=一塁:横沢三、二塁:筒井、三塁:上田 |
|BU=一塁:横沢三、二塁:筒井、三塁:上田 |
||
|OU=左翼:浜崎、右翼:杉村 |
|OU=左翼:浜崎、右翼:杉村 |
||
|Note1=(毎日3勝2敗) |
|||
|Note2=試合時間:1時間49分 |
|Note2=試合時間:1時間49分 |
||
}} |
}} |
||
毎日が初回に土井垣のヒットで先制。その裏松竹は岩本の遊ゴロで同点に追いつく。4回裏に松竹が1点勝ち越すも、毎日は7回表に呉のヒットで同点とする。そのまま9回表毎日は相手のミスで1点勝ち越し。その裏野村武が0点に抑えてシリーズ2連勝。毎日が日本一に王手をかけた。 |
|||
[http://bis.npb.or.jp/scores/nipponseries/boxscore1950_5.html 公式記録関係](日本野球機構ホームページ) |
[http://bis.npb.or.jp/scores/nipponseries/boxscore1950_5.html 公式記録関係](日本野球機構ホームページ) |
||
=== 第6戦 === |
=== 第6戦 === |
||
{{Linescore |
{{Linescore |
||
|Date=11月28日:大阪(試合開始:13時29分、入場者:22035人) |
|||
|Road=松竹|RoadAbr=松 |
|Road=松竹ロビンス|RoadAbr=松 |
||
|R1=0|R2=1|R3=2|R4=0|R5=2|R6=1|R7=0|R8=1|R9=0|R10=0|R11=0|RR=7|RH=15|RE=6 |
|R1=0|R2=1|R3=2|R4=0|R5=2|R6=1|R7=0|R8=1|R9=0|R10=0|R11=0|RR=7|RH=15|RE=6 |
||
|Home=毎日|HomeAbr=毎 |
|Home=毎日オリオンズ|HomeAbr=毎 |
||
|H1=0|H2=0|H3=6|H4=1|H5=0|H6=0|H7=0|H8=0|H9=0|H10=0|H11=1x|HR=8|HH=9|HE=0 |
|H1=0|H2=0|H3=6|H4=1|H5=0|H6=0|H7=0|H8=0|H9=0|H10=0|H11=1x|HR=8|HH=9|HE=0 |
||
|RSP=江田、大島 |
|RSP=江田(2回2/3)、大島(8回) |
||
|HSP=荒巻、若林、野村武 |
|HSP=荒巻(4回0/3)、若林(3回2/3)、野村武(3回1/3) |
||
|WP=野村武(3勝) |
|WP=野村武(3勝) |
||
|LP=大島(1勝2敗) |
|LP=大島(1勝2敗) |
||
|RoadHR=岩本2号ソロ(2回・荒巻)、岩本3号2ラン(3回・荒巻) |
|RoadHR=岩本2号ソロ(2回・荒巻)、岩本3号2ラン(3回・荒巻) |
||
|HomeHR= |
|||
|PU=二出川 |
|PU=二出川 |
||
|BU=一塁:筒井、二塁:横沢三、三塁:杉村 |
|BU=一塁:筒井、二塁:横沢三、三塁:杉村 |
||
|OU=左翼:津田、右翼:上田 |
|OU=左翼:津田、右翼:上田 |
||
|Note1=( |
|Note1=(毎日4勝2敗) |
||
|Note2=試合時間:2時間40分 |
|Note2=試合時間:2時間40分 |
||
}} |
}} |
||
後がない松竹は岩本の2打席連続の本塁打などで3回までに3点を奪う。しかし毎日は3回裏に3連打を含む打者一巡で一挙6点を奪う。4回裏にも別当のヒットで1点を追加する。松竹は直後の5回表に2点を取り反撃。6回表にも1点、そして8回表に三村の犠牲フライで同点とする。その後第1戦以来となる延長戦に突入。11回裏毎日が2死1、3塁とチャンスを迎え、伊藤が打席に入るも、打球は三塁ゴロ。だが三塁手・真田が2塁へ悪送球。これを見た三塁走者が本塁へ生還してサヨナラ勝ち。毎日が劇的な展開で初代シリーズ王者となった<ref>{{Cite web|和書|title=【日刊スポーツ×パ・リーグインサイト Vol.7】2リーグ制初の日本シリーズはパ・リーグが制す!|website=パ・リーグ.com|publisher=パシフィックリーグマーケティング|url=https://pacificleague.com/news/29447 |date=2020-11-18|accessdate=2024-05-19}}</ref>。 |
|||
[http://bis.npb.or.jp/scores/nipponseries/boxscore1950_6.html 公式記録関係](日本野球機構ホームページ) |
[http://bis.npb.or.jp/scores/nipponseries/boxscore1950_6.html 公式記録関係](日本野球機構ホームページ) |
||
164行目: | 171行目: | ||
== ラジオ中継 == |
== ラジオ中継 == |
||
当時はまだ[[民間放送|民放]]局(ラジオ)がなかったため[[NHKラジオ第2放送|NHKラジオ第2]]が全試合中継した。 |
当時はまだ[[民間放送|民放]]局(ラジオ)がなかったため[[NHKラジオ第2放送|NHKラジオ第2]]が全試合中継した。 |
||
*実況アナウンサー |
* 実況アナウンサー |
||
**第1戦:[[志村正順]] |
** 第1戦:[[志村正順]] |
||
**第2戦:[[飯田次男]] |
** 第2戦:[[飯田次男]] |
||
**第3戦:[[倉田充男]] |
** 第3戦:[[倉田充男]] |
||
**第4戦:[[天野脩次郎]] |
** 第4戦:[[天野脩次郎]] |
||
**第5戦:[[小坂秀二]] |
** 第5戦:[[小坂秀二]] |
||
**第6戦: |
** 第6戦: |
||
== 関連項目 == |
== 関連項目 == |
||
183行目: | 190行目: | ||
{{日本シリーズ}} |
{{日本シリーズ}} |
||
{{1950年の日本プロ野球 |
{{1950年の日本プロ野球}} |
||
{{ |
{{デフォルトソート:につほんしりいす1950}} |
||
[[Category:プロ野球日本シリーズ|1950]] |
[[Category:各年のプロ野球日本シリーズ|1950]] |
||
[[Category:1950年の日本プロ野球]] |
[[Category:1950年の日本プロ野球]] |
||
⚫ | |||
[[Category:毎日大映オリオンズ]] |
[[Category:毎日大映オリオンズ]] |
||
[[Category:横浜DeNAベイスターズのポストシーズン|松]] |
|||
[[Category:松竹ロビンス]] |
[[Category:松竹ロビンス]] |
||
[[Category:明治神宮野球場で行われた野球試合]] |
[[Category:明治神宮野球場で行われた野球試合]] |
||
195行目: | 204行目: | ||
[[Category:ナゴヤ球場および中日スタヂアムで行われた野球試合]] |
[[Category:ナゴヤ球場および中日スタヂアムで行われた野球試合]] |
||
[[Category:大阪スタヂアムで行われた野球試合]] |
[[Category:大阪スタヂアムで行われた野球試合]] |
||
[[Category:1950年11月]] |
2024年6月20日 (木) 08:53時点における最新版
1950年の日本シリーズ | |
---|---|
第1回プロ野球日本選手権試合 日本ワールドシリーズ | |
ゲームデータ | |
日本一 毎日オリオンズ 初優勝 4勝2敗 | |
試合日程 | 1950年11月22日-11月28日 |
最高殊勲選手 | 別当薫 |
チームデータ | |
毎日オリオンズ(パ) | |
監督 | 湯浅禎夫 |
シーズン成績 | 81勝34敗5分(シーズン1位) |
松竹ロビンス(セ) | |
監督 | 小西得郎 |
シーズン成績 | 98勝35敗4分(シーズン1位) |
1951 » |
1950年の日本シリーズ(第1回プロ野球日本選手権試合・日本ワールドシリーズ)[1]は、セントラル・リーグ優勝チームの松竹ロビンス(松竹)と、パシフィック・リーグ優勝チームでこの年に創設した毎日オリオンズ(毎日)による第1回日本選手権シリーズである。
概要
[編集]この年はフランチャイズがまだ制度化されておらず、シリーズは1試合ごとに会場を代えて行われた。またホーム扱い(後攻め)は奇数試合が松竹、偶数試合は毎日がそれぞれ当たった。
また、セ・リーグのペナントレースは優勝した松竹のほか、中日、西日本、国鉄、広島の4チームが所定の140試合を消化しきれずに日本シリーズに突入したが、順位が確定した状態であったのと、できるだけ11月中に当大会を終わらせる都合のため、以上の4チームが関係する7試合(当該項目参照)は代替開催をせず11月20日までで公式戦を打ち切った。
始球式は当時サンフランシスコ・シールズ監督のフランク・オドゥールが投手。当時日本を統治していた連合国軍総司令部のウィリアム・マーカット少将が捕手。ニューヨーク・ヤンキースのジョー・ディマジオ選手が打者を勤めた。[1]
試合結果
[編集]日付 | 試合 | ビジター球団(先攻) | スコア | ホーム球団(後攻) | 開催球場 | 開始時刻 | 入場者数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11月22日(水) | 第1戦 | 毎日オリオンズ | 3 - 2 | 松竹ロビンス | 明治神宮野球場 | 13時16分 | 23,018人 |
11月23日(木) | 第2戦 | 松竹ロビンス | 1 - 5 | 毎日オリオンズ | 後楽園球場 | 13時1分 | 35,541人 |
11月24日(金) | 移動日 | ||||||
11月25日(土) | 第3戦 | 毎日オリオンズ | 6 - 7x | 松竹ロビンス | 甲子園球場 | 13時30分 | 19,399人 |
11月26日(日) | 第4戦 | 松竹ロビンス | 5 - 3 | 毎日オリオンズ | 阪急西宮球場 | 13時31分 | 35,518人 |
11月27日(月) | 第5戦 | 毎日オリオンズ | 3 - 2 | 松竹ロビンス | 中日球場 | 12時59分 | 12,630人 |
11月28日(火) | 第6戦 | 松竹ロビンス | 7 - 8x | 毎日オリオンズ | 大阪球場 | 13時29分 | 22,035人 |
優勝:毎日オリオンズ(初優勝) |
第1戦
[編集]1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
毎日オリオンズ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 9 | 1 |
松竹ロビンス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 7 | 2 |
記念すべきシリーズ最初の試合は、松竹・大島と毎日・若林の投げ合いで始まった。毎日は2回表に片岡のヒットで先制。松竹は8回裏に三村が同点のヒットを上げる。そのまま延長戦に突入し、毎日が12回表、伊藤が2点タイムリーの二塁打を放つ。その裏松竹も木村勉の一塁ゴロの間に1点を返すが、後続を断った毎日がシリーズ最初の勝利。大島と若林はともに12回完投した。
公式記録関係(日本野球機構ホームページ)
第2戦
[編集]1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
松竹ロビンス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 7 | 0 |
毎日オリオンズ | 2 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | X | 5 | 13 | 1 |
毎日は1回裏、呉のシリーズ初の本塁打などで2点を先制。3回と5回にも点を挙げて試合を優位に進める。投げても野村武が松竹打線を1点に抑えて完投。毎日が2連勝とした。
公式記録関係(日本野球機構ホームページ)
第3戦
[編集]1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
毎日オリオンズ | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 6 | 8 | 2 |
松竹ロビンス | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3x | 7 | 7 | 2 |
毎日が序盤に2点リードするも、松竹は4回裏に大岡のヒットと荒川昇の3塁打で計4点を奪い逆転に成功。しかし毎日も7回表に途中登板の荒巻の2ラン本塁打などで再び逆転し2点リードを奪う。それでも松竹は9回裏荒巻を攻めると、金山の押し出し四球と、三村の2点タイムリーで逆転サヨナラ。松竹がシリーズ初勝利。
公式記録関係(日本野球機構ホームページ)
第4戦
[編集]1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
松竹ロビンス | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 7 | 0 |
毎日オリオンズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 8 | 2 |
初回に互いが1点を取り合った後の4回表、松竹は岩本の2ラン本塁打と荒川昇の二塁打で勝ち越し。6回表にも木村勉のヒットで追加点を挙げる。9回裏毎日は3連打で2点を返すものの大島が最後を抑えて、松竹が2勝2敗のタイに戻した。
公式記録関係(日本野球機構ホームページ)
第5戦
[編集]1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
毎日オリオンズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 3 | 6 | 1 |
松竹ロビンス | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 5 | 1 |
毎日が初回に土井垣のヒットで先制。その裏松竹は岩本の遊ゴロで同点に追いつく。4回裏に松竹が1点勝ち越すも、毎日は7回表に呉のヒットで同点とする。そのまま9回表毎日は相手のミスで1点勝ち越し。その裏野村武が0点に抑えてシリーズ2連勝。毎日が日本一に王手をかけた。
公式記録関係(日本野球機構ホームページ)
第6戦
[編集]1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
松竹ロビンス | 0 | 1 | 2 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 | 15 | 6 |
毎日オリオンズ | 0 | 0 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1x | 8 | 9 | 0 |
後がない松竹は岩本の2打席連続の本塁打などで3回までに3点を奪う。しかし毎日は3回裏に3連打を含む打者一巡で一挙6点を奪う。4回裏にも別当のヒットで1点を追加する。松竹は直後の5回表に2点を取り反撃。6回表にも1点、そして8回表に三村の犠牲フライで同点とする。その後第1戦以来となる延長戦に突入。11回裏毎日が2死1、3塁とチャンスを迎え、伊藤が打席に入るも、打球は三塁ゴロ。だが三塁手・真田が2塁へ悪送球。これを見た三塁走者が本塁へ生還してサヨナラ勝ち。毎日が劇的な展開で初代シリーズ王者となった[2]。
公式記録関係(日本野球機構ホームページ)
表彰選手
[編集]- MVP:別当薫(毎日)
ラジオ中継
[編集]当時はまだ民放局(ラジオ)がなかったためNHKラジオ第2が全試合中継した。
関連項目
[編集]脚注
[編集]- ^ a b “日本シリーズと東京五輪の微妙な関係”. 読売新聞オンライン (読売新聞社). (2021年11月26日) 2024年5月19日閲覧。
- ^ “【日刊スポーツ×パ・リーグインサイト Vol.7】2リーグ制初の日本シリーズはパ・リーグが制す!”. パ・リーグ.com. パシフィックリーグマーケティング (2020年11月18日). 2024年5月19日閲覧。
外部リンク
[編集]セントラル・リーグ | パシフィック・リーグ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 松竹ロビンス | 2位 | 中日ドラゴンズ | 優勝 | 毎日オリオンズ | 2位 | 南海ホークス |
3位 | 読売ジャイアンツ | 4位 | 大阪タイガース | 3位 | 大映スターズ | 4位 | 阪急ブレーブス |
5位 | 大洋ホエールズ | 6位 | 西日本パイレーツ | 5位 | 西鉄クリッパース | 6位 | 東急フライヤーズ |
7位 | 国鉄スワローズ | 8位 | 広島カープ | 7位 | 近鉄パールス | ||
:日本一 :日本シリーズ出場 | |||||||