感想返し 20160304
2016年03月04日 (金) 13:23
 感想欄やコメ欄で喧嘩するのはやめてほしい。


:感想返し:

・玉子サンドの卵はゆでたまごじゃ
またローカルルールだったのか!?
-
 喫茶店で頼むと、だし巻き卵的なものが入っているものが出てくることが多いですね。
 もしかすると東海地方独特のものかもしれませんが……。
 もちろん、ゆでたまごを潰してマヨネーズであえたものがあるのも知ってますし、よく食べます。
 でも、私の中で家庭の味と言えばこっちかな、というイメージはありました。


・数百年選手のペルギウスと即座にやりあえるようになるナナホシが天才なのか、はたまたペルギウスが下手の横好きなだけなのか
-
 ペルギウス様、引きこもってるから、基本的に相手がシルヴァリルしかいないんよ。
 数百年とかいってるけど、言うほど対戦数の方は多くないん……。


・岐阜だとユーミンってラーメン屋さんを思い出します。
-
 あそこのチャーシューはでっかくていいよね。


・ところで、ストリートファイター系は嗜まれるのでしょうか?
一度何かの対戦ゲームでお手合わせしてみたいなぁと思います。
-
 最近スト5を始めたよ!
 対戦するなら相手になりますわ!


・アイシャ編については、結局どうするつもりなの?
・書き直すっていうけど、設定を変えるつもりはあるの? 無いの?
・孫の手さんはどういうスタンスなの?
-
 アイシャはアルスと駆け落ちの末にくっつく、アイシャは大きな失敗を経て成長する、って部分は変えないでしょう。
 で、その変えない部分をより多くの人に納得してもらえる形に、リメイクしようと思っています。
 その結果、両者の年齢、恋慕の理由、駆け落ちに至る経緯、駆け落ち後の心情、戻ってくるまでの流れ、後始末、その他細かい部分は変わるかもしれません。

 もちろん、それで全員が納得するとは思っていません。
 今回批判している人の意見は変わらないかもしれないし、それどころか内容次第では「削除したやつの方がよかった」と言う方も出てくるでしょう。
 で、そんな批判に対する覚悟と身構えをするために「削除して、別タイトルでリメイクする」のです。
 別タイトルにするのは、『無職転生のオマケ話』ではなく、『アイシャとアルスの物語』として書くつもりだというのもありますが……。

 ともあれ、覚悟をした上で、私自身が「満足いくものが書けた」と思えたなら、受け入れられない人がいたり、感想を一切もらえなかったり、それどころか読んですらもらえなかったとしても、それで良しとしたいと思っています。
 スタンスとしては「批判する人でも擁護する人でもなく、まず私自身が一番満足する形にするよ。それを満たした上で、読んでくれる人を満足させられるように精一杯努力するよ。それで無理ならしょうがないと割り切るよ」って感じです。
 以上です。
コメント全68件
コメントの書き込みはログインが必要です。
斉藤
2016年10月15日 06:29
妹寝取られが削除されてるなら読もうかなと思ってましたが、結局そのスタンスでいくなら作品自体に手を出すのをやめておきます。
数百万字読み進めたところで唐突に寝取られをくらうなど、考えるだけで恐ろしい。当時のファンの怒りも当然でしょうね。
箱落
2016年03月10日 14:57
蛇足編が始める前におっしゃっていたプランも残すは

・魔法大学の魔術大会
・ルークとアリエルのその後

だけなんですね。
寂しくもありますが、そろそろ大きな流れが久しくなくて飢えてきたのも事実。
謎やら伏線やら結末やらのためにも別作品期待してます!
一筆華散る
2016年03月09日 12:05
ザノバ、ルーデウスとの最後の食事
ルーデウスが来なくなってからの七星の食事がきになります
ペルギウス様はオルステッド社長に負けないぐらいのツンデレだったのですね。
この「ほのぼの感」たまりません。
kabosu
2016年03月08日 01:01
感想欄もコメ欄も読んでいませんが、ナナホシ編でのルディの相談事が子供の恋愛ごとで、削除したアイシャ関連もあるのでしょうがない気もしますね。当然ルール違反であるんでマナー悪いとは思います。でもまぁナナホシ編読んでいてルディの相談事がそんな事ばかりなのは孫の手さんは読者を煽って(試して?)いるのかな?と勘ぐってしまいますよ。ナナホシも重い話と言っていますし蛇足で重い話をするのはどうなんだろうと。
number90
2016年03月07日 08:47
ほう、かりん様使いか
確かプロゲーマーのマゴさんもかりん使い…
…!
孫の手先生、料理の描写も上手いですね。おかげさまでお腹が空きました。

ナナホシにはどういう形であれ幸せになってほしいです。
mythsk
2016年03月06日 14:03
ナナホシ編、全4話と言わず、もう少し続けてほしかったです
退会済
2016年03月06日 10:02
だしスクランブルエッグトーストが正義
海夢
2016年03月06日 09:37
読み方が
マゴノテ・ソード
なので
孫の手さんが適当かと
前のコメントへ 1234567 次のコメントへ
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy