淡路市立学習小学校
表示
淡路市立学習小学校 | |
---|---|
北緯34度31分0秒 東経134度59分9秒 / 北緯34.51667度 東経134.98583度座標: 北緯34度31分0秒 東経134度59分9秒 / 北緯34.51667度 東経134.98583度 | |
過去の名称 |
直道館 可里耶校 学習校 学習国民学校 東浦町立学習小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 淡路市 |
併合学校 | 淡路市立釜口小学校 |
設立年月日 | 1870年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B128210007154 |
所在地 | 〒656-2311 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
淡路市立学習小学校(あわじしりつがくしゅうしょうがっこう)は兵庫県淡路市久留麻にある日本の公立学校である。
概要
[編集]淡路島北東部に位置し、旧東浦町の南東部に位置する。1870年に直道館として創立されたこの学校は1879年に現在の位置に開校した[1]。その後国民学校令により学習国民学校となり、第二次世界大戦後の学制改革によって、学習小学校となった。市町村合併により東浦町立学習小学校、淡路市立学習小学校へと名前を変えて現在に至る。2019年に淡路市立釜口小学校の生徒数減少のため釜口小と統合した。旧釜口小の通学区域の生徒はスクールバスで学習小へと通学する[2]。校名の由来は、論語の学而第一の「学んで時に之を習う、又悦 ばしからずや」に由来する。
歴史
[編集]- 1870年 (明治3年) - 高須賀に直道館を設立。
- 1874年 (明治7年) - 勝福寺に可里耶校を開設。
- 1879年 (明治12年) - 学習校創立。
- 1941年 (昭和16年) - 学習国民学校と改称。
- 1961年6月19日 (昭和36年) - 東浦町立学習小学校と改称。
- 1980年2月17日 (昭和55年) - 創立100周年記念式典が行われる。
- 1987年2月28日 (昭和62年) - オープンスペース方式を取り入れた新校舎が完成する。
- 1989年6月7日 (平成元年) - 公立学校優良施設として文部大臣奨励賞を受賞する。
- 2005年4月1日 (平成17年) - 淡路市立学習小学校と改称。
- 2019年4月1日 (平成31年) - 淡路市立釜口小学校と統合し、新しく淡路市立学習小学校となる。
通学区域
[編集]- 釜口、下田、谷、仮屋、久留麻[3]
通学先中学校
[編集]アクセス
[編集]- 神戸淡路鳴門自動車道 東浦ICから車で7分
- 仮屋バス停(あわ神あわ姫バス)から徒歩2分
著名な出身者
[編集]通学区域が隣接している学校
[編集]脚注
[編集]- ^ 淡路市の小学校 -ふるさと淡路島
- ^ 今年度で閉校となる淡路市の小学校2人だけの最後の卒業式 -YouTubeサンテレビ
- ^ 淡路市 学校通学区域 -淡路市