ドレスデン国立美術館(ドレスデンこくりつびじゅつかん、ドイツ語: Staatliche Kunstsammlungen Dresden)は、ドイツのドレスデンにある美術館である。ドイツ語名のStaatliche Kunstsammlungen Dresdenは「国立美術収集館」の意であるが、ドイツ連邦共和国立ではなくザクセン州立である。ラファエッロ、ジョルジョーネをはじめとするヨーロッパの古典絵画を展示する古典絵画館 (Gemäldegalerie Alte Meister) と、19世紀から20世紀の絵画を集めた近代絵画館 (Galerie Neue Meister) のほか、陶磁器コレクション、古代彫刻コレクション、「緑の丸天井(グリーン・ヴォールト)」(ザクセン王家の宝物館)など、ドレスデン市内にある計12の博物館を含んでいる。日本語では「ドレスデン国立美術館」「ドレスデン絵画収集館」などと訳される場合もある。本項では、日本における特別展の名称などにしばしば使われる「ドレスデン国立美術館」という名称を使用することとする。

Property Value
dbo:abstract
  • ドレスデン国立美術館(ドレスデンこくりつびじゅつかん、ドイツ語: Staatliche Kunstsammlungen Dresden)は、ドイツのドレスデンにある美術館である。ドイツ語名のStaatliche Kunstsammlungen Dresdenは「国立美術収集館」の意であるが、ドイツ連邦共和国立ではなくザクセン州立である。ラファエッロ、ジョルジョーネをはじめとするヨーロッパの古典絵画を展示する古典絵画館 (Gemäldegalerie Alte Meister) と、19世紀から20世紀の絵画を集めた近代絵画館 (Galerie Neue Meister) のほか、陶磁器コレクション、古代彫刻コレクション、「緑の丸天井(グリーン・ヴォールト)」(ザクセン王家の宝物館)など、ドレスデン市内にある計12の博物館を含んでいる。日本語では「ドレスデン国立美術館」「ドレスデン絵画収集館」などと訳される場合もある。本項では、日本における特別展の名称などにしばしば使われる「ドレスデン国立美術館」という名称を使用することとする。 ザクセン王国の古都・ドレスデンは第二次世界大戦で街の大部分が破壊されたが、ツヴィンガー宮殿をはじめとする壮麗なバロック建築は復元・修復され、「バロックの都」の面影を伝えている。ドレスデン美術館の基礎となるコレクションは、16世紀のザクセン選帝侯の時代から始まっているが、コレクションが強化されたのは18世紀のフリードリヒ・アウグスト1世(アウグスト強健王)の時代である。アウグスト強健王が1711年から1728年にかけて十数年をかけて建立したツヴィンガー宮殿は、ドイツの後期バロック建築の代表作として知られる。同宮殿は、第二次世界大戦で破壊されたが、1960年までに復興され、往時と変わらぬ姿をとどめている。 ツヴィンガー宮殿には、アウグスト強健王によるコレクションである中国製陶磁、日本のやドイツのマイセン陶磁が約30,000点収蔵されていることで知られる。日本の「柿右衛門様式」の分類は、1721年に、呼称は別として、このコレクションによって行われていたことが指摘されている。 ツヴィンガー宮殿には1855年に公開された「古典絵画館」(アルテ・マイスター絵画館)があり、ジョルジョーネの『眠れるヴィーナス』やラファエッロの『』などルネサンスやバロックの名画が展示されている。世界に30数点しか残っていないフェルメールの作品が2点所蔵されている。 ドイツ観念論哲学者のヘーゲル、シェリング、フィヒテ、及びゲーテらが「美論」形成のために親しく鑑賞したのは高々このコレクションでしかない。この絵画コレクションは収集の経緯からヴェネツィア派絵画に偏重していることは今日では周知のことであるが、ヘーゲルら観念論哲学者たちは気付いていなかった。その為、彼らの「美論」に独特な偏重が確認できるのは、このコレクションの特性によることが指摘されている。 一方、19世紀から20世紀のドイツの絵画、フランスの印象派絵画などを集めた「近代絵画館」(ノイエ・マイスター)は、ツヴィンガー宮殿の東方に位置するアルベルティヌムにある。アルベルティヌムはもともと武器庫として16世紀に建てられたものである。なお、アルベルティヌムにあったザクセン王家の宝飾品コレクション「緑の丸天井」 (Grünes Gewölbe) は、2004年から市内のに移転している。 (ja)
  • ドレスデン国立美術館(ドレスデンこくりつびじゅつかん、ドイツ語: Staatliche Kunstsammlungen Dresden)は、ドイツのドレスデンにある美術館である。ドイツ語名のStaatliche Kunstsammlungen Dresdenは「国立美術収集館」の意であるが、ドイツ連邦共和国立ではなくザクセン州立である。ラファエッロ、ジョルジョーネをはじめとするヨーロッパの古典絵画を展示する古典絵画館 (Gemäldegalerie Alte Meister) と、19世紀から20世紀の絵画を集めた近代絵画館 (Galerie Neue Meister) のほか、陶磁器コレクション、古代彫刻コレクション、「緑の丸天井(グリーン・ヴォールト)」(ザクセン王家の宝物館)など、ドレスデン市内にある計12の博物館を含んでいる。日本語では「ドレスデン国立美術館」「ドレスデン絵画収集館」などと訳される場合もある。本項では、日本における特別展の名称などにしばしば使われる「ドレスデン国立美術館」という名称を使用することとする。 ザクセン王国の古都・ドレスデンは第二次世界大戦で街の大部分が破壊されたが、ツヴィンガー宮殿をはじめとする壮麗なバロック建築は復元・修復され、「バロックの都」の面影を伝えている。ドレスデン美術館の基礎となるコレクションは、16世紀のザクセン選帝侯の時代から始まっているが、コレクションが強化されたのは18世紀のフリードリヒ・アウグスト1世(アウグスト強健王)の時代である。アウグスト強健王が1711年から1728年にかけて十数年をかけて建立したツヴィンガー宮殿は、ドイツの後期バロック建築の代表作として知られる。同宮殿は、第二次世界大戦で破壊されたが、1960年までに復興され、往時と変わらぬ姿をとどめている。 ツヴィンガー宮殿には、アウグスト強健王によるコレクションである中国製陶磁、日本のやドイツのマイセン陶磁が約30,000点収蔵されていることで知られる。日本の「柿右衛門様式」の分類は、1721年に、呼称は別として、このコレクションによって行われていたことが指摘されている。 ツヴィンガー宮殿には1855年に公開された「古典絵画館」(アルテ・マイスター絵画館)があり、ジョルジョーネの『眠れるヴィーナス』やラファエッロの『』などルネサンスやバロックの名画が展示されている。世界に30数点しか残っていないフェルメールの作品が2点所蔵されている。 ドイツ観念論哲学者のヘーゲル、シェリング、フィヒテ、及びゲーテらが「美論」形成のために親しく鑑賞したのは高々このコレクションでしかない。この絵画コレクションは収集の経緯からヴェネツィア派絵画に偏重していることは今日では周知のことであるが、ヘーゲルら観念論哲学者たちは気付いていなかった。その為、彼らの「美論」に独特な偏重が確認できるのは、このコレクションの特性によることが指摘されている。 一方、19世紀から20世紀のドイツの絵画、フランスの印象派絵画などを集めた「近代絵画館」(ノイエ・マイスター)は、ツヴィンガー宮殿の東方に位置するアルベルティヌムにある。アルベルティヌムはもともと武器庫として16世紀に建てられたものである。なお、アルベルティヌムにあったザクセン王家の宝飾品コレクション「緑の丸天井」 (Grünes Gewölbe) は、2004年から市内のに移転している。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 167809 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 3437 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92252589 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:名称
  • ドレスデン国立美術館 (ja)
  • ドレスデン国立美術館 (ja)
prop-ja:所在地
  • Taschenberg 2 01067 Dresden (ja)
  • Taschenberg 2 01067 Dresden (ja)
prop-ja:正式名称
  • Staatliche Kunstsammlungen Dresden (ja)
  • Staatliche Kunstsammlungen Dresden (ja)
prop-ja:画像
  • Residenzschloss Dresden.jpg (ja)
  • Residenzschloss Dresden.jpg (ja)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • ドレスデン国立美術館(ドレスデンこくりつびじゅつかん、ドイツ語: Staatliche Kunstsammlungen Dresden)は、ドイツのドレスデンにある美術館である。ドイツ語名のStaatliche Kunstsammlungen Dresdenは「国立美術収集館」の意であるが、ドイツ連邦共和国立ではなくザクセン州立である。ラファエッロ、ジョルジョーネをはじめとするヨーロッパの古典絵画を展示する古典絵画館 (Gemäldegalerie Alte Meister) と、19世紀から20世紀の絵画を集めた近代絵画館 (Galerie Neue Meister) のほか、陶磁器コレクション、古代彫刻コレクション、「緑の丸天井(グリーン・ヴォールト)」(ザクセン王家の宝物館)など、ドレスデン市内にある計12の博物館を含んでいる。日本語では「ドレスデン国立美術館」「ドレスデン絵画収集館」などと訳される場合もある。本項では、日本における特別展の名称などにしばしば使われる「ドレスデン国立美術館」という名称を使用することとする。 (ja)
  • ドレスデン国立美術館(ドレスデンこくりつびじゅつかん、ドイツ語: Staatliche Kunstsammlungen Dresden)は、ドイツのドレスデンにある美術館である。ドイツ語名のStaatliche Kunstsammlungen Dresdenは「国立美術収集館」の意であるが、ドイツ連邦共和国立ではなくザクセン州立である。ラファエッロ、ジョルジョーネをはじめとするヨーロッパの古典絵画を展示する古典絵画館 (Gemäldegalerie Alte Meister) と、19世紀から20世紀の絵画を集めた近代絵画館 (Galerie Neue Meister) のほか、陶磁器コレクション、古代彫刻コレクション、「緑の丸天井(グリーン・ヴォールト)」(ザクセン王家の宝物館)など、ドレスデン市内にある計12の博物館を含んでいる。日本語では「ドレスデン国立美術館」「ドレスデン絵画収集館」などと訳される場合もある。本項では、日本における特別展の名称などにしばしば使われる「ドレスデン国立美術館」という名称を使用することとする。 (ja)
rdfs:label
  • ドレスデン美術館 (ja)
  • ドレスデン美術館 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • Staatliche Kunstsammlungen Dresden (ja)
  • ドレスデン国立美術館 (ja)
  • Staatliche Kunstsammlungen Dresden (ja)
  • ドレスデン国立美術館 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy