ノール県 (ノールけん、Département du Nord) は、フランスオー=ド=フランス地域圏の県である。フランス最北部に位置することから、北(Nord)を意味するその名がつけられた。ノール県はフランドル・フランセーズ(Flandre française、フランス領フランドル)と呼ばれる、ダンケルクリール(旧フランドル伯領)、カンブレジ(旧カンブレー大司教領フランス語版)、そして旧エノー伯領から構成されている。

ノール県
Nord
Nord章
ノール県章
位置
Nordの位置
概要
県番号 59
地域圏 オー=ド=フランス
県庁所在地 リール
郡庁所在地 アヴェーヌ=シュル=エルプ
カンブレー
ドゥエー
ダンケルク
ヴァランシエンヌ
6
小郡 79
コミューン 652
県議会議長 ジャン=ルイ・ルセルフ
統計
人口
国内1位
  (2010年)
2,576,770人
人口密度 449人/km2
面積¹ 5,743 km2
¹ 「French Land Register data」(1平方キロ以上の湖沼、エスチュアリー、氷河などの水面積除く。
テンプレートを表示

歴史

編集
 
ノール県の地図

ノール県は、フランス革命後の1789年12月22日の法令施行により、1790年3月4日、フランドル、エノー、カンブレジの各州、そして郡庁所在地ドゥエーを加えて誕生した。県は、アヴェーヌベルグカンブレー、ドゥエー、アーズブルック、リール、ル・クスノワヴァランシエンヌの8つの地区に分けられていた。1800年に再編され、アヴェーヌ、ベルグ、カンブレー、カスル、ドゥエーとリールの6つとなった。1803年、県庁所在地がドゥエーからリールへ移された。その後も再編が続いた。ベルグ地区はダンケルク地区と合併し、カスルは1857年にアーズブルックと合併した。

地理

編集

ノール県はベルギーと国境を接している。その他に、パ=ド=カレー県エーヌ県、わずか数kmほどだがソンム県と接する。最北部は北海に面しており、県内をいくつもの河川が流れている。最も有名なのはイゼール川 (Yser [注釈 1]) である。ドゥール運河はリールを横断している。

標高176mのカスル山は、リールにほど近い平野の中にあることから、しばしばノール県最高地点とみなされている。この考えは、ベーヴ山が標高239mであることが判明するまで一般に広まっていた。実際にノール県で最も標高の高い地点は、アヴェーヌ近郊にあるアノルで、標高272mである。

人口統計

編集
1968年 1975年 1982年 1990年 1999年 2006年 2010年 2012年
2 418 847 2 511 478 2 520 526 2 531 855 2 555 020 2 564 950 2 564 959 2 587 128

文化

編集
 
1874年と1972年の、ダンケルク周辺での話者の色分け図。緑色がフラマン語のみの話者。肌色がフランス語優勢区域内の二言語話者。黄緑色がフラマン語優勢域内の二言語話者。アズキ色がフランス語のみの話者。19世紀当時、フラマン語話者が優勢であったことがわかる。20世紀になると、バイリンガルが増加する

言語

編集
  • ピカール語 - エノー、カンブレジ、アルトワ、フランドル(リールやドゥエー周辺)で話される、フランス語と同じ発祥である言語。
  • フラマン語(西フラマン語) - リス川流域から北海沿岸、とくにバイユールからダンケルクにかけて話される。フランス内のフラマン語圏では、その特性からダンケルク語と呼ばれることが多い。話者の減少が懸念されている。

主なコミューン

編集

ノール県には653のコミューンがある。そのうち人口5万人以上のコミューンは、リール、ダンケルク、ルーベトゥールコワンである。600ほどのコミューンは人口1万人を下回る。以下は人口2万人以上のコミューンである。

コミューン 人口
2009
変遷
2009/1999
コミューン 人口
2009
変遷
2009/1999
リール (フランス) 226,827[B 1]    6,3 % ランブルサール 28,310[B 2] ==  0,6 %
ルーベ 95,028[B 3] ==  -1,2 % アルマンティエール 25,089[B 4] ==  -0,6 %
ダンケルク 92,923[B 5]    31,2 % クドケルク=ブランシュ 22,588[B 6]    -6,4 %
トゥールコワン 92,389[B 7] ==  -1,2 % ラ・マドレーヌ (ノール県) 22,174[B 8] ==  -1,0 %
ヴィルヌーヴ=ダスク 63,844[B 9]    -1,8 % モン=ザン=バルール 21,958[B 10]    -4,5 %
ヴァランシエンヌ 42,649[B 11]    3,4 % ロス (ノール県) 21,739[B 12]    4,2 %
ドゥエー 42,461[B 13] ==  -0,8 % アーズブルック 21,721[B 14]    1,5 %
ワットルロー 41,750[B 15]    -2,3 % クロワ (ノール県) 21,195[B 16]    2,7 %
マルク=アン=バルール 38,819[B 17]    4,4 % グランド=シント 20,901[B 18]    -10 %
カンブレー 32,518[B 19]    -3,6 % ドゥナン 20,157[B 20] ==  -1,0 %
モブージュ 31,970[B 21]    -4,7 % アルアン 20,125[B 22]    6,0 %
Source : Insee[1] · [2]

出身者

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ フランス南東部を流れるイゼール川とは別。

出典

編集
  1. ^ "Résultats du recensement de la population - 2007 - Bases de chiffres clés (évolution et structure de la population)". INSEE. 2024年3月6日閲覧
  2. ^ "Recensement de la population 2010 - Données pour les arrondissements". INSEE. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
  • INSEEによる2007年1月1日時点の人口
  1. ^ "Lille". Insee. 2024年3月6日閲覧
  2. ^ "Lambersart". Insee. 2024年3月6日閲覧
  3. ^ "Roubaix". Insee. 2024年3月6日閲覧
  4. ^ "Armentières". Insee. 2024年3月6日閲覧
  5. ^ "Dunkerque". Insee. 2024年3月6日閲覧
  6. ^ "Coudekerque-Branche". Insee. 2024年3月6日閲覧
  7. ^ "Tourcoing". Insee. 2024年3月6日閲覧
  8. ^ "La Madeleine". Insee. 2024年3月6日閲覧
  9. ^ "Villeneuve-d'Ascq". Insee. 2024年3月6日閲覧
  10. ^ "Mons-en-Baroeul". Insee. 2024年3月6日閲覧
  11. ^ "Valenciennes". Insee. 2024年3月6日閲覧
  12. ^ "Loos". Insee. 2024年3月6日閲覧
  13. ^ "Douai". Insee. 2024年3月6日閲覧
  14. ^ "Hazebrouck". Insee. 2024年3月6日閲覧
  15. ^ "Wattrelos". Insee. 2024年3月6日閲覧
  16. ^ "Croix". Insee. 2024年3月6日閲覧
  17. ^ "Marcq-en-Baroeul". Insee. 2024年3月6日閲覧
  18. ^ "Grande-Synthe". Insee. 2024年3月6日閲覧
  19. ^ "Cambrai". Insee. 2024年3月6日閲覧
  20. ^ "Denain". Insee. 2024年3月6日閲覧
  21. ^ "Maubeuge". Insee. 2024年3月6日閲覧
  22. ^ "Halluin". Insee. 2024年3月6日閲覧

外部リンク

編集
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy