方向キー(ほうこうきー)は、キーボードにあるキーで、ユーザーが意図した方向にカーソルを移動させるのに使用する[1]カーソルキーカーソル移動キー(英語: cursor movement keys)ともいい、矢印が刻印されていることから矢印キー(英語: arrow keys)とも呼ばれる[2]

方向キー

概要

編集

多くのキーボードの場合、方向キーはキーボードの下部のメインキーとテンキーの間に配置されている。 「←」「↑」「→」「↓」の4つのキーがセットになっている。 逆向きのT字型(inverted-T)にキーが配置され「↑」 は上、「↓」 は下、「←」 は左、「→」 は右に配置されることが多いが、菱型に配置したり、横並びに配置しているキーボードもある。

歴史

編集
 
オリジナルのApple Macintosh。方向キーが存在しない。

マウスが普及する以前、方向キーはスクリーンでカーソルを動かす主要な方法であった。マウスキーは、マウスの代わりに矢印キーでマウスカーソルを操作できるようにする機能である。Amigaには、AmigaOSWorkbench英語版上でマウスカーソル英語版を方向キーで動かすための「Amigaキー」がついていたが、大半のゲームではマウスかジョイスティックが必要だった。

1980年代後期から1990年代初期に、ゲームにおける方向キーの使用が再び一般的となった。また、方向キーの代わりにダイヤモンドカーソル(WASDなど)も使用できた。

逆向きのT字型の方向キーの配置は、1982年のDECLK201英語版以降一般的になった[3]

コモドールの一部の8ビットコンピュータでは、方向キーが2つだけであり、シフトキーを使って上下と左右を切り換えていた。

オリジナルのApple Macintoshには、方向キーがついていない。これは、スティーブ・ジョブズの「ユーザーはマウスを使うはずだ」という意向による[4]。人々に新しいマウスという入力機器に順応させ、ソフトウェア開発会社に、それ以前の文字ベースのソフトウェアを新しいプラットフォームに移植するのではなく、マウスによるデザインに従うよう誘導した[5]。後に、Appleキーボードにも方向キーが含まれるようになった。方向キーつきの初期のモデルでは、右シフトキーの下に一直線に方向キーが並んでいた。後のモデルで逆T字型の配列になったが、キーの大きさは縦の長さが他のキーの半分になっている。

方向キーの代用

編集

専用の方向キーのないキーボードや、あっても使いにくいなどの理由によって、他のキーが矢印キーの代用とされることがあるが、どのキーを使用するかはシステムによって異なる。

テンキー

編集

かつてのIBMのキーボードでは矢印キーとテンキーが共用で、NumLockキーで切りかえるようになっていた。8で上、4で左、6で右、2で下矢印キーの役割を果たす。

UNIXシステムの、viなどで使われる組み合わせで、hで左、jで下、kで上、lで右矢印キーの代用になる[6]QWERTY配列の右手のホームポジションで押しやすいように配列されたものである。

Emacs系のエディタでコントロールキーとともに使用する。fで右、bで左、nで下、pで上矢印キーの代用になる。それぞれ「forward, backward, next, previous」の頭文字を取ったものである[7]macOSでは標準でこれらの編集キーが使用できる[8]

WordStarやWordMasterなどで使われる組み合わせで、QWERTY配列で左手で直感的に扱えることを特徴とし、ダイヤモンドカーソルと呼ばれる。コントロールキーとともにEで上、Sで左、Dで右、Xで下矢印キーの代用になる[9]

ゲームで矢印キーのかわりに使われるもので、QWERTY配列において、WASDではWで上、Aで左、Sで下、Dで右矢印キーの代用になる。Quake用の人気あるキーバインドとして普及した[10]。WASDを一段右にずらしたESDFや、さらに右にずらしたIJKLなどの組み合わせも使用される。

脚注

編集
  1. ^ 'Inside Macintosh', by Caroline Rose, Bradley Hacker, Apple Computer, Inc. Published 1985, Addison-Wesley Pub. Co. ISBN 0-201-05409-4. Original from the University of Michigan; Digitized Nov 16, 2007.
  2. ^ Visual editing on unix By B. Srinivasan, K. Ranai Published 1989 World Scientific Text editors (Computer programs) 182 pages ISBN 9971-5-0770-6
  3. ^ The Nerd Corner: Inverse-T History”. 2016年4月7日閲覧。
  4. ^ “Apple's Steve Jobs Hates Buttons”. CBS News. http://www.cbsnews.com/stories/2007/07/25/the_skinny/main3095726.shtml 
  5. ^ History of computer design: Macintosh”. 2013年1月21日閲覧。
  6. ^ Basic vi Commands, Oracle Help Center, https://docs.oracle.com/cd/E19253-01/806-7612/editorvi-43/index.html 
  7. ^ “Changing the Location of Point”, The Emacs Editor, https://www.gnu.org/software/emacs/manual/html_node/emacs/Moving-Point.html 
  8. ^ Mac のキーボードショートカット』Applehttps://support.apple.com/ja-jp/HT201236 
  9. ^ ダイヤモンドキー』ASCII.jpデジタル用語辞典https://yougo.ascii.jp/caltar/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%BC 
  10. ^ 小野不穏『FPSにおけるWASD設定の起源について1』Videogame Drome、2015年9月13日http://vgdrome.blogspot.com/2015/09/fpswasd1-doom.html 

関連項目

編集
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy