東北福祉大前駅

宮城県仙台市青葉区国見にある東日本旅客鉄道の駅

東北福祉大前駅(とうほくふくしだいまええき)は、宮城県仙台市青葉区国見1丁目[1]にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)仙山線である[2]

東北福祉大前駅
駅外観(2022年11月)
とうほくふくしだいまえ
Tohoku Fukushi University
北山 (1.0 km)
(1.1 km) 国見
地図
仙台市青葉区国見1丁目222番地5号[注 1][1]
北緯38度16分49.42秒 東経140度50分34.32秒 / 北緯38.2803944度 東経140.8428667度 / 38.2803944; 140.8428667座標: 北緯38度16分49.42秒 東経140度50分34.32秒 / 北緯38.2803944度 東経140.8428667度 / 38.2803944; 140.8428667
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 仙山線
キロ程 7.5 km(仙台起点)
電報略号 トフ
駅構造 地上駅高架駅
ホーム 1面1線[2]
乗車人員
-統計年度-
3,083人/日(降車客含まず)
-2023年-
開業年月日 2007年平成19年)3月18日[1][3]
備考
テンプレートを表示

東北福祉大学のステーションキャンパス(ステーションキャンパス館)が隣接している[2]

歴史

編集

東北福祉大学の最寄駅としては隣駅の北山駅が機能していたが、同駅からでは坂道となるため同大学が2000年(平成12年)ごろから新駅設置に動き出し、JRや仙台市との間で協議した結果、設置が決まった請願駅である[4]2000年代には隣接する国見駅、北山駅のラッシュ時のホーム容量が限界に達しており、運行の安全確保に支障をきたすほどになっていたため、当駅の設置により前後の駅の混雑緩和を図るとするJRと市の思惑が一致した。実際に当駅の開業後には、国見、北山両駅の混雑は緩和した。

年表

編集
  • 2005年平成17年)
    • 9月:新駅設置を要望。
    • 10月:新駅設置に関する覚書を締結。
    • 11月:施行協定を締結。
  • 2006年(平成18年)3月:着工。
  • 2007年(平成19年)
    • 3月18日北山駅 - 国見駅間に新設開業[3]。平日1日当たり上下92本の普通列車が停車する[3]
    • 5月19日:隣接する東北福祉大学ステーションキャンパス内に「鉄道交流ステーション」が開設される。開設当初の展示は仙山線の歴史についての内容であった。
  • 2017年(平成29年):駅名の英語表記が「Tōhokufukushidaimae」から「Tohoku Fukushi University」へ変更。
  • 2021年令和3年)9月30日みどりの窓口の営業を終了[5]
  • 2023年(令和5年)3月18日:快速列車が仙台・愛子間で各駅停車となり、全列車停車となる。
  • 2024年(令和6年)10月1日えきねっとQチケのサービスを開始[1][6]

駅名の由来

編集

駅の近くにある東北福祉大学が由来である。

計画当初は「貝ヶ森駅」の仮称が与えられていたが、東北福祉大学が建設費(約11億円:駅隣接のステーションキャンパスを含む)を全額負担することになり、「東北福祉大前駅」の正式名称が決まった[2]

駅構造

編集

単式ホーム1面1線(8両編成対応)を有する地上駅である。S字カーブ上にホームがあるのでホームの形状は歪んでいる。反向曲線区間および縦断勾配(25‰)が厳しい箇所であるため、JR東日本の実施基準に基づき「特別の構造承認」の社内手続きをおこない施工された。

仙台地区センター管理の業務委託駅JR東日本東北総合サービス委託)である。自動改札機SuicaえきねっとQチケ対応)、自動券売機、ホーム上にベンチと自動販売機が設置されている。

JRの特定都区市内制度における「仙台市内」の駅である。

のりば

編集
番線 路線 方向 行先
1 仙山線 下り 作並山形方面[7]
上り 仙台方面[7]
  • 1面1線だが、ホームでは1番線との表記がある。

利用状況

編集

JR東日本によると、2023年度(令和5年度)の1日平均乗車人員3,083人である[J 1]

開業後の推移は以下のとおりである。

1日平均乗車人員推移
年度 定期外 定期 合計 出典
2006年(平成18年) 643 441 1,083 [J 2][市 1]
2007年(平成19年) 756 1,201 1,957 [J 3][市 2]
2008年(平成20年)     2,369 [J 4][市 3]
2009年(平成21年)     2,628 [J 5][市 3]
2010年(平成22年)     2,760 [J 6][市 3]
2011年(平成23年)     2,684 [J 7][市 3]
2012年(平成24年) 951 1,938 2,889 [J 8][市 3]
2013年(平成25年) 1,014 2,135 3,149 [J 9][市 4]
2014年(平成26年) 1,018 2,102 3,121 [J 10][市 4]
2015年(平成27年) 1,021 2,240 3,261 [J 11][市 4]
2016年(平成28年) 1,033 2,400 3,433 [J 12][市 4]
2017年(平成29年) 1,046 2,467 3,514 [J 13][市 4]
2018年(平成30年) 1,081 2,564 3,645 [J 14][市 5]
2019年(令和元年) 1,020 2,558 3,579 [J 15][市 5]
2020年(令和02年) 567 992 1,560 [J 16][市 5]
2021年(令和03年) 759 1,713 2,472 [J 17][市 5]
2022年(令和04年) 843 2,037 2,881 [J 18]
2023年(令和05年) 908 2,175 3,083 [J 1]
1日平均乗車人員(単位:人/日)

駅周辺

編集

バス路線

編集

「JR東北福祉大前駅」停留所にて、仙台市営バスの路線バスが発着する。

1番のりば
2番のりば

隣の駅

編集
東日本旅客鉄道(JR東日本)
仙山線
快速・普通
北山駅 - 東北福祉大前駅 - 国見駅

脚注

編集

記事本文

編集

注釈

編集
  1. ^ 実際の住所は、仙台市青葉区国見一丁目19番2号。写真駅舎壁面の右手に、町名板と住居番号板の表示がある。
  2. ^ 本校地である、通称「国見キャンパス」は、正門までは徒歩10分ほどの位置に所在。
  3. ^ ステーションキャンパス館3階にあり、大学関係者以外も利用できる。

出典

編集
  1. ^ a b c d 駅の情報(東北福祉大前駅):JR東日本”. 東日本旅客鉄道. 2024年8月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年10月1日閲覧。
  2. ^ a b c d 『週刊 JR全駅・全車両基地』 23号 盛岡駅・平泉駅・山寺駅ほか74駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2013年1月20日、25頁。 
  3. ^ a b c 2007年3月 ダイヤ改正について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2006年12月22日。オリジナルの2020年5月28日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200527150451/https://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20061219.pdf2020年5月28日閲覧 
  4. ^ a b 【独自】東北福祉大「鉄道ステーション」閉館へ 関係者、資料の散逸懸念」『河北新報』2021年11月6日。2021年11月8日閲覧。
  5. ^ 駅の情報(東北福祉大前駅):JR東日本”. 東日本旅客鉄道. 2021年9月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月14日閲覧。
  6. ^ Suicaエリア外もチケットレスで! 東北エリアから「えきねっとQチケ」がはじまります』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2024年7月11日。オリジナルの2024年7月11日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20240711051550/https://www.jreast.co.jp/press/2024/20240711_ho02.pdf2024年8月10日閲覧 
  7. ^ a b JR東日本:駅構内図・バリアフリー情報(東大福祉大前駅)”. 東日本旅客鉄道. 2024年8月11日閲覧。

利用状況

編集
JR東日本
  1. ^ a b 各駅の乗車人員(2023年度)”. 東日本旅客鉄道. 2024年7月23日閲覧。
  2. ^ 各駅の乗車人員(2006年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  3. ^ 各駅の乗車人員(2007年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  4. ^ 各駅の乗車人員(2008年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  5. ^ 各駅の乗車人員(2009年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  6. ^ 各駅の乗車人員(2010年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  7. ^ 各駅の乗車人員(2011年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  8. ^ 各駅の乗車人員(2012年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  9. ^ 各駅の乗車人員(2013年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  10. ^ 各駅の乗車人員(2014年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  11. ^ 各駅の乗車人員(2015年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  12. ^ 各駅の乗車人員(2016年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  13. ^ 各駅の乗車人員(2017年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  14. ^ 各駅の乗車人員(2018年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年7月18日閲覧。
  15. ^ 各駅の乗車人員(2019年度)”. 東日本旅客鉄道. 2020年7月12日閲覧。
  16. ^ 各駅の乗車人員(2020年度)”. 東日本旅客鉄道. 2021年7月26日閲覧。
  17. ^ 各駅の乗車人員(2021年度)”. 東日本旅客鉄道. 2022年8月11日閲覧。
  18. ^ 各駅の乗車人員(2022年度)”. 東日本旅客鉄道. 2023年7月13日閲覧。
仙台市統計書
  1. ^ 116.仙台市内JR各駅の旅客輸送状況(一日平均乗車人員)” (xls). 仙台市統計書(平成19年版). 仙台市. 2024年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月25日閲覧。
  2. ^ 116.仙台市内JR各駅の旅客輸送状況(一日平均乗車人員)” (xls). 仙台市統計書(平成20年版). 仙台市. 2024年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月25日閲覧。
  3. ^ a b c d e 107.仙台市内JR各駅の旅客輸送状況(一日平均乗車人員)” (xls). 仙台市統計書(平成25年版). 仙台市. 2024年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月25日閲覧。
  4. ^ a b c d e 13-1.仙台市内JR各駅の旅客輸送状況(一日平均乗車人員)” (Excel). 仙台市統計書(平成30年版). 仙台市. 2019年5月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月9日閲覧。
  5. ^ a b c d 13-1.仙台市内JR各駅の旅客輸送状況(一日平均乗車人員)” (xlsx). 仙台市統計書(令和4年版). 仙台市. 2024年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月25日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy