緑野郡

日本の群馬県(上野国)にあった郡

緑野郡(みどのぐん)は群馬県上野国)にあった

群馬県緑野郡の範囲

郡域

編集

1878年(明治11年)に行政区画として発足した当時の郡域は、現在の行政区画では概ね以下の区域に相当する。

  • 高崎市の一部(阿久津町、根小屋町、木部町、山名町、新町および城山町一・二丁目の一部)
  • 藤岡市の大部分(大字上日野、下日野、譲原、保美濃山、坂原を除く)

歴史

編集

近代以降の沿革

編集
知行 村数 村名
幕府領 幕府領 3町
32村
鮎川村、●矢場村、神田村、牛田村、鬼石村、本動堂村、中栗須村、落合新町、笛木新町、阿久津村、篠塚村、本郷村、●三波川村、立石村、立石新田、中大塚村、●浄法寺村、上大塚村、中島村、●藤岡町、●東平井村、高山村、下戸塚村、上戸塚村、根岸村、川除村、保美村、上栗須村、下栗須村、下大塚村、中村、●上落合村[1]、三ツ木村、緑野村、森新田
幕府領・旗本領 2村 小林村、●森村
藩領 上野吉井藩[2] 2村 ●木部村、金井村
上野高崎藩 1村 根小屋村
吉井藩[2]下野佐野藩 1村 ●白石村
幕府領・藩領 幕府領・下野佐野藩 3村 三本木村、岡之郷村、●西平井村[3]
幕府領・高崎藩 1村 山名村

町村制以降の沿革

編集
 
1.藤岡町 2.神流村 3.新町 4.小野村 5.八幡村 6.美土里村 7.平井村 8.美九里村 9.鬼石町 10.三波川村(紫:高崎市 桃:藤岡市 11 - 14は多胡郡 21 - 24は南甘楽郡)
  • 明治22年(1889年4月1日 - 町村制の施行により、以下の町村が発足。特記以外は全域が現・藤岡市。(3町7村)
    • 藤岡町 ← 藤岡町、小林村
    • 神流村 ← 岡之郷村、下栗須村、下戸塚村、上戸塚村
    • 新町(新町駅が単独町制。現・高崎市)
    • 小野村 ← 中村、森村、森新田、上栗須村、中栗須村、立石村、立石新田、中島村
    • 八幡村 ← 阿久津村、根小屋村、木部村、山名村(現・高崎市)
    • 美土里村 ← 上大塚村、中大塚村、下大塚村、本動堂村、上落合村、篠塚村
    • 平井村 ← 鮎川村、東平井村、西平井村、緑野村、三ツ木村、白石村
    • 美九里村 ← 神田村、矢場村、保美村、三本木村、高山村、本郷村、牛田村、川除村、根岸村
    • 鬼石町 ← 鬼石町、浄法寺村
    • 三波川村(単独村制)
    • 金井村が多胡郡日野村の一部となる。
  • 明治29年(1896年)4月1日 - 「緑野多胡南甘楽郡役所」の管轄区域をもって多野郡が発足。同日緑野郡廃止。

行政

編集
緑野・多胡・南甘楽郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治11年(1878年)12月7日
明治29年(1896年)3月31日 多胡郡・南甘楽郡との合併により緑野郡廃止

脚注

編集
  1. ^ 記載は落合村。
  2. ^ a b 「旧高旧領取調帳」の記載は岩鼻県。本項では「角川日本地名大辞典」の記述による。
  3. ^ 「旧高旧領取調帳」には不明と記載されているが、「角川日本地名大辞典」の記述より比定。

参考文献

編集
  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 10 群馬県、角川書店、1988年6月1日。ISBN 4040011007 
  • 旧高旧領取調帳データベース

関連項目

編集
先代
-----
行政区の変遷
- 1896年
次代
多野郡
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy