ウィキペディアにおける荒らしとは、百科事典の品質を故意に低下させようとするあらゆる編集のことを言います。最も一般的な荒らしの種類としては、すでに書かれている文章を卑猥な言葉などと入れ替えること、ページの白紙化、広告の挿入、虚偽の情報を書き込む、あるいは無意味な言葉や冗談の挿入です。

その一方で、百科事典を改良するためになされた誠実な努力が感じられるような編集は、仮に見当違いや不適切なものでも、荒らしとは捉えません。一見すると不誠実に見える編集であっても、議論の余地なく明白に不誠実であると見なされない限り、ウィキペディアでは荒らしとは判断しません。例えば、一度の独断的な編集は、荒らしではありません――それはただ役立たないだけであり、単純に取り除かれるか、書き直されるべきものです。

荒らし行為は、ウィキペディアの方針を侵害しています。荒らし行為は発見され次第、対処することが必要です。自分では対処できない場合、他の利用者に助けを求めることができます

すべての荒らし行為が露骨なものとは限りません。一方で大規模な、あるいは物議を醸すような変更がなされたといっても、それらすべての編集が荒らしとは限りません。新しいデータや情報が正しいかどうか、またはそれが荒らしであるかを慎重に判断することが必要です。安易に荒らしと呼ばないようにお願いします

荒らしに対処するには

以下に定義するような荒らしを発見したら、差し戻してください。すべての荒らしを確実に取り除いたかどうか確かめるために、ページの履歴をチェックしてください(これはこのことに限らず多くの場合に益をもたらします)。また、荒らしを行ったユーザーの投稿記録をチェックしてください。ほかにも悪意がある編集が見つかることがしばしばあります。

さらに、以下のテンプレートなどを使い、荒らしを行ったユーザーの会話ページに警告メッセージを残してください。

警告テンプレート

これらのテンプレートは必ずしも順番に使用される必要はないことに注意してください。編集が明確に荒らしであるなら、{{Test2}}や{{Test2a}}、もしくは{{Test3}}から始めても構いません。ひどい荒らしが継続するならば、{{Test2}}の後に{{Test3}}を飛ばして、{{Test4}}が与えられるかもしれません。しかしながら、編集が荒らしであると確信できないなら、いつも{{Test0}}か{{Test}}から始めてください。4つのチルダ(--~~~~)をテンプレートの後に付け加えて、あなたの署名と時間を警告の後に残してください。なお安易に荒らしテンプレートを貼りつけないようにしてください。

また、警告テンプレートを使用する際には、以下のようにテンプレート名の前に必ず「subst:」を付けてください。"subst" はテンプレートの内容をあなたがそれを直に入力したかのように展開します。これで、メッセージはユーザ個人的宛てのものとなり、その結果、よりとっつきやすいものになります。また、だれかがテンプレートを荒らして破壊した場合でも、その影響を被らなくなります。なお、下記にある {{subst:(テンプレート名)}} --~~~~ の部分だけを使用してください。テンプレート名を太字で示している部分のソースまでも含めて一緒に使うようなことはしないでください。

Template:Test0
{{subst:Test0}}--~~~~
こんにちは。テキストを消してしまわれたのを拝見しました。理由なきテキスト除去は差し戻しされます。テストは専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。
Template:Test または Template:Test1
{{subst:Test}}--~~~~
{{subst:Test1}}--~~~~
こんにちは。テスト投稿を拝見しました。残念ながら、通常のページでのテストは、差し戻しまたは削除されます。テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。
Template:Selftest
{{subst:Selftest}}--~~~~
ようこそ、ウィキペディアでの投稿を体験していただきましてありがとうございます。そして、ご自身で差し戻しあるいは除去していただきまして感謝します。しかし、テスト投稿に最適なページはテスト専用ページWikipedia:サンドボックスです。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。
Template:Test2
{{subst:Test2}}--~~~~
こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。
Template:Test2a(ページの白紙化に対して使用します)
{{subst:Test2a}}--~~~~
こんにちは。記事からテキストを除去するのはおやめください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。
Template:Test3
{{subst:Test3}}--~~~~
荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。
Template:Test4
{{subst:Test4}}--~~~~
これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれる可能性があります。

荒らされたページを明示することもできます。

{{subst:Test|ディアブロ}}--~~~~
こんにちは。ディアブロでのテスト投稿を拝見しました。残念ながら、通常のページでのテストは、差し戻しまたは削除されます。テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。

それでも荒らしが継続する場合、Wikipedia:管理者伝言板#投稿ブロックへ報告してください(荒らし行為を継続している利用者の活動についてまとめる際はWikipedia:進行中の荒らし行為を使用してください)。

IPアドレスの追跡

また、IPアドレスの追跡も検討してください。IPアドレス所在地検索または、WHOISサービス(JPNIC(日本)、APNIC (アジア・豪州)、ARIN (北米)、LACNIC(南米)、RIPE(欧州・ロシア)、AfriNIC(アフリカ))を使って、アドレスの所有者を見つけてください(日本管轄の場合JPNICに情報があります。日本以外の場合順々に試してみてください。参考: 国別管轄NIC表<archive,2009>)。次に、プロバイダからの接続の場合には{{ISP|所有者名}}を、教育機関からの接続の場合には{{SharedIPEDU|所有者名}}を、それ以外の場合には{{SharedIP|所有者名}}を、該当する会話ページに追加してください。

荒らしの類型

以下にウィキペディアにおける最も一般的な荒らしの事例を示します。

不当な白紙化

 
白紙化の例

記事から全ての、あるいはまとまった部分の記述を理由もなく除去したり、ページ全体を無意味な内容に置き換えてしまうのが、白紙化荒らしです。時には、出典のある情報や重要な検証可能な参考文献が、要約欄に正当な理由を書かずに除去されることもあります。しかし、まとまった内容の除去ではあっても、その内容を確認すれば除去の理由が明白である場合、通常荒らしとは見なされません。また、一見してまともな内容を除去する編集ではあっても、要約欄に一応その理由が書いてあったり、リンクや参照などがされていれば、通常荒らしとは見なされません。

白紙化が正当な場合の例としては、存命人物の伝記の全部または部分的な除去が挙げられるでしょう。ウィキペディアでは、特に存命人物に関して、正確で偏見のない情報を提供するよう配慮しており、白紙化は不正確な、あるいは偏った記述を除去するために試みられることがあります。このように、説明がなくても善意に基づいて内容が除去されることはあるので、強く警告する必要もない、ありふれた除去に対しては、通常一回目の警告として、{{Test0}}か{{Test}}のうち適切なものを使用してください。

スパム

広告、または、宣伝のために不適当な外部リンクを加えます。

荒らしBot

荒らしBotは、大規模な数の記事(数百から数千)を白紙化したり、広告リンクを追加するスクリプト、あるいは「ロボット」です。一つのページを破壊するために複数の無作為な名前で繰り返してログインする荒らしBotも見られます。

落書き

情報を無作為な文字で置き換えるか、追加します。例: 「くぁwせdrftgyふじこlp」 (Wikipedia:無意味な記述も参照のこと)

悪ふざけ

ユーザーは時々、冗談記事を作成したり、既存の記事をもっともらしく聞こえるナンセンスに取り替えたり、またはばかげたジョークを既存の記事に追加するでしょう。故意にそのような冗談やナンセンスを投稿されたものはWP:BJAODNに移動されます。そのような投稿のより良い場所は他のサイト(アンサイクロペディアなど)にあります。

子どもっぽい荒らし

落書きを加えるか、またはページを白紙化します。

分かりにくい荒らし

誤った情報を付け加えたり、日付を変えたり、表面上は妥当な言葉の置き換えや誤記を行います。より見つけにくい荒らしです。

目立ちたい荒らし

悪口や意味不明なものを加える、不快な利用者名を使用する、記事の中身を冗談と置き換えるなどを行います(Wikipedia:個人攻撃はしないも参照)。

利用者ページの荒らし

利用者ページを侮辱、冒涜的記述などに取り替えます(Wikipedia:個人攻撃はしないも参照)。

ノート荒らし

一般に、ノートページから他のユーザのコメントを除去するか、またはセクション全体を除去するのは荒らしであると考えられます。ただし、個人攻撃の除去は正当であるとしばしば考えられます。そして、長いノートを別々のページに格納して、次に、元のノートからテキストを取り除くことは許容できると考えられています。上記はユーザ自身の会話ページには適用されません。一般に、そこでは、ユーザがコメントを自己判断で取り外すことは許可されています。ただし、警告に関するケースを除きます。それらは取り除くことが禁止されています。ノートページの使い方についてはHelp:ノートページを参照してください。

コメントの改竄

署名された他のユーザーのコメントを、その意味を変えるように編集すること(例えば、誰かの票を変える)は、個人攻撃の除去を除いて、荒らしと見なされます。ただし、そのコメントが無記名であることを明示することは問題ありません。例: (fooによる無記名のコメント)

画像荒らし

挑発的な画像、政治的なメッセージ、悪意があるアニメGIFなどをアップロードします。もしくは、出典またはライセンス情報のない画像を、そのような情報が必要であるという通知メッセージを受け取った後に、繰り返してアップロードするならば、それは荒らしです。

リンク荒らし

表面上は同じままで無関係な項目へリンクするよう、リンクを書き換えます。例: [[スタートレックの登場人物の一覧|東京都]]

移動荒らし

攻撃的な名前やナンセンスな名前にページを移動します。最も代表的な例はWilly on Wheelsです。しかしながら、ウィキペディアでは現在、移動の際に理由を述べなければなりません。

リダイレクト荒らし

記事またはノートページを不快な記事や画像にリダイレクトします。または、作成したナンセンスなタイトルのページにリダイレクトし直そうとします。通常、このような荒らしはページを移動できない初心者の荒らしによってか、または移動保護されたページでなされます。

タグの不正使用

不誠実な削除依頼、または評価基準を満たさない記事に対する即時削除タグの挿入、または、保護依頼に出していないにもかかわらず保護タグを挿入するなどの行為です。要検証タグ、要出典タグの悪用、乱用も荒らし行為の一部です。

テンプレート荒らし

上述のいずれかの荒らしをテンプレートに行います。

逃避荒らし

{{Sakujo}}、{{Copyrights}}、または他の関連するタグを取り除いて、そうした依頼があることを隠したり、削除から逃れようとします。

警告の除去

荒らしや、その他の禁止あるいは推奨されない行為に対する警告を、自分自身の会話ページから除去することも荒らしとみなされます。

論争タグの不適当な使用

論争に関するタグは、記事に問題があることを知らしめるのに重要です。論争に決着が付いたと確信できない場合、それらを取り除かないでください。おおむね、24時間のあいだ、二度他の人による論争タグを取り除かないようにしてください。また、論争がない場合や、単に自分の編集に対する合意を得られなかったという理由で、不適切に論争タグを置かないでください。代わりにWikipedia:コメント依頼を利用してください。そして、編集が必ずしも合意を得られないということを受け入れてください。

公的な方針への荒らし

合意無しに、または合意を得ようと少しも試みずに、意見を異にするウィキペディアの公式な方針の一部を除去するか、または変更します。明確に成立した合意に沿って方針の言葉遣いを改良したり、またははっきりさせることは、荒らしではありません。

著作権侵害

故意に、Wikipediaの著作権方針に違反する方法で、著作権のある素材を使用することは、荒らしです。投稿者が、その情報に著作権があるか、またはウィキペディアの方針が使用を制限している素材を使用している、ということに気づいていないだけかもしれないので、その投稿者に、それが禁止されていることを知らせた後、継続した場合に限り、荒らしと見なされます。

アカウント作成荒らし

アカウントが使用されているか否かに関係なく、故意に不快なユーザ名のアカウントを作成するのは荒らしであると考えられます。

ソックパペット

不正な「多重アカウント」(ソックパペット、「靴下人形」などとも呼ばれる)を用いることは禁止されています。例えば、多重投票、自作自演による議論の攪乱、ブロック逃れなどに用いることは荒らしです。詳細は、禁止行為を参照してください。ただし、この場合、差し戻しをすることが適切かどうかについては、個別に判断してください。

犯罪予告

対象を明記した上での爆破予告や殺傷予告などを書き込む行為です。このような書き込みを見つけたら、管理者伝言板あるいは進行中の荒らし行為に報告し、緊急扱いで削除依頼に出してください。

荒らしを発見するには

荒らしを発見する最適な方法は、最近更新したページの監視です。もし荒らしを見つけたら、差し戻してください

荒らしではないもの

以下のような編集行為は、時に荒らしと誤解されますが、荒らしではありません。荒らしとは異なる取り扱いをされるべきです。

新規参加者のテスト投稿

新しいユーザが「編集」ボタンを見つけると、本当にページを編集することができるかどうかを試したくなり、それだけのために記事を編集することがあります。これは荒らしではありません。これらの新規ユーザは温かく迎え、サンドボックスへの誘導を促してください(例えば、{{Test}} テンプレートメッセージを使用する)。時にはこうした新規ユーザは、自分自身の編集をも差し戻すことがあります。その場合、{{Selftest}} メッセージを会話ページにお書き下さい。新規参加者に対するガイドラインもご一読下さい。

なお、新規参加者がアカウント取得後、短時間で複数の項目の「荒らし」にあたる編集を行うような場合は「テスト」とは呼べず「荒らし」として対応されます。また、該当ページが単数であっても連続して「荒らし」に当たる行為をすれば、「荒らし」と見なされます。

初心者による、ウィキ・マークアップやスタイルの学習

一部の初心者ユーザは、wikiベースのマークアップ(書式)を習得するのに時間を要し、時に外部リンク、内部リンク、また特殊文字を作るために試行錯誤することがあります。荒らしだと決め付ける前に、標準のスタイルを説明してあげてください。Help:ページの編集やその他の関連文書を示しましょう。

中立的な観点への違反

既にある記事や、編集しようとしている内容が中立的な観点(NPOV)によるものかどうかはご存知の通り難しい問題です。時には熟練した投稿者でさえ、中立的な観点から外れる内容の編集を行ってしまうことがあります。ただ、誰もが自分でも気付かない部分で多少なりとも自分の見方を持っています。中立的な記事が保たれるように自ら編集を行ったり、対話や議論が必要な場合には適切にそれを行ったりして、記事の質の向上に繋げましょう。

大胆な編集

投稿者の多くは時折、記事を改良するために大幅な編集・改訂を試みる事があります。あなたが書いた文章の大部分が除去される、ノートページに移動される、または編集の差し戻しがなされると、荒らしのように感じられるかもしれませんが、それは誤解です。

ウィキペディアに投稿する場合には、前提として、投稿した記事を誰にでも改変されることをあなたは承諾しています。これらを荒らしと混同しないでください。

人為的なミス

時折、ユーザは正確であると確信できない内容を記事に加えることがあります。ですが彼らのほとんどは善意でウィキペディアに貢献し、改善しようとしています。記事中に不正確ではないか、と思える情報がある場合は、検証可能性の観点から、実際に不正確かどうかを確認したり、投稿したユーザと事実性について話し合ったりしてみてください。

いじめ・頑固・編集合戦の繰り返し

一部のユーザは、ノートページで話し合いを望んでいる他のユーザたちと合意できないまま、他のユーザに反対されている内容や方法での編集を繰り返し行うことがあります。中には編集合戦を繰り返し、複数の記事を保護状態にしてしまったり、一つの記事を複数回保護状態にしてしまったりするユーザが見られます。解決のためには論争解決ページ腕ずくで解決しようとしないのページを参照するとよいかもしれません。これらは荒らしとよく似ていますが、不適切な編集態度ですので真似しないようお願いします。

嫌がらせと個人攻撃

ウィキペディアには個人攻撃をしてはならない明確な方針があります。他のユーザへの嫌がらせは許されません。利用者ページの破壊などの嫌がらせは、完全な荒らしになります。嫌がらせのすべてが荒らしというわけではありませんが、許されないことには変わりありませんので、真似しないようお願いします。

テンプレートのSubst展開

テンプレートのSubst展開とは、編集画面のテンプレートと引数を、その出力結果の文字列で置き換える機能のことです。記事の閲覧画面が読み込まれるたびに行われるテンプレートの計算を一度だけに減らすことができるので、テンプレートの呼び出し回数が極端に多い記事(テンプレートの制限 を参照)や将来的に出力結果に変更が加えられないことが期待されるテンプレートで使用されています。それ以外の場合は、特に意味のない編集になりますが、閲覧画面での最終的な表示は同じになるので、荒らし行為には該当しません。

関連項目

pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy