コンテンツにスキップ

安芸灘諸島連絡架橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。00340 (会話 | 投稿記録) による 2012年12月8日 (土) 16:30個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

広島-愛媛県境
安芸灘大橋(2005年4月22日)

安芸灘諸島連絡架橋(あきなだしょとうれんらくかきょう)は、本州側の広島県呉市とその南東に位置する安芸灘諸島の島々を結ぶ、8つの橋梁(総延長:約 5,300 m)の総称である。愛称の「安芸灘とびしま海道」と呼ばれることが多い。

7号橋の岡村大橋は、小規模な橋ながら広島県愛媛県の県境をまたいでいる。

概要

赤線が供用中の橋。とびしま海道の右端の岡村島から上に伸びる黄色い線が計画中の8号橋

現在、8号橋(名称未定)を除き供用されている。8号橋は計画段階であり事業化されていない。

将来的な構想として、大崎上島から広島県竹原市への架橋計画がある。また、岡村島から4本の橋により小大下島大下島柏島を経由して大三島へ繋ぎしまなみ海道に接続させる構想がある。

愛称

2008年8月28日、公募により1号橋(安芸灘大橋)から7号橋(岡村大橋)の区間愛称が「安芸灘とびしま海道」に決定した。また、「しまなみ海道」をもじって「裏しまなみ海道」と呼ばれることもある。また、5号橋から7号橋までを含む大崎下島から岡村島へと至る区間には「安芸灘オレンジライン」の愛称がある。

『安芸灘とびしま海道』は、全国から寄せられた3118件の愛称決定応募作品の中から選ばれた物であり、「瀬戸内海に浮かぶ島々は、あたかも庭園をわたる飛石(とびいし)のようで、安芸灘へと通じる海の道…」をイメージして名付けられたとされている[1]

構成する橋

名称 区間 通行料金 開業日 橋長 構造 備考
1号橋 安芸灘大橋 本州 - 下蒲刈島 有料 2000年1月18日 1175 m 3径間2ヒンジ吊り橋 広島県道74号下蒲刈川尻線に含まれている
2号橋 蒲刈大橋 下蒲刈島 - 上蒲刈島 無料 1979年10月 480 m 3径間2連続トラス橋 蒲刈広域農道に含まれている
3号橋 豊島大橋 上蒲刈島 - 豊島 無料 2008年11月18日 903 m 単径間吊り橋 愛称「アビ大橋」
広島県道356号豊浜蒲刈線に含まれている
4号橋 豊浜大橋 豊島 - 大崎下島 無料 1992年11月30日 543 m 3径間連続トラス橋 大崎下島広域農道に含まれている
5号橋 平羅橋 大崎下島 - 平羅島 無料 1995年 98.5 m PC斜張橋 安芸灘
オレンジライン(愛称)
大崎下島広域農道に含まれている
6号橋 中の瀬戸大橋 平羅島 - 中ノ島 無料 1998年11月6日 251 m ニールセンローゼ橋 大崎下島広域農道に含まれている
7号橋 岡村大橋 中ノ島 - 岡村島 無料 1995年 228 m ニールセンローゼ橋 大崎下島広域農道に含まれている。
将来的な構想として、岡村島から小大下島大下島を通って愛媛県今治市大三島)方面への架橋計画が存在する。
8号橋 (未定) 岡村島 - 大崎上島 (未定) (未供用) (未定) (未定) 8号橋は計画段階であり事業化されていない。
将来的な構想として、大崎上島から広島県竹原市への架橋計画が存在する。

脚註

  1. ^ 豊島大橋開通(呉市観光協会くれNAVI(2012年12月8日閲覧))

外部リンク

pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy