オリンピックの中華人民共和国選手団
表示
オリンピックの中国選手団 | ||||
五星紅旗 | ||||
IOCコード: | CHN | |||
NOC: | 中国オリンピック委員会 公式サイト | |||
オリンピック | ||||
メダル |
金 325 |
銀 258 |
銅 221 |
計 804 |
夏季オリンピック中国選手団 | ||||
1952 • 1956 • 1960 • 1964 • 1968 • 1972 • 1976 • 1980 • 1984 • 1988 • 1992 • 1996 • 2000 • 2004 • 2008 • 2012 • 2016 • 2020 | ||||
冬季オリンピック中国選手団 | ||||
1980 • 1984 • 1988 • 1992 • 1994 • 1998 • 2002 • 2006 • 2010 • 2014 • 2018 • 2022 |
オリンピックの中華人民共和国選手団(オリンピックのちゅうかじんみんきょうわこくせんしゅだん)もしくはオリンピック中国選手団(オリンピックちゅうごくせんしゅだん)は、1952年ヘルシンキオリンピックに選手1名を派遣したことから始まる。その後中華民国(チャイニーズタイペイ、台湾)との関係で国際オリンピック委員会を一時脱退したことなどもあり不参加が続いたが、冬季オリンピック初参加となる1980年レークプラシッドオリンピックで復帰。その後1984年ロサンゼルスオリンピックで夏季オリンピックでも復帰を果たし、以後参加を続けている。これまで中国で開催されたオリンピックは2008年北京オリンピックと2022年冬季北京オリンピックである。
なお、中華人民共和国の中でも、香港からの選手はイギリス時代の名残りで「オリンピックの中国香港選手団」として参加する[1]。一方、マカオオリンピック委員会は1996年の国際オリンピック委員会の規約改定[2]により、国際オリンピック委員会(IOC)に加入できなかったため、「マカオ選手団」としてオリンピックに出場することはできない[3]。
概要
[編集]これまで最も多くメダルを獲得した夏季オリンピックは、開催国である2008年北京オリンピックの100個。冬季オリンピックは開催国である2022年北京オリンピックの15個である。また、最も多くのメダルを獲得した夏季オリンピック競技は体操競技(新体操、トランポリンを含む)の96個、冬季オリンピック競技はショートトラックスピードスケート競技の37個となっている。現在では、国を挙げた選手育成でアメリカ合衆国に次ぐ強豪国となっている。
メダル獲得数一覧
[編集]→「近代オリンピックでの国・地域別メダル総獲得数一覧」も参照
夏季オリンピック
[編集]大会名 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|
1952 ヘルシンキ | 0 | 0 | 0 | 0 |
1956 メルボルン | 不参加 | |||
1960 ローマ | ||||
1964 東京 | ||||
1968 メキシコシティー | ||||
1972 ミュンヘン | ||||
1976 モントリオール | ||||
1980 モスクワ | ||||
1984 ロサンゼルス | 15 | 8 | 9 | 32 |
1988 ソウル | 5 | 11 | 12 | 28 |
1992 バルセロナ | 16 | 22 | 16 | 54 |
1996 アトランタ | 16 | 22 | 12 | 50 |
2000 シドニー | 28 | 16 | 14 | 58 |
2004 アテネ | 32 | 17 | 14 | 63 |
2008 北京(開催国) | 48 | 22 | 30 | 100 |
2012 ロンドン | 39 | 31 | 22 | 92 |
2016 リオデジャネイロ | 26 | 18 | 26 | 70 |
2020 東京 | 38 | 32 | 19 | 89 |
2024 パリ | 40 | 27 | 24 | 91 |
合計[4] | 303 | 226 | 198 | 727 |
冬季オリンピック
[編集]大会名 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|
1980 レークプラシッド | 0 | 0 | 0 | 0 |
1984 サラエボ | 0 | 0 | 0 | 0 |
1988 カルガリー | 0 | 0 | 0 | 0 |
1992 アルベールビル | 0 | 3 | 0 | 3 |
1994 リレハンメル | 0 | 1 | 2 | 3 |
1998 長野 | 0 | 6 | 2 | 8 |
2002 ソルトレイクシティ | 2 | 2 | 4 | 8 |
2006 トリノ | 2 | 4 | 5 | 11 |
2010 バンクーバー | 5 | 2 | 4 | 11 |
2014 ソチ | 3 | 4 | 2 | 9 |
2018 平昌 | 1 | 6 | 2 | 9 |
2022 北京(開催国) | 9 | 4 | 2 | 15 |
合計 | 22 | 32 | 23 | 77 |
夏季オリンピック競技別
[編集]競技 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|
飛込 | 55 | 26 | 11 | 92 |
ウエイトリフティング | 43 | 16 | 8 | 67 |
卓球 | 37 | 21 | 8 | 66 |
体操 | 31 | 26 | 21 | 78 |
射撃 | 31 | 18 | 28 | 77 |
バドミントン | 22 | 15 | 15 | 52 |
競泳 | 18 | 24 | 19 | 61 |
陸上競技 | 12 | 13 | 18 | 43 |
柔道 | 8 | 3 | 12 | 23 |
テコンドー | 7 | 2 | 4 | 13 |
ボクシング | 6 | 7 | 6 | 19 |
フェンシング | 5 | 7 | 3 | 15 |
カヌースプリント | 5 | 2 | 0 | 7 |
トランポリン | 4 | 5 | 7 | 16 |
セーリング | 3 | 3 | 2 | 8 |
バレーボール | 3 | 1 | 2 | 6 |
アーティスティックスイミング | 2 | 5 | 2 | 9 |
ボート | 2 | 4 | 6 | 12 |
レスリング(フリースタイル) | 2 | 4 | 6 | 12 |
自転車トラック | 2 | 3 | 3 | 8 |
テニス | 2 | 1 | 1 | 4 |
アーチェリー | 1 | 7 | 2 | 10 |
新体操 | 1 | 1 | 0 | 2 |
フリースタイルBMX | 1 | 0 | 0 | 1 |
レスリング(グレコローマン) | 0 | 2 | 6 | 8 |
スポーツクライミング | 0 | 2 | 0 | 2 |
ホッケー | 0 | 2 | 0 | 2 |
バスケットボール | 0 | 1 | 1 | 2 |
ビーチバレー | 0 | 1 | 1 | 2 |
空手 | 0 | 1 | 1 | 2 |
サッカー | 0 | 1 | 0 | 1 |
ソフトボール | 0 | 1 | 0 | 1 |
近代五種 | 0 | 1 | 0 | 1 |
ゴルフ | 0 | 0 | 2 | 2 |
3x3 | 0 | 0 | 1 | 1 |
ハンドボール | 0 | 0 | 1 | 1 |
ブレイキン | 0 | 0 | 1 | 1 |
計 (競技数: 37) | 303 | 226 | 198 | 727 |
冬季オリンピック競技別
[編集]競技 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|
ショートトラックスピードスケート | 12 | 16 | 9 | 37 |
フリースタイルスキー | 5 | 8 | 4 | 17 |
スピードスケート | 2 | 3 | 4 | 9 |
フィギュアスケート | 2 | 3 | 4 | 9 |
スノーボード | 1 | 2 | 0 | 3 |
カーリング | 0 | 0 | 1 | 1 |
スケルトン | 0 | 0 | 1 | 1 |
計 (競技数: 7) | 22 | 32 | 23 | 77 |
脚注
[編集]- ^ “Olympic Main Site” (英語). 2021年8月19日閲覧。
- ^ 独立国の国内オリンピック委員会だけが加盟できるようになった。
- ^ “1996 Olympic Charter”. olympic.org. p. 47 (October 1996). 9 February 2018閲覧。
- ^ “Team People's Republic of China - Profile | Tokyo 2020 Olympics” (英語). olympics.com. 2021年8月11日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 中国オリンピック委員会
- オリンピックの中華人民共和国選手団 - Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)
- オリンピックの中華人民共和国選手団 - Olympedia(英語)