コンテンツにスキップ

利用者‐会話:しるふぃ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ようこそ。どうぞいろいろとお書きください。

かころぐ

  1. ~2005ねん2がつ21にち
  2. ~2005ねん5がつ1にち
  3. ~2005ねん7がつ27にち
  4. ~2005ねん12がつ16にち
  5. ~2006ねん3がつ25にち
  6. ~2006ねん9がつ20にち
  7. ~2008ねん11がつ4にち

瑞穂酒造での編集について

[編集]

Template:和暦をsubst展開するとあんなごちゃごちゃしたことになるのを知らなくて、あんな編集をしてしまいました。次からプレビュー以外に、差分もみるようにします。--こみか 2009年1月17日 (土) 13:47 (UTC)[返信]

連続 IPブロック

[編集]

私は、通りすがりのIPユーザーです。

貴殿は、投稿記録の全く無いIPユーザー(何れも66.249.85.???)を「連続して10名以上」も「無期限 ブロック」しておられるが、いったい何をお考えなのですか ?

「管理者権限の濫用」にしか見えません。

IPユーザーを「目のカタキ」にする管理者は、貴殿に限らず、少なからずいらっしゃいますが、管理権限を「濫用」して「弱者」を「虐め」て、面白いですか ?

こちらでもお読みください。
--しるふぃ 2009年1月17日 (土) 17:48 (UTC)[返信]


上記「通りすがりのIPユーザー」です。

貴殿が如何なる「自己正当化」を図っておられるのか、私には解りかねます。

やはり、「管理者権限の濫用」にしか見えません。

IPユーザーを「目のカタキ」にする管理者は、貴殿に限りませんが、管理権限を「濫用」して「弱者」を「虐める」のは、さぞ面白いのですね ?

別に面白くもありません。そして、オープンプロクシをブロックするのはWikimediaプロジェクトの方針のひとつであり、私個人の勝手な行動ではありません。どうしても、とおっしゃるのであれば、コメント依頼をするなりして、コミュニティに私の行動について審議していただいてはどうでしょう。
ついでにですが、今回のブロックは人に対するブロックではありません。この技術的な側面をご理解いただかなければ、この方針を理解するのは難しいでしょう。--しるふぃ 2009年1月18日 (日) 01:39 (UTC)[返信]

上記「通りすがりのIPユーザー」です。

貴殿が示しているリンク先「オープンプロクシをブロックするのはWikimediaプロジェクトの方針のひとつ」は、日本語ではありませんな。 日本語版にアクセスするユーザーは、その多くが「日本語」を「母語」とするのではありませんか ? 外国語表記のページをリンクしても、説明したことにはなりません。

『ウィキペディア(Wikipedia)』に限ったことではありませんが、権力の存在するところには、必ず責任が存在します。そして「権限行使」をする際には「その説明義務」が課されます。 貴殿は、「IPユーザー」の「無期限 ブロック」という「管理者権限」を行使する一方で、「その説明義務」を全うしていませんから、「管理者」の「名に値しない」「管理者失格」の「管理者」ですよ。

「私の行動について審議していただいてはどうでしょう」などと貴殿はおっしゃるが、それができればとっくにしてますよ。「管理者解任」の「動議の提出」は、IPユーザーにはできないことを、管理者たる貴殿は、知っていらっしゃるはず。上記は「知った上」での発言ですよね。

この「管理者解任」の「動議の提出」に掛かる「制限」が、IPユーザーを「目のカタキ」にして、管理権限を「濫用」する管理者(貴殿のような)の乱立(貴殿に限らず、少なからずいらっしゃいます)を招聘しているのだ。

管理権限の「濫用」による「報復」をされかねない「弱者」ですので、上記「指摘」をするに止め、ここらで「退散」します。

以後、貴殿の「ノート」に投稿することは致しません。--以上の署名のないコメントは、121.94.159.155会話)さんが 2009年1月30日 (金) 01:48 に投稿したものです(Fievarstyによる付記)。 通りすがりのIPユーザー、ウルサイよ。ウィキペディアに二度と来るな。--61.204.6.140 2010年4月1日 (木) 00:32 (UTC)[返信]

お礼

[編集]

利のページ(会話)を元に戻していただきありがとうございました。事の原因の1つは私自身にあると思っていますので、一応旨は受け止めておきますが、あのようなやり方は解せませんね…。 ---t-forces 2009年5月6日 (水) 04:56 (UTC)[返信]

保護解除依頼提出のお知らせ

[編集]

しるふぃさんが編集合戦として2007年8月に無期限全保護を行った外山恒一ですが、ノートにて保護解除の提案をおこなったところ反対意見が無かったため、Wikipedia:保護解除依頼に保護解除を依頼しています。ご確認ください。--Web comic 2009年5月12日 (火) 00:25 (UTC)[返信]

猫の記述のリバーとについて

[編集]

猫の項で私の記述を削除されましたが理由をお聞かせ願えないでしょうか?--Veterinary 2009年8月16日 (日) 07:35 (UTC)[返信]

コメントアウト部分の修正とBRタグの除去のみを行っており、見た目に差はないものと思いますが、不具合等ありますでしょうか。--しるふぃ 2009年8月16日 (日) 07:40 (UTC)[返信]

2009年8月16日 (日) 16:04 Kiku b 氏によりいきなりの記述のリバーとを受け、しるふぃさんの作業と混同してしまったようです。大変失礼いたしました。--Veterinary 2009年8月16日 (日) 07:43 (UTC)[返信]

各記事の無期限全保護について

[編集]

こんばんは。さて偽薬プラセボおねがい!マスカットおねだり!!マスカットについてですが、編集合戦として全保護されたことは妥当かと思いますが期間を無期限に設定されたことについては、Wikipedia‐ノート:保護の方針における議論にて裁量による全保護は最長でも3ヶ月程度にするという方向でおおむね合意が形成されつつあるため、期間については見直してはいただけないでしょうか。もし無期限全保護にされる正当な理由があるとお考えでしたら、今後の議論の参考とするためにもお手数ですが上記ノートに参加され、その理由を提示されるようお願いいたします。それでは失礼いたします。--Web comic 2009年10月9日 (金) 14:05 (UTC)[返信]

こちらの質問にお答えいただけないまま活動をされているようですが、これは対話拒否と受け取ってよろしいのでしょうか。--Web comic 2009年10月15日 (木) 16:49 (UTC)[返信]
解除の必要性について、各記事の現状に照らし合わせて説明いただければ解除するかもしれません。保護解除依頼へどうぞ。--しるふぃ 2009年10月15日 (木) 17:09 (UTC)[返信]
質問の答えになっていません。私の質問はもし保護期間の短縮を検討されないのでしたら、無期限全保護を裁量で行った正当な理由をお答えくださいというものです。質問に対しまともにお答えいただく意思が無いのでしたらそのように表明してください。--Web comic 2009年10月15日 (木) 17:39 (UTC)[返信]
(追記)今後もWikipedia‐ノート:保護の方針における議論を無視して裁量による長期保護を行うようでしたらコメント依頼の提出なども検討していますのでご了承ください。--Web comic 2009年10月15日 (木) 17:42 (UTC)[返信]
単純に期限を定めていないのみです。3ヶ月上限という方針も現段階ではありませんし、期限の設定の必要性を感じておりません。無論方針が定まればそれに従うことになるでしょう。たとえ無期限であったとしても、各記事において合意がまとまるなど、編集合戦のリスクが低い状態になったと考えられるのであれば、保護解除依頼を提出すればよいかと。--しるふぃ 2009年10月15日 (木) 18:23 (UTC)[返信]

プラセボの記事について

[編集]

しるふぃさん、ノート:偽薬に、Bunnymes宛ての返答を書いておいたから、読んでおいていただけますか。

できれば、しるふぃさんのほうで短期でのブロック解除の手続きをするようにしてください。

それと、最近登場した奇妙なアカウント "Bunnymesh" 名義でプラセボの記事が荒らされたされたわずか数分後にしるふぃさんは、一種、”絶妙のタイミング”でブロックをかけた記録が残ってますが、もしかして、そもそもBunnymeshはあなたのソックパペットですか? どうも、第三者的シスオペらしからぬしかたでブロックを無期限に設定した、ということからすると、しるふぃさん自身がかなり感情的になっていると十分に推測され、いろいろ考慮すると、ごく自然に、Bunnymeshがあなたのソックパペットもしくは、あなたがBunnymeshときわめて近しい人物とも疑われますが。

まあ、もしそうではなかったとしたら、お赦しください。(他のシスオペに依頼 コミュニティに提訴、等々、いろいろ手続きをしなければならないので)現段階では確認・証明できませんが、あなた自身がソックパペットにしろ、そうでないにしろ、ブロックのタイミング、しかたも含めて、あまりいい加減なことはしないようにお願いします。こちらは、まともに執筆しているだけですから。情けないですよ、他国語版に比べて日本語版のプラセボの記事だけが異様なまでに貧弱になり、問題論文の情報ばかりが幅をきかせてしまいましたから。

何か言いたくても、ここではなくて、ノート:偽薬のほうに書くようにお願いします。

まあともかく、ブロック解除など、状況改善のほうを宜しくお願いいたします。

--DanCan 2009年10月10日 (土) 08:12 (UTC)[返信]

ノート:偽薬をみても、感情的になっているのはあなたであるように見えます。また、私がソックパペットである、とおっしゃるのであれば、それを責任を持って証明してください。--しるふぃ 2009年10月10日 (土) 10:52 (UTC)[返信]

解任投票実施のお知らせ

[編集]

こんにちは。しるふぃさんにも賛同票を投じていただきました昨日の解任動議ですが、先ほど投票フェイズへ移行しましたので、お知らせいたします。--氷鷺 2010年5月6日 (木) 04:10 (UTC)[返信]

お礼2

[編集]

しるふぃさんへ、はじめまして、watattiと申します。先程、私のトークに87.106.252.91氏が投稿した荒らし発言のようなものを削除していただいて、ありがとうございます。これからも、よろしくお願いいたします。 この87.106.252.91氏は私のほかに二人の利用者のトークに同じことをしていますね。--watatti 2010年5月31日 (月) 12:57 (UTC)[返信]

Wikipedia:荒らし#警告テンプレート」の差し戻しについて

[編集]

なぜ、私の記述した版を差し戻ししたのかを教えてください。--Mnmnmn 2010年9月20日 (月) 03:23 (UTC)[返信]

あなたの編集が不適切だったからです。--しるふぃ 2010年9月20日 (月) 07:32 (UTC)[返信]

(コメント)了解。--Mnmnmn 2010年9月20日 (月) 08:13 (UTC)[返信]

失礼しました

[編集]

すいません。Wikipedia:サンドボックスen:Wikipedia:Twinkleというスクリプトのテストをしていました所、しるふぃさんのページに自動でメッセージが行ってしましました。こちらに投稿が行われてしまいましたのは、現在のサンドボックスの初版作成者がたまたま しるふぃさんであった事からです。以後注意してテストを行ないます。除去しまして、お詫びします。--Was a bee 2010年9月20日 (月) 15:01 (UTC)[返信]

Sheynhertz-Unbaygのブロック逃れの疑いについて

[編集]

IP:121.115.68.130会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisですが、編集の傾向から見て利用者:Sheynhertz-Unbayg会話 / 投稿記録 / 記録のブロック逃れではないでしょうか? ご確認願いします。--115.162.98.46 2010年11月3日 (水) 23:34 (UTC)[返信]

そのとおりです。ありがとうございます。なお、Wikipedia:管理者伝言板#投稿ブロック中のユーザーのブロック逃れ(ソックパペット)に情報をいただければ、ほかの管理者の方にも目に留まりやすくなりますので、助かります。--しるふぃ 2010年11月4日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

自動退任

[編集]

こんにちは。しるふぃさんは、3ヶ月間活動がありませんでしたので、管理者の自動退任対象となりました。現在、その手続きに入りましたことをお知らせいたします。--Hosiryuhosi 2011年12月30日 (金) 02:56 (UTC)[返信]

Vigorous actionTalk/History)です。先ほどmetaの方で権限除去されました[1]ことをご報告いたします。またお時間ができましたら復帰いただきますよう。とりあえずお疲れ様でした。--Vigorous actionTalk/History2011年12月30日 (金) 11:09 (UTC)[返信]
利用者ページ 7行目 「管理者のようです。」 Wikipedia:管理者の辞任#自動退任について の 3 項目に基づき、コメントアウトしました。お疲れ様でした。--Hosiryuhosi 2011年12月30日 (金) 15:03 (UTC)[返信]

花束をどうぞ!

[編集]

妖精さん、お疲れさまでした。お時間ありましたら、またどうぞ!! それでは、いずれまた。。。。

アイザール 2011年12月30日 (金) 11:17 (UTC)[返信]

すみません便乗させていただきます。やはりしるふぃさんは妖精さんだったのでしょうか…(^^;。それはともかく、あまりたくさんお話しはできませんでしたが、機会があれば是非また参加していただければ嬉しいです。長い間お疲れさまでした。--Penn Station 2011年12月30日 (金) 11:39 (UTC)[返信]


こんにちは!

[編集]

こんにちは!ニャル子です。 挨拶状したく、ウィキラブをしていただきたく存じます。 これからもお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。 よいお年をお迎えください。 (ちなみに私は小5ですがあなたは何年生ですか?)

こまるこま会話2021年12月29日 (水) 07:15 (UTC)[返信]

pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy