コンテンツにスキップ

加賀河合駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
加賀河合駅
かがかわい
Kaga-kawai
服部 (0.8 km)
(0.8 km) 大日川
地図
所在地 石川県白山市河合町
北緯36度23分40.09秒 東経136度36分36.14秒 / 北緯36.3944694度 東経136.6100389度 / 36.3944694; 136.6100389座標: 北緯36度23分40.09秒 東経136度36分36.14秒 / 北緯36.3944694度 東経136.6100389度 / 36.3944694; 136.6100389
所属路線 金名線
キロ程 5.8 km(加賀一の宮起点)
野町から21.7 km
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗降人員
-統計年度-
31人/日
-1984年-
開業年月日 1926年大正15年)2月1日
廃止年月日 1987年昭和62年)4月29日
備考 路線廃止に伴う廃駅
テンプレートを表示

加賀河合駅(かがかわいえき)は、石川県石川郡鳥越村河合(現・白山市河合町)にかつてあった北陸鉄道金名線廃駅)である。

歴史

[編集]
  • 1926年大正15年)2月1日:金名鉄道の白山下 - 加賀広瀬(後の広瀬)間開通に伴い開業。開業時の当駅の所在地点は加賀一の宮起点6.0 km。2つの集落間で駅誘致の運動があったことにより、この2集落の中間あたりに位置していた[1]
  • 1941年昭和16年):変更届(提出日、同年3月29日)により、加賀一の宮寄りに約200 m移転。この4年前(1937年)に大日川駅が開業したことによるもの[1]
  • 1943年(昭和18年)10月13日:北陸鉄道への合併により同社金名線の駅となる。
  • 1984年(昭和59年)12月12日手取川橋梁が危険な状態となったことにより、加賀一の宮 - 白山下間の金名線全線が休止、それにより当駅も休止。
  • 1987年(昭和62年)4月29日:金名線は営業再開することなく全線廃止、それにより廃駅。

駅構造

[編集]

1面1線のホームを有する地上駅であった。

利用状況

[編集]

1984年(昭和59年)当時の乗降客数は、一日平均31人であった[1]

隣の駅

[編集]
北陸鉄道
金名線
服部駅 - 加賀河合駅 - 大日川駅

脚注

[編集]
  1. ^ a b c RM LIBRARY 231 北陸鉄道金名線(寺田裕一・著 ネコ・パブリッシング 2018年11月1日初版)p.34 - 35

関連項目

[編集]
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy