天北栄仮乗降場
表示
天北栄仮乗降場 | |
---|---|
てんぽくざかえ[1] Tenpoku-Zakae | |
◄上音威子府 (6.2 km) (4.0 km) 小頓別► | |
所在地 | 北海道枝幸郡中頓別町栄[1] |
所属事業者 | 日本国有鉄道(国鉄) |
所属路線 | 天北線 |
キロ程 | 11.6 km(音威子府起点) |
開業年月日 | 不詳(1956年(昭和31年)11月19日以前)[2] |
廃止年月日 | 1965年(昭和40年)10月(日付不詳)[2] |
備考 |
利用者減少に伴い廃止 *キロ程は実キロ(営業キロは最後まで設定されなかった) |
天北栄仮乗降場(てんぽくざかえかりじょうこうじょう)は、北海道(宗谷支庁)枝幸郡中頓別町栄にあった日本国有鉄道(国鉄)天北線の仮乗降場(廃駅)である。利用者減少に伴い1965年(昭和40年)10月(日付不詳)に廃駅となった[2]。当駅の所在地近辺の地名に「天北」を冠するが、地形図[1]によれば「てんぽくさかえ」ではなく「てんぽくざかえ」と濁る。
駅周辺
[編集]一番近い国道275号からは直線距離で400m程離れた谷あいに位置する。現在付近を通る道路はなく、全くの無人地帯となっている。
- 国道275号
- 栄川
- 天北峠
- 天北トンネル
歴史
[編集]- 時期不詳 - 国有鉄道北見線の天北栄仮乗降場(局設定)として開業。
- 1961年(昭和36年)4月1日 - 線路名を天北線に改称、それに伴い同線の仮乗降場となる[2]。
- 1965年(昭和40年)10月 - 廃止(日付不詳)[2]。
駅跡
[編集]駅の南側は天北トンネル浜頓別側出口が近く、1997年(平成9年)時点では天北トンネルのスノーシェッドが残存しているとの証言がある[3]。2010年(平成22年)時点でも同様であるらしい[4]。
この節の加筆が望まれています。 |