コンテンツにスキップ

岡道男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岡 道男おか みちお
人物情報
生誕 1931年1月4日
大阪府大阪市
死没 (2000-03-03) 2000年3月3日(69歳没)
学問
研究分野 西洋古典学
指導教員 松平千秋[1]
主な指導学生 中務哲郎
学位 文学博士
テンプレートを表示

岡 道男(おか みちお、1931年1月4日[2][3] - 2000年3月3日[3])は、日本西洋古典文学者。京都大学名誉教授。

大阪市生まれ。終戦を満洲国鞍山市で迎え、京都大学文学部独文学科を卒業後、西洋古典学を専攻し、京大大学院(松平千秋)、テュービンゲン大学ウォルフガング・シャーデヴァルト英語版)、マインツ大学(ヴァルター・マルク)に学ぶ[4]1965年-1966年および1988年-1989年マインツ大学西洋古典学科客員教授。1998年5月から没するまで日本西洋古典学会委員長(第6代)。

1977年「ホメロスと叙事詩の環」で京都大学より文学博士の学位を取得。1969年京大文学部助教授、1979年教授、1994年定年退官後は姫路獨協大学教授となり、図書館長にも就いていたが在職中の2000年に没した。弟子に中務哲郎らがいる。

略歴

[編集]

注記のない出典は(略年譜)による。

著作

[編集]
共編著
  • 『新ドイツ語の基礎』松本仁助共著、三修社、1967年。 
  • 『ギリシア文学を学ぶ人のために』松本仁助・中務哲郎共著、世界思想社、1991年。 
  • 『ラテン文学を学ぶ人のために』松本仁助・中務哲郎共著、世界思想社、1992年。 
  • 「第二章 ソポクレースについて」『ギリシア悲劇案内』岩波書店〈ギリシア悲劇全集 別巻〉、1992年。 

翻訳

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 沓掛良彦「岡道男先生を偲んで」『西洋古典論集 別冊(岡道男先生追悼文集)』、京都大学西洋古典研究会、2001年、87-89頁。 
  2. ^ 『現代日本人名録』1987年
  3. ^ a b 略年譜.
  4. ^ 中務, p. 215.
  5. ^ 日本西洋古典学会役員”. 日本西洋古典学会. 2018年10月9日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 『京大文学部の50年』
  • 岡道男先生略年譜」『西洋古典論集』別冊、京都大学西洋古典研究会、2001年1月、1-2頁、ISSN 0289-7113NAID 1200010020752021年10月1日閲覧 
  • 中務哲郎「岡道男先生の逝去を悼む」『西洋古典学研究』第49巻、日本西洋古典学会、2001年、215-216a、doi:10.20578/jclst.49.0_215ISSN 0447-9114NAID 1100073830732021年10月29日閲覧 

関連文献

[編集]

外部リンク

[編集]


pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy