コンテンツにスキップ

村岡崇光

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

村岡 崇光(むらおか たかみつ、1938年 - )は、オランダ在住の日本人の言語学者聖書学者

人物

[編集]

経歴

[編集]

著書

[編集]
  • Modern Hebrew for Biblical Scholars. 1982, 1998(聖書学者のための現代ヘブル語)
  • A Greek-Hebrew/Aramaic Index To I Esdras. 1984(第一エズラ書のギリシア語-アラム語索引)
  • Emphatic Words and Structures in Biblical Hebrew. 1985(聖書ヘブル語における強調語と構文)
  • Classical Syriac for Hebraists. 1987, 2013 (改訂第二版)(ヘブル語をすでに知っている人のための古典シリア語文法)
  • Classical Syriac: A Basic Grammar with a Chrestomathy. 1997、2005(古典シリア語の文法)
  • A Grammar of Egyptian Aramaic. 1998, 2003 (ペルシア帝国時代エジプトで用いられていたアラム語の文法)
  • A Grammar of Biblical Hebrew. 1991, 2006(聖書ヘブライ語の包括的な、最もアップトゥデイトな高級文法書。Paul-Joüonによって1923年にフランス語で書かれたものを英訳し、大幅に改定したもの。)
  • A Greek-English Lexicon of the Septuagint. 1993, 2002, 2009(旧約聖書の古代ギリシャ語訳、所謂70人訳の辞書)
  • A Greek~Hebrew/Aramaic Two-way Index to the Septuagint. 2010(70人訳のギリシャ語からヘブライ語/アラム語への索引とその逆方向への索引)
  • 『「慰安婦」強制連行』(共著)2008年
  • A Grammar of Qumran Aramaic, 2011 (死海写本中のアラム語文書の総括的高等文法)
  • An Introduction to Egyptian Aramaic, 2012 (ペルシア帝国時代エジプトで用いられていたアラム語の初級向け教科書)
  • 『わたしのヴィア・ドロローサ:「大東亜戦争」の爪痕をアジアに訪ねて』日本聖書協会:教文館 2014年
  • A Biblical Aramaic Reader with an Outline Grammar. 2015.
  • A Syntax of Septuagint Greek. 2016.
  • My Via dolorosa: Along the trails of the Japanese imperialism in Asia. 2016.
  • A Biblical Hebrew Reader with an Outline Grammar. 2017.
    • Jacob of Serugh's Hexaemeron. Edited and translated. 2018. Leuven.
    • A Syntax of Qumran Hebrew. 2020. Leuven.
    • Why Read the Bible in the Original Languages? 2020. Leuven.
    • The Community Rule 1QS, 1QSa and 1QSb. 2022. Leuven.
    • The Books of Hosea and Micah in Hebrew and Greek. 2022. Leuven.
  • 論文多数。主として英語、その他ヘブライ語、フランス語、日本語でも。

訳書

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 石井忠雄(2011)25頁
  2. ^ 石井忠雄(2011)116頁
  3. ^ クリスチャントゥディ『日本人牧師や信徒ら、元従軍「慰安婦」のハルモニに謝罪 ソウルなど訪問』 2015年5月29日18時02分

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy