久保帯人
くぼ たいと 久保 帯人 | |
---|---|
生誕 |
1977年6月26日(47歳) 日本・広島県 |
職業 | 漫画家 |
活動期間 | 1996年 - |
ジャンル | 少年漫画 |
代表作 |
『BLEACH』[1] 『BURN THE WITCH』[2] |
受賞 |
|
久保 帯人(くぼ たいと、英: Tite Kubo、1977年6月26日[3] - )は、日本の漫画家。広島県安芸郡府中町出身[4]。 広島県立安芸府中高等学校卒業[4]。初期のペンネームは久保 宜章(くぼ のりあき)であった[5][6]。
1996年に『週刊少年ジャンプ特別編集増刊Summer Special』(集英社)掲載の「ULTRA UNHOLY HEARTED MACHINE」でデビュー。1999年から『週刊少年ジャンプ』(同社)にて『ZOMBIEPOWDER.』を連載し、初連載となった[7]。代表作に『BLEACH』[1]、『BURN THE WITCH』がある[2]。
来歴
生い立ち、デビューまでの経緯: 1977年 - 1996年
1977年6月26日、広島県の片田舎に生まれる[7]。小学2年生のときに水木しげるの『ゲゲゲの鬼太郎』を読み、漫画家を志した[8]。水木の画集を購入し[9]、同作に登場する妖怪を点描で模写するなど、絵を描くことが好きな少年であった[8]。その後しばらくして、マンガの描き方の本
を頼りに初めての漫画を描き上げたという[8]。小学生時代は、車田正美の『聖闘士星矢』、ゆでたまごの『キン肉マン』、鳥山明の『ドラゴンボール』のほか[8]、スズキコージの児童書『大千世界のなかまたち』を愛読していた[10]。
中学生のころから音楽に熱中し、特に中学3年生になると洋楽を聴き始めるようになった[11]。初めて洋楽を聴いた際、その音像の違いに衝撃を受け、一気に興味が音楽に向かったという[11]。新聞配達で得た収入をCDの購入につぎ込み[11]、さまざまなジャンルの音楽を聴き漁っていた[12]。
高校時代には、小さいころから愛用していた『広辞苑』に加え[13]、漢字辞書を読破するなど辞書を読むことへの関心が深まった[14]。特に、出版社ごとの辞書の特徴を読み比べることに面白さを感じていたという[14]。
高校3年生のとき、漫画家への憧れを再確認し、夏休み前の進路希望調査で希望進路を漫画家とする[14]。これを機に、夏休みにファンタジー作品『FIRE IN THE SKY』を描き上げ[14][16]、『週刊少年ジャンプ』のホップ☆ステップ賞に投稿した[6](走り幅跳B名義[17])。同誌しか漫画雑誌を読んでいなかったため、「他誌への投稿は想像できなかった」という[18]。同作は下読みで編集者・浅田貴典の目に留まり[15]、第126回(1995年8月期)ホップ☆ステップ賞において最終選考作となった[19][注 1]。
同年12月に浅田から電話があり、もう1本描くことを持ちかけられたが、次の作品は高校卒業後に描こうと思っていたため、この誘いを断った[14]。翌1996年4月ごろに浅田から再び電話があり、すでに描き始めていた「ULTRA UNHOLY HEARTED MACHINE」を完成させて送ったところ[20]、同作が『週刊少年ジャンプ特別編集増刊Summer Special』に掲載され、デビューを果たした[7](久保宜明名義[5])。同作は読者アンケートで6位に選ばれた[15]。
久保は実家の新聞販売店で中学生のころから新聞配達をしており、その収入を貯めて高校卒業までに150万円を貯金していた[21]。この貯金はのちに上京する際の元手となった[21]。
新人時代: 1996年 - 2000年
続いて、自らの入れ墨から魔物を招喚する刻魔師の戦いを描いた作品「
翌1997年、久保は新人作家であったが、週刊少年ジャンプ編集部はコンペティションを通さずに『週刊少年ジャンプ』の45ページ枠を用意した[25]。これは前作の入稿後、新たな作品を描く意欲をなくしていた久保へ執筆を促すために取られた措置であった[25]。そのため、3本目の読み切り作品「BAD SHIELD UNITED」は[25]、「とにかく時間が無くて、全くのゼロから3週間で完成させる」という苦しい制作状況の中で執筆され[26]、同誌1997年51号に掲載された[27]。同作の掲載後、久保は当時の編集長から呼び出しを受け、作品の内容について叱りつけられる[25]。
まだ広島に住んでいたんですけど、東京に呼ばれて。集英社のでっかい会議室で編集長に『君の漫画はだめなんだ!』と怒られました。『DRAGON BALL』と『北斗の拳』の1巻をバーンと置かれて『こういうのを描け!』って(笑)。—久保帯人(2018年)[25]
この件に対し「編集長の言う“だめ”が何なのかわからない」と反発した久保は、1年以上執筆から距離を置くこととなった[25][注 3]。
その後、浅田から連載用のネームを1話分だけ提出し、やる気を編集部に示すよう勧められた久保は、連載会議で通すことはないと説明を受けたうえで、死者を蘇らせる秘薬・ゾンビパウダーを巡るバトルアクション作品『ZOMBIEPOWDER.』のネームを作成し、提出した[25][29]。しかし、編集部内では東京に呼んで描かせる必要があるという話が進み、同作は1話分のネームのみで連載会議を通過することとなった[25][注 4]。初連載となった同作は『週刊少年ジャンプ』1999年34号から連載され[27]、スタイリッシュな描写や絵が話題となった[29]。久保はアシスタント経験がないまま連載を開始したが[30]、「最後までペースがつかめず」[31]、2000年11号をもって終了した(久保帯人名義)[32]。
『BLEACH』の連載: 2001年 - 2016年
前作の終了から1年後[31]、『赤マルジャンプ』(集英社)2001 WINTERに読み切り作品「BLEACH」を発表した[27]。同作は読者アンケートで1位を獲得し[33]、『週刊少年ジャンプ』の連載会議を満場一致で通過する[34]。
死神の力を持つ主人公と仲間たちの活躍を描いたバトルアクション作品『BLEACH』は、『週刊少年ジャンプ』2001年36・37合併号から連載され[35]、2000年代の同誌を代表する[36]看板作品の一つとなった[34]。同作は2004年にテレビアニメ化されたほか[27]、コンピュータゲーム化、舞台化、劇場アニメ化といった多様なメディア展開が行われた[24]。同作で2005年に第50回小学館漫画賞少年向け部門を[37]、2006年にジャパンエキスポアワード Prix Dessinを受賞[38]。2008年にはゲスト参加したサンディエゴ・コミコンにおいて[39]、コミコン・インターナショナルよりインクポット賞が授与された[40]。
『BLEACH』は2016年38号まで[35]15年にわたり連載され、久保の代表作となった[1]。同作の完結後、久保は長期連載を振り返り、「飽きっぽい体質なので、『BLEACH』をこんなに続けることになるとは、連載当初は思いませんでした」と語っている[33]。連載終盤には体調を崩し、心身ともに余裕のない状態が続いたが[41]、「最後までテンション高く描いていられた」という[33]。
また、同作の連載と並行し、番外編カラー漫画『カラブリ!』を『Vジャンプ』(集英社)にて2005年1月号から2007年9月号まで連載した[42]。
『BLEACH』完結後の展開: 2016年 - 2019年
2016年11月、自身のTwitterにて連載終了後の様子や読者への感謝を綴った漫画を数点発表した[41][43]。また、同月にはPlayStation 4用ゲーム『新サクラ大戦』のメインキャラクターデザインとしての仕事を開始した[44]。その一方で、連載疲れもあり、「今は休ませてもらってます」と話すこともあった[21]。
健康上の理由により、2017年11月にイタリアの都市ルッカにて開催されたルッカコミックス&ゲームズへの参加を見合わせ[45][46]、翌2018年1月にTwitterにて同コンベンション宛てに描き下ろしたラフイラストを公開した[47]。また、同上の理由により、2018年2月にモナコにて開催されたMonaco Anime Game International Conferences (MAGIC) への参加も見合わせ、同イベントの中で行われたマンガ・コンテストの審査委員長をリモートで務めた[48][49]。同年6月には出身地である広島県府中町から府中町PR大使を委嘱された[50]。
2018年6月、『週刊少年ジャンプ』創刊50周年記念号にて、ロンドンを舞台に魔女やドラゴンを描くファンタジーアクション作品「BURN THE WITCH」を発表した[51][52]。同作を掲載後程なくしてアニメ化のオファーが来たこともあり、同作のシリーズ連載に向けた執筆を開始した[53]。同年7月には『BLEACH』が実写映画化[54]、翌2019年12月には前述のPlayStation 4用ゲーム『新サクラ大戦』が発売された[44]。
『BLEACH』20周年プロジェクトと並行する活動: 2020年 -
2020年3月、「BLEACH20周年プロジェクト&久保帯人新作発表会」[注 5]にて『BLEACH』が連載開始から20周年を迎えることを記念したプロジェクトの発足が発表された[56]。
同プロジェクトの一環として[57]、同年8月から『BURN THE WITCH』のシリーズ連載を開始[58]。Season1は『週刊少年ジャンプ』2020年38号から41号までの短期集中連載として連載され[58][59]、同年10月にはこれを原作とした劇場中編アニメが公開された[59]。久保はこの時期、「『好きなペースで漫画を描く』という長年憧れてきた生活スタイル」が実現しつつあると述べている[60]。
翌2021年1月に自身の公式ファンクラブサイト「Klub Outside」を開設し[61][注 6]、同年8月には『週刊少年ジャンプ』2021年36・37合併号にて『BLEACH』の新たなエピソードを描いた読み切り作品「BLEACH
また、『BLEACH』の最終章・千年血戦篇がテレビアニメ『BLEACH 千年血戦篇』として映像化された[68]。第1クールは2022年10月から12月、第2クール『-訣別譚-』は2023年7月から9月、第3クール『-相剋譚-』は2024年10月から12月に放送された[69]。久保は同作で総監修を務め、シリーズの制作に深く関わっている[69]。
2024年10月にはメゾン マルジェラのオートクチュールコレクション「アーティザナル」の展示に際し、同ブランドと協業したウィンドウインスタレーションをドーバー ストリート マーケット ギンザにて開催した[70]。
年表
- 1977年(昭和52年)- 広島県で生まれる[7]。
- 1990年(平成2年) - 府中町立府中南小学校を卒業[4]。
- 1993年(平成5年) - 府中町立府中緑ヶ丘中学校を卒業[4]。
- 1995年(平成7年) - 「FIRE IN THE SKY」が第126回(8月期)ホップ☆ステップ賞最終選考作となる[19]。
- 1996年(平成8年) - 広島県立安芸府中高等学校を卒業[4]。「ULTRA UNHOLY HEARTED MACHINE」でデビュー[7]。
- 1999年(平成11年) - 『ZOMBIEPOWDER.』で連載デビュー( - 2000年)[7]。
- 2001年(平成13年) - 『BLEACH』の連載を開始( - 2016年)[35]。
- 2004年(平成16年) - 『BLEACH』がテレビアニメ化[27]。『カラブリ!』の連載を開始( - 2007年)[42]。
- 2005年(平成17年) - 第50回小学館漫画賞少年向け部門受賞(『BLEACH』)[37]。
- 2006年(平成18年) - ジャパンエキスポアワード Prix Dessin受賞(『BLEACH』)[38]。
- 2007年(平成19年) - アメリカンアニメアワード Best Mangaノミネート(『BLEACH』)[71]
- 2008年(平成20年) - サンディエゴ・コミコンにゲスト参加[39]。インクポット賞受賞[40]。
- 2012年(平成24年) - 結婚を発表[72]。
- 2013年(平成25年) - ライプツィヒ・ブックフェアにゲスト参加[73][74]。
- 2018年(平成30年) - 府中町PR大使に就任[50]。『BLEACH』が実写映画化[54]。
- 2019年(令和元年) - メインキャラクターデザインを担当したPlayStation 4用ゲーム『新サクラ大戦』が発売[44]。
- 2020年(令和2年) - 『BURN THE WITCH』Season1を短期集中連載(同年終了)[59]。同作が劇場中編アニメ化[59]。
- 2021年(令和3年) - 久保帯人公式ファンクラブサイト「Klub Outside」を開設[61]。初の原画展「BLEACH EX.」を開催[67]。
- 2022年(令和4年) - テレビアニメ『BLEACH 千年血戦篇』が放送開始[68]。同作で総監修を担当[68]。
- 2023年(令和5年) - 読み切り版「BURN THE WITCH」がアニメ化[75]。
作風
久保の作風は、しばしば「スタイリッシュ」と形容される[3][76]。アニメ版『BURN THE WITCH』の監督を務めた川野達朗や漫画家の芥見下々も、久保の作品からスタイリッシュな印象を受けたと語っている[76][77]。リアルサウンドのライター・SYOは、久保作品の魅力として「デザイン性あふれる世界観や画面構成、卓越した画力によるアクションの見せ方」を挙げている[78]。また、SYOは「クリフハンガー的な“引き”の上手さ」も久保らしさを象徴する要素だと評している[78]。
作風への影響
久保に影響を与えた漫画作品として、水木しげるの『ゲゲゲの鬼太郎』や車田正美の『聖闘士星矢』が挙げられる[79]。久保は自身の絵について、「両方が混ざって、『BLEACH』になっている[79]」、「絵で影響を受けたのは間違いなく『聖闘士星矢』[67]」と語っている。また、漫画家の松井優征との対談では、『ゲゲゲの鬼太郎』に登場する妖怪の「見えないんだけどいるかもしれない」という概念に惹かれたと語り、松井はこの概念が一貫して久保の作品に反映されていると指摘している[10]。漫画家の荒木飛呂彦は、精神科医の斎藤環や社会学者の金田淳子との鼎談において、『BLEACH』からは「車田正美先生の影響を感じる」、「極端に言うと、車田先生の同人誌を見て描いている感じ」と述べている[80]。
音楽からのインスピレーションを作品に取り入れ、キャラクターごとにテーマミュージックを設定している[12][81]。絵を描く際には必ず音楽を聴き、描くシーンに合わせて選曲している[82]。また、作中における台詞については、バッド・レリジョンの歌詞の内容から影響を受けたと語っており[79]、同バンドの歌詞について、ストレートに書かれているように見えるものの、裏を読むと「こうもとれるな」といった余白が多くあると述べている[83]。音楽雑誌『rockin'on』の編集者として久保を取材した小川は、『BLEACH』の登場人物が孤独なバックグラウンドを持っている点や、それを勢いと情熱で断ち切っていく点を例に挙げ、「作品そのものもロックっぽい」と形容している[84]。
構図やカメラワークで影響を受けた映画として、『300〈スリーハンドレッド〉』と『スナッチ』を挙げているが、「初期から影響を受けてるかって言われると、ちょっとわからないですね」とも語っている[85]。また、久保は2008年のインタビューで、MTVなどのミュージックチャンネルをつけっぱなしにしていることが多く、中でも映像作家のクリス・カニンガムによるミュージック・ビデオに刺激を受け、創作意欲をかき立てられたと語っている[82]。
漫画制作
漫画制作において、久保は「何を描くかよりも何を描かないかのほうが大事」であると述べている[86]。また、作品には読者に「解釈の余地」を残すという感覚が反映されている[87]。
全部言わないタイプの作品が好きなんです。終わったあとも自分の中で続くじゃないですか、物語は。〔中略〕そういう考える作品にしたいというのがあります。読者の理解度のレベルを分けると言いますか、ある部分は全員に分かってもらわないといけないけど、それに付随するこの部分は読者の中の10%ぐらいの人に分かってもらえればいい。さらに別の部分は世界中で1人くらいに分かってもらえればいい、というふうに。 — 久保帯人(2021年)[86]
制作工程については、「まずキャラクターがあって、そのキャラクターに付随する描きたいシーンが出てきてその間を埋めるイメージでストーリーを作るタイプ」であると説明している[83]。また、漫画を描く際に心がけていることとして、「多様性とバランス」を挙げている[28]。
ネーム
漫画ライターの門倉紫麻によれば、久保はまず原稿用紙サイズの紙に、コマ割りや構図、キャラクターの表情までが描き込まれた「ほぼ下描き」のネームを作成する。このネームはほとんど一度で仕上げられ、ラフ段階もなく、修正のために消しゴムを使うことも滅多にないという(門倉 2010, p. 156)。久保は「1話分、最初から最後まで頭の中で映像を作ってから描くんです。〔中略〕断片的に浮かんでいたイメージをまとめて、映像にしていく感じですかね。」と説明し[88]、映像作品の監督との類似性について自ら言及している[89]。松井は『BLEACH』の構図やカメラワークについて、「本当に唯一無二」、「どこを探しても僕は似た漫画を読んだことがない」と評している[85]。
台詞・詩
漫画家の堀越耕平との対談では、「台詞を書きたくてシーンを描いていて、シーンを描きたいから漫画を描いている」と語っている[90]。一方で、台詞は削減することを重視しており、「ニュアンスを正確に伝えようと思ったら、言うべきことよりも、言わない方がいいことを見つけなくちゃいけない」と述べている[7]。また、台詞は「声に出した時にきれいな響きの音」になることを意識して書いている[91]。学生時代に愛読していた辞書が「言葉の組み立てやつなぎ方」を知るうえで役立ったと語っている[18]。
コミックスの本扉には、キャラクターのイメージや、そのキャラクターの心情を間接的に表現した詩が収められている[92][93][注 7]。原画展「BLEACH EX.」やテレビアニメ『BLEACH 千年血戦篇』のテーマ曲を手掛けたキタニタツヤは、この詩について「どこまでも考察できる奥深さ」があると評している[95]。
作画
速筆として知られ[1]、『BLEACH』の連載では1話分の人物のペン入れをほぼ1日で完成させていた[96]。久保は半年あまりで終了した『ZOMBIEPOWDER.』の連載を振り返り、「この試行錯誤の経験があったから、絵を描くのが速くなったのかもしれません」と語っている[25]。
『BLEACH』の連載において、主人公の「イメージカラーを“黒”に設定し、より画面上で映えさせるために“白”を効果的に使うように工夫をしはじめて以降、コントラストを特に意識するようになった」という[97]。また、「“余白”も作画には絶対に必要」と述べている[97]。
たとえば背景だったら、あえて描かずに白く見せることが大事だったりする。コマの中にキャラクターを描くことはもちろん大事なんだけど、じつは何も描かれていない、余白の部分こそが大事なんじゃないか、と最近思うようになってきた。〔中略〕何もないことが“溜め”になって次のコマに生きたりするんです — 久保帯人(2008年)[98]
漫画を描く道具については、「無くなったらテキトーなとこ行ってテキトーに買う」(浅田 1996b, p. 184)、「どこのメーカー、とかそういうことにこだわりは全然ない。基本的に、使うものは、きれいかどうかで選んでいる」(門倉 2010, p. 152)と説明している。
2019年後半、新型コロナウイルス感染症の影響で仕事場にアシスタントを呼ぶことが困難な状況となり、アナログからデジタル作画へ段階的に移行した[99]。
人物
趣味
音楽好きとして知られ、2011年には音楽雑誌の取材を受け、ボン・ジョヴィ、北欧メタル、パンクといった自身の音楽遍歴や漫画への影響について語った[84]。同年にはゴリラズ初のベスト・アルバム『ザ・シングルス・コレクション 2001-2011』の日本盤がリリースされたことを記念し、同バンドの日本オフィシャルサイトに描き下ろしイラストとコメントを寄稿した[100]。
また、ゲーマーでもあり、『BLEACH』の連載後半では「ゲームを遊ぶために仕事を集中して早く終え,時間を作っていた」という[44]。2015年にはMMORPG『ドラゴンクエストX オンライン』の3周年を祝うため、3種類の装備アイテムをデザインした[101]。自己分析として「キャラの見た目をカスタマイズできるゲームが好きなのかもしれません」と話し、一番好きなゲームとして『どうぶつの森』シリーズを挙げている[44]。過激なゴア表現については、「自分で描くのはいいんですけど,見るのが得意じゃない」と語っている[44]。巨乳好きであることを明かし、「基本的にゲームのキャラクターは、巨乳かどうかだけで選ぶ」と語っている[1]。
作家としての位置づけ
久保は1996年当時、好きな漫画家として高河ゆんの名前を挙げていた[5][6]。高河は『聖闘士星矢』や『キャプテン翼』の同人活動を経てデビューした作家であり[80]、社会学者の金田淳子は高河を『聖闘士星矢』などから生まれた「〈少年ジャンプ〉の娘」[注 8]と位置付けている[102]。金田はさらに、高河のファンである久保を「〈少年ジャンプ〉から生まれた娘から生まれた息子」と表現し、久保の登場を1990年代末から2000年代にかけての同誌における新たな展開と論じている[102]。
作品リスト
漫画
- 各作品の詳細などについてはリンク先の各記事を参照。
- デフォルトでの表示は発表順。
- 〈種〉連載か読切かで2種に大別。
- 〈掲載〉初出を記載。雑誌の場合は掲載誌名と号数、書籍の場合は『書名』と発行年を記載。
- 〈収〉収録単行本を「略号-x」の形で示す。「x」は収録巻を示す。
- キ:『BLEACH OFFICIAL CHARACTER BOOK SOULs.』、そ:『そして龍太はニャーと鳴く』、未:単行本未収録、このほかの漫画単行本の略号対応は#漫画単行本を参照。
連載作品 | 読切作品 |
作品名 | 種 | 発行 | 掲載 | 収 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | FIRE IN THE SKY | 読切 | 集英社 | ― | 未 | 月例賞への投稿作[6]。 『週刊少年ジャンプ』1995年45号において、あらすじと2頁の原稿が講評とともに紹介された[103]。 走り幅跳B名義[17]。 |
2 | ULTRA UNHOLY HEARTED MACHINE | 読切 | 集英社 | 週刊少年ジャンプ特別編集増刊Summer Special(1996年) | ソ-2 | デビュー作[7]。久保宜章名義[5]。 |
3 | 読切 | 集英社 | 週刊少年ジャンプ 1996年36号 | ソ-3 | 久保宜章名義[6]。 | |
4 | BAD SHIELD UNITED | 読切 | 集英社 | 週刊少年ジャンプ 1997年51号 | ソ-4 | 久保宜章名義[23]。 |
5 | ZOMBIEPOWDER. | 連載 | 集英社 | 週刊少年ジャンプ 1999年34号 - 2000年11号 | ソ | 連載デビュー作[7]。 |
6 | BLEACH | 読切 | 集英社 | 赤マルジャンプ 2001 WINTER | キ | 連載版の前身[27]。 |
7 | BLEACH | 連載 | 集英社 | 週刊少年ジャンプ 2001年36・37合併号 - 2016年38号 | フ | |
8 | よるのはなし | 読切 | 集英社 | 『そして龍太はニャーと鳴く』(2002年) | そ | 原作:松原真琴。 スペシャル・コミックとして収録された短編作品[104]。 |
9 | カラブリ! | 連載 | 集英社 | Vジャンプ 2005年01号 - 2007年09号 | カ | 『BLEACH』の番外編カラー漫画[42]。 |
10 | BURN THE WITCH | 読切 | 集英社 | 週刊少年ジャンプ 2018年33号 | ハ-1[注 9] | 連載版の前日譚[56]。 |
11 | BURN THE WITCH | 連載 | 集英社 | 週刊少年ジャンプ 2020年38号 - 41号 | ハ | Season1[59]。全4回の短期集中連載[58]。 |
12 | BLEACH |
読切 | 集英社 | 週刊少年ジャンプ 2021年36・37合併号 | 未 | 2021年12月にジャンプコミックスDIGITALより電子書籍限定として発売された[106]。 |
書籍
漫画単行本
- 書誌情報の詳細などについてはリンク先の各記事を参照。
- デフォルトでの表示は作品ごとにまとめてオリジナルの発売順とした。
- 〈レーベル〉JC:ジャンプ・コミックス、SJR:集英社ジャンプリミックス
- 〈略〉上記#漫画の「収」欄で用いている略号を示す。
オリジナル | 再出版 |
書名 | 発行 | レーベル | 発行年 | 判 | 巻 | 略 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ZOMBIEPOWDER. | 集英社 | JC | 2000年 | 新書 | 4 | ソ | |
2 | BLEACH【JC】 | 集英社 | JC | 2002年 - 2016年 | 新書 | 74 | フ | |
3 | BLEACH【SJR】 | 集英社 | SJR | 2016年 - 2017年 | B6 | 26 | フ | 廉価軽装版。 |
4 | BLEACH OFFICIAL BOOTLEG カラブリ+ | 集英社 | JC | 2007年 | 新書 | 1 | カ | |
5 | BURN THE WITCH | 集英社 | JC | 2020年 - | 新書 | 1[注 10] | ハ |
画集
- 『BLEACHイラスト集 All Colour But The BLACK』集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2006年12月9日第1刷発行(12月4日発売)、ISBN 4-08-874173-0、A4判 - 初のイラスト集。
- 『BLEACHイラスト集 JET』集英社〈愛蔵版コミックス〉、2018年12月9日第1刷発行(12月4日発売[107])、ISBN 978-4-08-792525-8、A4判 - 完全受注生産[107]。ハードケース入り2冊組、特典として限定コミックが付属する[105]。
イラスト
雑誌掲載
- 久保帯人描き下ろし「新サクラ大戦」ポスター(『週刊少年ジャンプ』2019年19号、集英社)[108][109]
- 「BURN THE WITCH」久保帯人描き下ろしポスター!!(『週刊少年ジャンプ』2020年44号、集英社)[110][111]
- TVアニメ「BLEACH千年血戦篇」大好評御礼!! 久保帯人先生描き下ろし特別ポスター(『週刊少年ジャンプ』2022年51号、集英社)[112][113]
書籍関連
- そして龍太はニャーと鳴く(松原真琴著、集英社、2002年) - 挿絵・装画[114][115]
- 地獄変(芥川龍之介著、集英社、2009年) - 装画[116]
- 堕落論(坂口安吾著、集英社、2009年) - 装画[116]
- ドラゴンクエストX オンライン 激動たるアストルティア 3rd Anniversary Fun Book(集英社、2015年) - スペシャルダブルポスター 久保帯人先生イラスト[117]
- 集英社版 学習まんが 日本の歴史(3)仏教の都 平城京(集英社、2016年) - 装画[118]
- 集英社 コンパクト版 学習まんが 日本の歴史(3)仏教の都 平城京(集英社、2021年) - 装画[119]
展示作品
- アーティザナル 2024 ウィンドウインスタレーション:ドーバー ストリート マーケット ギンザ(2024年) - メゾン マルジェラとの協業プロジェクト[120]。
その他
アニメ
- BLEACH memories in the rain(オリジナルアニメ、2004年) - コン役[121]
- 劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ(劇場アニメ、2008年) - 企画協力[122]
- 青い文学シリーズ(テレビアニメ、2009年)[123]
- 劇場版BLEACH 地獄篇(劇場アニメ、2010年) - 製作指揮[127]
- 新サクラ大戦 the Animation(テレビアニメ、2020年) - メインキャラクター原案[128]
- BLEACH 千年血戦篇(テレビアニメ、2022年) - 総監修[68]
- 第7話エンディングアニメーション - キャラクターデザイン・作画監修[129]
- BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-(テレビアニメ、2023年) - 総監修[130]
- オープニングアニメーション - 衣装デザイン[130]
- BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-(テレビアニメ、2024年) - 総監修[69]
- TVアニメ『BLEACH』20th PV(プロモーション・ビデオ、2024年) - 総監修・キャラクターデザイン・参考原画・作画監修[131]
ゲーム
- ドラゴンクエストX オンライン(MMORPG、2015年) - シュパルトウエポン (Spalt Weapon) をデザイン[101][注 11]
- 新サクラ大戦(PlayStation 4用ゲーム、2019年) - メインキャラクターデザイン[44]
出演
ラジオ番組
- BLEACH “B” STATION(2007年、ラジオ大阪・文化放送)[注 12]
- ポルノグラフィティ岡野昭仁のオールナイトニッポン(2008年12月13日、ニッポン放送)[133]
- サンドウィッチマンの週刊ラジオジャンプ(2017年11月5日・11月12日、TBSラジオ)[134][135]
- Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、(2024年8月31日、文化放送)[136]
- Krew's Radio(「Klub Outside」、2024年9月20日 - )[137][注 13]
テレビ番組
- サキよみジャンBANG!(2009年5月1日・9月18日、テレビ東京)[138][139]
- 人志松本のすべらない話(2010年12月25日、フジテレビ)[140]
- クレイジージャーニー(2017年5月25日、TBS)[141]
- 有ちゃっとww 第6回(2018年3月11日、FOD)[142]
Web番組
- ドラゴンクエストX TV ver.1.5最終回 バージョン2.0直前10時間スペシャル!(2013年11月30日、ニコニコ生放送)[143]
- ドラゴンクエストX TV 夏祭りスペシャル(2014年8月2日、ニコニコ生放送)[144]
- Krew beInside(YouTube ジャンプチャンネル、2023年5月28日・10月23日・2024年9月8日)[145][75][146][注 14]
関連人物
週刊少年ジャンプ編集部
- 浅田貴典
- 元担当編集者[15]。久保が高校在学中に投稿した読み切り作品に目を留め、初代担当となる[15]。新人時代の久保を鼓舞し[6]、『ZOMBIEPOWDER.』と『BLEACH』の連載を立ち上げた[15][147]。浅田は当時を振り返り、「作品というより、作家として成長していくプロセスが特に印象に残っています。久保先生は、〔中略〕各フェーズの課題を恐ろしい勘の良さでクリアしていった。1ページ見るだけで明らかにキャラもあるし、言葉もあるので、相手に伝えるための漫画の技術の基本を言い続けただけだと思います。」と語っている[148]。
- 中野博之
- 元担当編集者[149]。浅田から『BLEACH』の担当を引き継いだ[149]。中野にとって『BLEACH』は2本目の担当作であり[150]、同作が完結した際には「ファンの皆と同じく、編集人生の青春でした」とコメントを寄せた[151]。その後、週刊少年ジャンプ編集長に就任し、BLEACH20周年プロジェクトにも携わった[152]。
その他の関連人物
- 工藤昌史
- アニメーターであり、テレビアニメ『BLEACH』のキャラクターデザインを担当した[153]。久保は度々工藤の絵を高く評価しており[89][154]、工藤との打ち合わせの中で生み出されたアニメオリジナルのキャラクターを自身の作品に登場させたこともある[155]。また、工藤は久保がメインキャラクターデザインを担当したPlayStation 4用ゲーム『新サクラ大戦』にも、久保からのお墨付きを受けてキャラクタービジュアル設定として参加した[156]。
- 松原真琴
- 小説家であり、『BLEACH』のノベライズ作品を数多く手がけている[157]。久保とは松原が集英社主催の新人賞を受賞する前からの友人であり、松原のテビュー作『そして龍太はニャーと鳴く』の挿絵を久保が担当している[115]。夫は久保の友人でもある漫画家・地獄のミサワ[158][159]。
脚注
注釈
- ^ 第126回(1995年8月期)ホップ☆ステップ賞の審査員は井上雄彦が務めた[19]。
- ^ 当時の様子を、浅田は以下のように述懐している。「本誌デビューの『刻魔師 麗』ではかなり苦労をしたはずです。45ページのネーム募集に募集に『麗』のプロトタイプの31ページのネームを回しましたので、時間のない中直してもらいました。締切がギリギリになってしまい広島から東京に出てきて旅館で描いてもらったんですが、その旅館はカンヅメ用の場所でして…まあ古くてシャワーの出も悪くて、臭いは古い家の臭いで…。原稿UP後、二度と原稿を遅らせない、と先生は言ってました。」[15]。
- ^ 久保はのちに、「新人の頃は『編集の指摘通りに直したら負け』と思ってやってました」と述べている[28]。
- ^ 通常、『週刊少年ジャンプ』の連載会議には、開始から3話分のネームを提出し、連載に値する作品かどうかの判断材料とする[25]。
- ^ 当初2020年3月21日から東京国際展示場にて開催が予定されていた「AnimeJapan 2020」の中で行われる予定であったが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のためイベントが開催中止になったことを受け、予定していたイベント開催日時と同日同時刻にYouTube Live、Periscopeにて生配信された[55]。
- ^ 2021年1月18日に1年間の期間限定で開設された[61]。その後、同年12月17日に原画展「BLEACH EX.」の「Klub Outside」会員限定プレビューデイで行われたトークショーにて、2年目の延長が発表された[62]。2022年12月1日には3年目の延長が[63]、2023年12月4日には4年目の延長が[64]、2024年12月には5年目の延長がそれぞれ発表された[65]。
- ^ 芥見は久保との対談において、この詩のことを「巻頭歌」と呼称した[94]。
- ^ 金田は一部の女性読者が「男性キャラクターどうしの関係を、恋愛や性愛として読解するための〈=「やおい」のための〉有力なネタ元として、〈少年ジャンプ〉を主に参照するという関係」を、「女子と〈少年ジャンプ〉の奇妙な結婚」と表現している[102]。
- ^ 『BLEACHイラスト集 JET』付属の限定コミックに初収録された[105]。
- ^ 2020年10月20日現在。
- ^ おしゃれ装備(両手剣・シュパルトブレード、片手剣・シュパルトエッジ、ツメ装備・シュパルトクロー)の総称[101]。
- ^ ラジオCD『BLEACH “B” STATION THIRD SEASON VOL.2』収録[132]。
- ^ 久保帯人公式ファンクラブサイト「Klub Outside」会員ページ内にて配信されるWEBラジオ番組[137]。
- ^ 久保の作品に関する情報をタイトルを横断して発信する配信番組[145]。
出典
- ^ a b c d e 久保帯人(インタビュー)「【特別企画】『新サクラ大戦』メインキャラクターデザイン・久保帯人氏が新生・花組を語る! “リブート”に感じた難しさ、楽しさとは?」『ファミ通.com』、KADOKAWA Game Linkage、2019年12月12日 。2024年2月27日閲覧。
- ^ a b 稲垣理一郎、村田雄介『21st Anniversary down アイシールド21 BRAIN×BRAVE』ジャンプ・コミック出版編集部特別編集、集英社〈愛蔵版コミックス〉、2024年7月9日、39頁。ISBN 978-4-08-792619-4。
- ^ a b 堀越 2019, p. 264.
- ^ a b c d e “久保 帯人(くぼ たいと)さん”. 府中町公式サイト. 府中町役場 (2018年6月29日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ a b c d 浅田 1996a, p. 260.
- ^ a b c d e f 浅田 1996b, p. 184.
- ^ a b c d e f g h i 門倉 2010, p. 160.
- ^ a b c d ジャンプ流 2016, p. 4.
- ^ おげんき 2017, p. 213.
- ^ a b おげんき 2017, p. 214.
- ^ a b c 久保 2021, p. 37.
- ^ a b 小川 2011, p. 154.
- ^ 久保 2021, p. 36.
- ^ a b c d e ジャンプ流 2016, p. 5.
- ^ a b c d e f g ジャンプ流 2016, p. 17.
- ^ 井上 1995, p. 111.
- ^ a b 井上 1995, p. 108.
- ^ a b ジャンプ流 2016, pp. 4–5.
- ^ a b c 井上 1995, pp. 108–109.
- ^ ジャンプ流 2016, pp. 5–6.
- ^ a b c おげんき 2017, p. 217.
- ^ ジャンプ流 2016, pp. 2, 5.
- ^ a b 『週刊少年ジャンプ』1997年51号、集英社、1997年12月1日。目次。
- ^ a b ジャンプ流 2016, p. 6.
- ^ a b c d e f g h i j 門倉 2018b, p. 192.
- ^ 久保帯人『ZOMBIEPOWDER.』 4巻、集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2000年8月9日、138頁。ISBN 4-08-872897-1。
- ^ a b c d e f ジャンプ流 2016, p. 2.
- ^ a b 久保 2021a, p. 82.
- ^ a b 週刊少年ジャンプ編集部、ジャンプ・コミック出版編集部 編『創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.2 公式図録』集英社、2018年3月24日、240頁。全国書誌番号:23061806。
- ^ 門倉 2010, pp. 159–160.
- ^ a b 門倉 2018a, p. 292.
- ^ 久保 2000, そで.
- ^ a b c 門倉 2018a, p. 293.
- ^ a b 鳥嶋和彦(インタビュアー:山田薫)「伝説のジャンプ編集者が見誤った傑作 漫画サバイバル(1)」『日本経済新聞電子版』、日本経済新聞社、2019年2月12日 。2024年2月27日閲覧。
- ^ a b c 仲瀬コウタロウ (2021年8月2日). “「BLEACH」連載開始20周年記念! 新作読切が「ジャンプ」36・37 合併号に掲載”. アニメ!アニメ!. イード. 2024年2月24日閲覧。
- ^ 駒村遼(インタビュアー:南沢奈央)「『ONE PIECE』も『NARUTO-ナルト-』も!『週刊少年ジャンプ展 VOL.3』の見どころ」『J-WAVE NEWS』、J-WAVE、2018年8月29日 。2024年2月27日閲覧。
- ^ a b 『2006 出版指標 年報』全国出版協会出版科学研究所、2006年4月25日、354頁。ISBN 4-9901618-3-1。
- ^ a b “Japan expo awards 2006” (フランス語). BDfugue. 2024年2月24日閲覧。
- ^ a b “「BLEACH」久保帯人 全米最大のコミック・コンベンション登場”. アニメ!アニメ!. イード (2008年5月22日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ a b “Inkpot Award” (英語). Comic-Con International: San Diego. The SAN DIEGO COMIC CONVENTION (Comic-Con International). 2024年2月24日閲覧。
- ^ a b 宮澤諒 (2016年11月17日). “「どんな情報でも構いません」―― 「BLEACH」久保帯人、ファンレターの差出人を探すため11ページの漫画を公開”. ねとらぼ. アイティメディア. 2024年2月24日閲覧。
- ^ a b c 高塔琳子 (2022年10月22日). “『BLEACH』こんなにあるの?「カラブリ」「キャラブック」「映画特典」コミックスでは読めない久保帯人の世界”. ふたまん+. 双葉社. 2024年2月24日閲覧。
- ^ コダック川口 (2016年11月8日). “『BLEACH』久保帯人先生がマユリコスプレ裏話を披露 制作は2時間!”. KAI-YOU.net. カイユウ. 2024年2月24日閲覧。
- ^ a b c d e f g 久保帯人(インタビュアー:箭本進一)「久保帯人氏が語る「新サクラ大戦」キャラクターデザイン制作秘話。新生・花組はどのようにして生まれたのか」『4Gamer.net』、Aetas、2019年12月12日 。2024年2月27日閲覧。
- ^ “ルッカ コミックス&ゲームズ2017(イタリア・ルッカ)”. 文化庁メディア芸術祭ウェブサイト. 2025年1月7日閲覧。
- ^ Valdez, Nick (2017年11月25日). “New Sketch From ‘Bleach’ Creator Will Make You Miss the Series” (英語). ComicBook.com. 2025年1月7日閲覧。
- ^ “グリムジョーにギンも!久保帯人先生が『BLEACH』キャラの描き下ろしラフイラストを続々アップ!”. にじめん. kusuguru (2018年1月16日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ “Communiqué concernant Tite Kubo” (フランス語). Monaco Anime Game International Conferences. MAGIC. 2024年2月24日閲覧。
- ^ “久保帯人が審査委員長務めたモナコでのマンガコンテスト、大賞受賞作を公開”. コミックナタリー. ナターシャ (2018年3月25日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ a b “広報ふちゅう2018年7月1日(No.1053)”. 府中町公式サイト. 府中町役場 (2018年6月29日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ “BURN THE WITCH:久保帯人が「BLEACH」以来2年ぶり新作 「ジャンプ」で「ラブコメ描いたよ」”. MANTANWEB. MANTAN (2018年6月28日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ 久保帯人; 川野達朗(インタビュアー:宮津友徳)「劇場中編アニメ「BURN THE WITCH」特集 久保帯人(原作者)×川野達朗(監督)対談」『コミックナタリー』、ナターシャ、1頁、2020年11月13日 。2024年2月27日閲覧。
- ^ 久保帯人; 川野達朗(インタビュアー:宮津友徳)「劇場中編アニメ「BURN THE WITCH」特集 久保帯人(原作者)×川野達朗(監督)対談」『コミックナタリー』、ナターシャ、2頁、2020年11月13日 。2024年2月27日閲覧。
- ^ a b “実写映画『BLEACH』の特報映像が解禁! ルキアが一護に力を渡すシーンの一部を公開”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage (2018年2月21日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ 小林優介 (2020年3月6日). “『BLEACH』20周年プロジェクトをYouTubeで生配信 謎の文字が意味するものとは”. KAI-YOU.net. カイユウ. 2024年2月24日閲覧。
- ^ a b “BLEACH20周年で千年血戦篇アニメ化!原画展やジャンプ50周年読切の映画化も”. コミックナタリー. ナターシャ (2020年3月21日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ 久保 2021b, p. 36.
- ^ a b c “久保帯人「BURN THE WITCH」連載スタート、魔女と竜を描くアクション”. コミックナタリー. ナターシャ (2020年8月24日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ a b c d e “久保帯人「BURN THE WITCH」単行本の発売&Season2の制作が決定”. コミックナタリー. ナターシャ (2020年9月14日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ 久保帯人『BURN THE WITCH』 1巻、集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2020年10月7日。ISBN 978-4-08-882428-4。そで。
- ^ a b c “久保帯人の公式ファンクラブ本日本オープン!秘蔵資料の一部もお披露目”. コミックナタリー. ナターシャ. 2024年2月24日閲覧。
- ^ 久保帯人&スタッフの2021年4月5日のツイート、2024年2月24日閲覧。
- ^ 久保帯人&スタッフの2022年12月1日のツイート、2024年2月24日閲覧。
- ^ 久保帯人&スタッフの2023年12月4日のツイート、2024年2月24日閲覧。
- ^ 久保帯人&スタッフの2024年12月22日のツイート、2024年12月25日閲覧。
- ^ “「BLEACH」計73Pの新作読切がジャンプに、原画展の情報も”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年8月10日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ a b c 村上麗奈 (2021年12月19日). “『BLEACH EX.』プレビューデーにキタニタツヤが登場 久保帯人『BLEACH』の20周年を祝福”. リアルサウンド. blueprint. 2024年2月24日閲覧。
- ^ a b c d “アニメ『BLEACH 千年血戦篇』が10月10日より放送決定! PV第2弾や放送情報、追加キャストなどが解禁。主題歌となるOPはキタニタツヤ、EDではSennaRinが担当に!”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage (2022年9月11日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ a b c 八羽汰わちは (2024年11月1日). “「BLEACH 千年血戦篇」話題の“雨竜の滅却師完聖体”などアニオリシーンが多い第3クールの秘密に迫る! 総監督×監督インタビューが公開”. アニメ!アニメ!. イード. 2024年11月5日閲覧。
- ^ 「メゾン マルジェラとマンガ家・久保帯人 唯一無二の融合」『UOMO』2024年12月号、集英社、2024年10月25日、142-143頁、ASIN B0DHCD3RSD。
- ^ “Finalists for the American Anime Awards” (英語). ICv2. GCO (2007年2月7日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ 福田麗 (2012年12月22日). “「BLEACH」漫画家・久保帯人、結婚を発表”. シネマトゥデイ. シネマトゥデイ. 2024年2月24日閲覧。
- ^ “Japanische Starzeichner auf der Leipziger Buchmesse” (ドイツ語). Leipziger Buchmesse. 2013年3月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月24日閲覧。
- ^ 『週刊少年ジャンプ』2013年18号、集英社、2013年4月15日、ASIN B00C94KNXE。目次。
- ^ a b “「BURN THE WITCH #0.8」12月29日に全世界配信&地上波放送、木村昴も出演(動画あり / コメントあり)”. コミックナタリー. ナターシャ (2023年10月23日). 2024年8月31日閲覧。
- ^ 芥見 2021, p. 223.
- ^ a b SYO (2020年10月4日). “アニメーション制作は 「teamヤマヒツヂ/スタジオコロリド」”. リアルサウンド映画部. blueprint. 2024年2月24日閲覧。
- ^ a b c “原画展「BLEACH EX.」開幕、一護らの死闘を久保帯人のコメント付きで振り返る”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年12月20日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ a b 荒木, 斎藤 & 金田 2007, p. 34.
- ^ 久保帯人『ZOMBIEPOWDER.』 2巻、集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2000年4月9日、180頁。ISBN 4-08-872852-1。
- ^ a b 門倉 2010, p. 158.
- ^ a b 久保 2021b, p. 35.
- ^ a b 小川 (2011年3月10日). “久保帯人さん”. rockin'on.com. ロッキング・オン. 2024年2月24日閲覧。
- ^ a b おげんき 2017, p. 215.
- ^ a b 久保 2021b, p. 34.
- ^ 久保 2021b, pp. 34–35.
- ^ 門倉 2010, p. 157.
- ^ a b 「TITE KUBO TALK of BLEACH WORLD」『劇場版BLEACH The DiamondDust Rebellion もう一つの氷輪丸 MOVIE GUIDE』週刊少年ジャンプ2008年1月15日増刊、集英社、2008年1月15日、30頁、全国書誌番号:21336756。
- ^ 堀越 2019, p. 265.
- ^ “第4回 言葉選びを磨いてみよう!”. 集英社『少年ジャンプ漫画賞ポータル』. 集英社. 2024年2月24日閲覧。
- ^ ジャンプ流 2016, p. 14.
- ^ 久保 2006, p. 244.
- ^ 芥見 2021, pp. 226–227.
- ^ キタニタツヤ(インタビュー)「キタニタツヤインタビュー」『TVアニメ「BLEACH 千年血戦篇」公式サイト』、アニプレックス 。2024年2月27日閲覧。
- ^ 門倉 2010, p. 159.
- ^ a b ジャンプ流 2016, p. 9.
- ^ 門倉 2010, pp. 158, 160.
- ^ 久保帯人; 川野達朗(インタビュアー:宮津友徳)「劇場中編アニメ「BURN THE WITCH」特集 久保帯人(原作者)×川野達朗(監督)対談」『コミックナタリー』、ナターシャ、4頁、2020年11月13日 。2024年2月27日閲覧。
- ^ “『BLEACH』作者、久保帯人がゴリラズを描いたイラストを公開。「GORILLAZマガジン」無料配布中”. rockin'on.com. ロッキング・オン (2011年12月1日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ a b c Vジャンプ編集部 編『ドラゴンクエストX オンライン 激動たるアストルティア 3rd Anniversary Fun Book』集英社〈Vジャンプブックス〉、2015年7月31日、26-29頁。ISBN 978-4-08-779724-4。
- ^ a b c 金田 2008, p. 49.
- ^ 井上 1995, pp. 108, 111.
- ^ 松原真琴、久保帯人『そして龍太はニャーと鳴く』集英社〈ジャンプ ジェイ ブックス〉、2002年12月21日、5頁。ISBN 4-08-703122-5。
- ^ a b “久保帯人が62Pの大ボリューム読切でジャンプ帰還!読切はイラスト集にも収録”. コミックナタリー. ナターシャ (2018年7月14日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ “「BLEACH」連載開始20周年記念の読切が電子書籍に、キャラ設定画も収録”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年12月3日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ a b “「BLEACH」イラスト集発売で久保帯人が17年ぶり感謝のサイン会”. コミックナタリー. ナターシャ (2018年12月4日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ “「久々の久保先生がポスターなんて胸アツすぎ!」『ジャンプ』19号、久保帯人が手がけた「新サクラ大戦」ポスターが大好評”. ダ・ヴィンチWeb. KADOKAWA (2019年4月9日). 2024年2月25日閲覧。
- ^ 『週刊少年ジャンプ』2019年19号、集英社、2019年4月22日、245-247頁、ASIN B07PXRH1V1。
- ^ “週刊少年ジャンプ 2020年 表示号数10/19号 / No.44”. メディア芸術データベース (2013年9月20日). 2024年11月5日閲覧。
- ^ 『週刊少年ジャンプ』2020年44号、集英社、2020年10月19日、3-5頁、ASIN B08JLXYJMT。
- ^ umi (2022年11月21日). “「BLEACH」“初代護廷十三隊”の姿か!? 久保帯人描き下ろしポスターがジャンプに 作家・成田良悟も「最高に最高な最高」”. アニメ!アニメ!. イード. 2024年9月1日閲覧。
- ^ 『週刊少年ジャンプ』2022年51号、集英社、2022年12月5日、3-5頁、ASIN B0BLT2C3DF。
- ^ 松原真琴(インタビュー)「受賞作は「供養」のために小説賞へ送られた!?」『JUMP j BOOKS』、集英社、2018年7月3日 。2024年5月17日閲覧。
- ^ a b 松原真琴(インタビュー)「デビュー作のイラストは久保帯人先生!そこには作家同士の友情があって…」『JUMP j BOOKS』、集英社、2018年7月10日 。2024年5月17日閲覧。
- ^ a b “久保帯人&許斐剛、名作文学のカバーを描き下ろし”. コミックナタリー. ナターシャ (2009年6月16日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ Vジャンプ編集部 2015, pp. 3–5.
- ^ “学習まんが 日本の歴史(3)仏教の都 平城京”. 集英社. 2024年2月24日閲覧。
- ^ “集英社 コンパクト版 学習まんが 日本の歴史 3仏教の都 平城京”. 集英社. 2024年2月24日閲覧。
- ^ “【メゾン マルジェラ】 だまし絵のような世界に没入。DSMGで開催中の『BLEACH』久保帯人との協業ウィンドウインスタレーションがすごい”. UOMO. 集英社 (2024年11月6日). 2024年11月9日閲覧。
- ^ 「Oh! NICE BUDDY! スペシャルタッグでぶちかませ! BLEACH」『アニメディア』2010年12月号、Gakken、2010年11月10日、9頁、ASIN B00494QTV2。
- ^ 「【劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ】お前を必ず連れ戻す!」『アニメージュ』2009年1月号、徳間書店、2009年1月10日、52頁、ASIN B001MRVW2U。
- ^ “「青い文学」マッドハウス制作 マンガ家、若手クリエイターがコラボ”. アニメ!アニメ!. イード (2009年9月23日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ “TVアニメ 青い文学シリーズ 桜の森の満開の下”. allcinema. スティングレイ. 2024年11月5日閲覧。
- ^ “TVアニメ 青い文学シリーズ 蜘蛛の糸 (2009)”. allcinema. スティングレイ. 2024年11月5日閲覧。
- ^ “TVアニメ 青い文学シリーズ 地獄変 (2009)”. allcinema. スティングレイ. 2024年11月5日閲覧。
- ^ 「【劇場版BLEACH 地獄篇】虚への咆哮」『アニメージュ』2010年12月号、徳間書店、2010年12月10日、70頁、ASIN B0048G6Q50。
- ^ “TVアニメ 新サクラ大戦 the Animation (2020)”. allcinema. スティングレイ. 2024年8月9日閲覧。
- ^ 久保帯人&スタッフの2022年11月22日のツイート、2024年2月24日閲覧。
- ^ a b “『BLEACH』おしゃれなOP映像公開 私服姿のキャラ集結で衣装デザインは久保帯人が担当”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年7月9日). 2024年9月10日閲覧。
- ^ TVアニメ『BLEACH』20th PV. 集英社・テレビ東京・電通・ぴえろ. 2024年10月5日. 該当時間: 1:00. YouTube アニプレックス チャンネルより2024年10月6日閲覧。
- ^ “BLEACH "B"STATION THIRD SEASON VOL.2”. TOWER RECORD ONLINE. タワーレコード. 2024年12月25日閲覧。
- ^ さえきしの (2024年4月16日). “『銀河鉄道999』『キン肉マン』『レベルE』…「どうやって名付けた?」知られざる人気漫画「タイトルの由来」”. ふたまん+. 双葉社. 2024年12月25日閲覧。
- ^ サンドウィッチマンの週刊ラジオジャンプの2017年11月5日のツイート、2024年12月25日閲覧。
- ^ サンドウィッチマンの週刊ラジオジャンプの2017年11月12日のツイート、2024年12月25日閲覧。
- ^ “久保帯人がSnow Man佐久間大介のラジオに出演、「BLEACH」愛を熱弁される”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年8月29日). 2024年8月31日閲覧。
- ^ a b “「BLEACH 千年血戦篇」第3クールは10月5日から、久保帯人ファンクラブでラジオを開始”. コミックナタリー. ナターシャ (2023年9月8日). 2024年9月8日閲覧。
- ^ “今週の「ジャンBANG!」、深く切り込むBLEACH特集”. コミックナタリー. ナターシャ (2009年4月27日). 2024年8月31日閲覧。
- ^ “久保帯人、ジャンBANGにて「BLEACH」制作秘話を語る”. コミックナタリー. ナターシャ (2009年9月14日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ “「BLEACH」久保帯人が「すべらない話」に観覧ゲスト出演”. コミックナタリー. ナターシャ (2010年12月7日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ クレイジージャーニー【月曜よる10時】の2017年5月25日のツイート、2024年12月25日閲覧。
- ^ “久保帯人がよゐこ有野とのチャットで「BLEACH」連載終了後の生活を明かす”. コミックナタリー. ナターシャ (2018年2月25日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ “久保帯人らがニコ生出演!「ドラクエX」のプレイ模様を配信”. コミックナタリー. ナターシャ (2013年11月29日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ 大陸新秩序 (2014年8月4日). “「ドラゴンクエストX」の最新情報と開発秘話が明かされた,「ドラゴンクエスト夏祭り」第2部をレポート”. 4Gamer.net. Aetas. 2024年8月31日閲覧。
- ^ a b “『BLEACH』『BURN THE WITCH』久保帯人作品に関する最新情報をジャンプチャンネルにて公開へ”. リアルサウンドブック. blueprint (2023年5月8日). 2024年8月31日閲覧。
- ^ “【BLEACH】初回放送は10/5! プレミア上映会にグッズ情報も!”. アニメージュプラス. 徳間書店 (2023年9月8日). 2024年9月8日閲覧。
- ^ 鷹野凌 (2017年2月2日). “ネット時代の編集者や出版社の価値は? 新人発掘と育成機能について敏腕編集者が対談”. INTERNET Watch. インプレス. 2024年2月24日閲覧。
- ^ 佐藤一哉; 浅田貴典; 吉田尚記(インタビュー)「「少年漫画編集と少女漫画編集」② 花とゆめ・佐藤編集長×集英社キャラクタービジネス室・浅田貴典氏×ニッポン放送・吉田尚記氏対談」『マンガラボ!ブログ』、白泉社、2020年3月28日 。2024年2月27日閲覧。
- ^ a b “『BLEACH』作者、完結後「続きは?」の一言に恐怖 歴代担当集結で秘話「才能が破格」”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年12月17日). 2024年2月23日閲覧。
- ^ 中野博之(インタビュアー:トキワ荘プロジェクト 菊池、福間、川原)「週刊少年ジャンプ中野博之編集長②「血が通ったセリフが、キャラクターを立たせる」」『マンナビ』、セルシス、2017年10月16日 。2024年2月27日閲覧。
- ^ 少年ジャンプ編集部の2023年7月8日のツイート、2024年2月24日閲覧。
- ^ 茶っプリン (2020年1月28日). “「BLEACH」20周年プロジェクト始動―― 久保帯人の新作発表も! 「AnimeJapan 2020」にて情報公開”. アニメ!アニメ!. イード. 2024年2月24日閲覧。
- ^ 工藤昌史、久保帯人「BLEACH新シリーズ展望TOP対談」『週刊少年ジャンプ特別編集増刊赤マルジャンプ』2009 SPRING、集英社、2009年6月9日、14頁、全国書誌番号:01005432。
- ^ 「TITE KUBO SPECIAL TALK」『劇場版BLEACH 地獄篇 MOVIE GUIDE』週刊少年ジャンプ2011年1月10日増刊、集英社、2011年1月10日、29-30頁、全国書誌番号:21860570。
- ^ 工藤 & 久保 2009, pp. 15–16.
- ^ 片野徹; 寺田貴治; 大坪鉄弥(インタビュアー:ギャルソン屋城)「『新サクラ大戦』開発者に徹底的に訊く! 「シリーズのキャラは?」「主人公の神山はどんな男?」 など疑問に答えまくるロングインタビュー!」『ファミ通.com』、KADOKAWA Game Linkage、1頁、2019年5月3日 。2024年2月27日閲覧。
- ^ 松原真琴(インタビュー)「『BLEACH』ノベライズはこうして作られていた!」『JUMP j BOOKS』、集英社、2018年7月17日 。2024年2月27日閲覧。
- ^ 地獄のミサワ; 林士平; 久保帯人(インタビュー)「地獄のミサワ「連載終了したのでお祝いのイラスト描いて下さい」久保帯人「いいですよ」←半強制的に描かせたイラストの画力がすごい」『ニコニコニュース』、ドワンゴ、1頁、2017年6月6日 。2024年2月27日閲覧。
- ^ “地獄のミサワ、小説家の松原真琴と1年前に結婚してたわー”. コミックナタリー. ナターシャ (2012年8月30日). 2024年2月24日閲覧。
参考文献
主要参考文献のみを記載。このほかの参考文献については脚注方式で#出典に記載している。
書籍
- 門倉紫麻『『週刊少年ジャンプ』40周年記念出版 マンガ脳の鍛えかた-ジャンプ 人気作家37名、総計15万字激白インタビュー集』集英社〈愛蔵版コミックス〉、2010年3月24日。ISBN 978-4-08-782280-9。
- 「技術編 6〔キャラクター〕久保帯人」151-160頁。
- 週刊少年ジャンプ編集部、ジャンプ・コミック出版編集部 編『創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.3 公式図録』門倉紫麻(インタビュー取材・執筆)、集英社、2018年7月22日。全国書誌番号:23107348。
- 門倉紫麻「BLEACH 久保帯人インタビュー」192-194頁。
- 週刊少年ジャンプ編集部、齊藤優 編『描きたい!!を信じる-少年ジャンプがどうしても伝えたいマンガの描き方』集英社、2021年4月10日。ISBN 978-4-08-790022-4。
- 久保帯人「ジャンプ作家アンケート 久保帯人先生(『BLEACH』『BURN THE WITCH』)」82-83頁。
雑誌
- 井上雄彦「月例ホップ☆ステップ賞(8月期)選考結果大発表!!」『週刊少年ジャンプ』1995年45号、集英社、1995年10月23日、108-111頁。
- 浅田貴典「久保宜章先生紹介」『週刊少年ジャンプ特別編集増刊Summer Special』8月4日号、集英社、1996年8月4日、260頁。
- 浅田貴典「久保宜章先生大紹介」『週刊少年ジャンプ』1996年36号、集英社、1996年8月12日、184頁。
- 『ユリイカ』2007年11月 臨時増刊号、青土社、2007年11月25日、ISBN 978-4-7917-0170-4、ISSN 13425641。
- 荒木飛呂彦、斎藤環、金田淳子「男たちの奇妙な愛情!?--『ジョジョの奇妙な冒険』の並行世界--荒木飛呂彦×斎藤環×金田淳子」8-34頁。CRID 1523951029845401216
- 金田淳子「女子と私と[少年ジャンプ]“奇妙な結婚”」『スタジオ・ボイス』第386号、INFASパブリケーションズ、2008年2月1日、49頁、全国書誌番号:00034485。
- 小川智宏「この人に逢いたい」『rockin'on』2011年5月号、ロッキング・オン、2011年5月1日、154-155頁、全国書誌番号:00027987。
- 『DVD付分冊マンガ講座 ジャンプ流! 秘伝ガイド vol.04 まるごと久保帯人』、集英社、2016年3月3日、2-17頁、全国書誌番号:22692433。
- おげんき「ジャンプGIGA vol.2 久保帯人×松井優征 特別対談!! クリエイティブの秘訣お答えしますスペシャル」『週刊少年ジャンプ特別編集増刊ジャンプGIGA』2017 Vol.2、集英社、2017年6月20日、12,213-218、全国書誌番号:01043816。
- 門倉紫麻「ジャンプ展 久保帯人先生インタビュー」『週刊少年ジャンプ』2018年29号、集英社、2018年7月2日、292-293頁、ASIN B07DKMRM3C。
コミックス
- 久保帯人『BLEACH OFFICIAL CHARACTER BOOK SOULs.』集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2006年2月8日。ISBN 4-08-874079-3。
- 「久保帯人×森田成一「TOLK OF BLEACH」」240-245頁。
- 堀越耕平『僕のヒーローアカデミア 公式キャラクターブック2 Ultra Analysis』集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2019年10月9日。ISBN 978-4-08-882128-3。
- 「久保帯人×堀越耕平 SP 対談」264-271頁。
- 芥見下々『呪術廻戦 公式ファンブック』集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2021年3月9日。ISBN 978-4-08-882636-3。
- 「特別対談 芥見下々×久保帯人」220-229頁。
パンフレット
- 久保帯人(著)、大日本印刷株式会社(企画・編)『THE BRAND NEW BLACK BLEACH EX. OFFICIAL PAMPHLET』2021年12月17日、32-37頁。「特別対談 久保帯人×キタニタツヤ」
外部リンク
- 久保帯人&スタッフ (@tite_official) - X(旧Twitter)