コンテンツにスキップ

L-06C

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Optimus Pad L-06C


Mat Black
キャリア NTTドコモ
製造 LGエレクトロニクス
発売日 2011年3月31日
概要
OS Android OS 3.0→3.1
CPU NVIDIA Tegra 2 1GHz
通信方式 3GFOMAHSDPA
2GEDGE
3G:800MHz、850MHz、1.7GHz2GHz)
(2G:900MHz、1800Mhz、1900MHz)
形状 タブレット型
サイズ 243 × 150 × 12.8 mm
質量 620 g
連続待受時間 約900時間(静止時・3G)
約750時間(静止時・GSM)
内蔵メモリ RAM1GB/ROM32GB
外部メモリ なし
Bluetooth 3.0+HS
メインディスプレイ
方式 TFT(IPS)液晶
解像度 ワイドXGA
(1,280×768ドット
サイズ 8.9インチ
表示色数 16,777,216色
無線LAN
規格 IEEE 802.11b/g/n
(両モデル共通)
メインカメラ
画素数・方式 510万×2 CMOS
機能 オートフォーカス、手ぶれ防止機能(静止画)
サブカメラ
画素数・方式 200万
機能 CMOS
カラーバリエーション
 
Mat Black
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

ドコモ スマートフォン Optimus Pad L-06C(ドコモ スマートフォン オプティマス パッド エル ぜろ ろく シー)、後のドコモ タブレット Optimus Pad L-06C(ドコモ タブレット オプティマス パッド エル ぜろ ろく シー)は、LGエレクトロニクスによって開発された、NTTドコモ第3世代移動通信システムFOMA)のタブレット型端末である。ドコモ スマートフォンのひとつとして発売され、2011年9月以降はドコモ タブレットに分類されている。

概要

[編集]

本製品は日本では初のタブレット型端末用として最適化されたAndroid 3.0が搭載された端末となる。なお2011年8月10日のアップデートでAndroid 3.1へアップグレードされる。通話機能はついていないためデータ通信専用となり、基本的にはNTTドコモの定額データプランなどと組み合わせて利用することとなる。通信機能としてはFOMAハイスピードHSDPA7.2Mbps、HSUPA5.7Mbpsと高速通信に対応するほか、WiFi機能としてはIEEE802.11b/g/nに対応し、Bluetoothはバージョン3.0+HSに対応する。

液晶パネルは、1,280×768ドット表示に対応し、8.9型の大型IPS液晶を採用している。更に画面はフルタッチ対応の静電式のディスプレーとなっており直感的な操作が可能なほか、ソフトウェアキーボードはその大画面を生かし、10本指でタイピングすることも可能となる。

NTTドコモが発売するスマートフォンとしては、初のWi-Fiテザリングに対応となり、PSPやニンテンドーDS、パソコン、PDAなどを最大で8台まで同時接続が可能となる。Wi-Fiテザリングはspモードに接続した場合のみ対応する。

画面が大型化したとはいえ、OSにAndroid 3.0を採用しており、その大画面に最適化されたインターフェースとなっており1画面に多くのアイコンやウィジェットを配置できる。またAndroidマーケットのアプリケーション、Gmailや、YouTubeGoogle Maps、NAVI(Google Mapsの機能)といった、Googleの基本機能やspモードメールなども利用できる。

メインカメラは2つ搭載されており、3D写真を撮影することが可能となっている。ただし本端末の液晶自体は3Dには対応しない。しかしHDMIミニプラグ(タイプC)に対応したHDMIケーブルを3D対応テレビ(CINEMA 3D等)などに接続し、3D動画を再生させることなどが可能となっている。また1920×1080ドットのフルハイビジョン動画を撮影することも可能となる。

CPUにおいては、NVIDIAの1GHzデュアルコアCPUであるTegra 2が採用されている。

バッテリーは6,400mAhと大型で、長時間の駆動が可能となる(そのためバッテリーの取り外しができず、交換は預かり修理となり11,550円かかる)。

USBホスト機能に対応しているため、本体にUSBマウスやUSBキーボードを差込み、パソコンのように利用することが可能となる。

本体側面と本体下部にスピーカーが搭載されており、ステレオでの音楽の再生が可能となる。

Android 3.1へのアップグレード

[編集]

[1] 2011年8月10日より、L-06CのOSのメジャーアップデートが実施され、Android OSが3.1へアップグレードされた。これにより以下の機能が強化される。

  • ウィジェットの改善、自由にサイズ変更可能
  • マルチタスク画面スクロール
  • 各種デバイス向けUSBサポート機能追加
    (マウス、キーボード、ジョイスティック、デジカメの写真取り込み)

またAdobe Flash Player 10.3 など以下のアプリケーションが追加される。

  • 楽天オークション
  • Twonky Mobile Special
  • Adobe Flash Player 10.3
  • Catalyst Mobile Reader
  • Movie Studio
  • LG World

メールブラウザ

[編集]

ブラウザではFlash Player10.2が利用可能なほか、(OSアップグレードによりFlash Player 10.3)メールではGmail、spモードメール、通常のプロバイダーメールが利用可能となっている。spモードメールは2011年4月27日から使用可能となっている。[2] メールでは大画面を生かし、2ペイン表示となっており、左側に受信メールのリストを表示しながら、右側でメール本文を表示する。

アプリケーション

[編集]

3.0になったとはいえ、Android OS用のアプリケーションマーケットである、Androidマーケットがそのまま利用可能であり、20万を超えるアプリケーションの中から、自由にアプリケーションをインストールできる。
その他に、NTTドコモが提供するドコモマーケットからもアプリケーションをダウンロードができる。日本円対応のアプリケーションでは、携帯電話料金課金に対応しているものもある。またFlashを使ったアプリケーションや電子書籍なども利用可能となっている。

いままでiモードで多く利用されていた、BeeTVといったドコモ動画や、2DfactoE★エブリスタといった電子書籍アプリもプリインストールされている。

またGmailやYouTube、Google Talk、Google Mapsといった、Android特有のアプリケーションも、Android 3.0にあわせた大画面仕様のインターフェースとなっている。

プリインストールアプリケーション

[編集]
  • ダウンロード
  • ドコモマーケット
  • マーケット
  • ナビ
  • ブラウザ
  • プレイス
  • マップ
  • メール
  • 音楽
  • 音声検索
  • 時計
  • 電卓
  • 連絡先
  • 取扱説明書

主な対応サービス

[編集]
主な対応サービス
タッチパネル FOMAハイスピード7.2Mbps(受信)/5.7Mbps(送信) Bluetooth DCMXおサイフケータイ
iアプリオンライン地図アプリ 直感ゲームメガiアプリ iウィジェット マチキャラiコンシェル
ホームUポケットU GPS/オートGPS/ケータイお探し デコメールデコメ絵文字デコメアニメ iチャネル
着もじ テレビ電話キャラ電 ケータイデータお預かりサービス フルブラウザ
おまかせロックバイオ認証 外部メモリーにアプリ移行/ユーザーデータ一括バックアップ トルカ iC通信iCお引越しサービス
きせかえツールダイレクトメニュー バーコードリーダ名刺リーダ 2in1 エリアメール/ソフトウェアーアップデート自動更新
GSM3GローミングWORLD WING 着うたフルうた・ホーダイ Music&Videoチャネルビデオクリップ デジタルオーディオプレーヤーAACWMA

歴史

[編集]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ Optimus Pad L-06Cのバージョンアップ情報|お客様サポート|NTTドコモ
  2. ^ 2011年4月22日「Optimus Pad L-06C」のspモードメールアプリを2011年4月27日より提供開始いたします

外部リンク

[編集]
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy