コンテンツにスキップ

Progress of Theoretical Physics

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Progress of Theoretical Physics 
略称 (ISO) PTP
詳細
インパクトファクター 2.553(2010年)
分類
ISSN 0033-068X (印刷物用)
1347-4081 (ウェブ用)
CODEN PTPKAV
OCLC 2449902
外部リンク
プロジェクト:出版Portal:書物
テンプレートを表示

Progress of Theoretical Physics(理論物理学の進歩)とは、京都大学基礎物理学研究所日本物理学会の共同事業として刊行されていた、英文の基礎物理学理論の科学学術雑誌(以下はPTPと表記する)。1946年に、湯川秀樹博士らによって刊行が始められた。現在はProgress of Theoretical and Experimental Physicsへ移行している。

概要

[編集]

素粒子物理場の理論原子核物理固体物理統計物理天体物理宇宙論に関する理論物理学論文を、査読によって掲載。1巻6号で刊行し、年間2巻を刊行。PapersとLettersからなり、随時編集委員会からの依頼によるレビュー論文を掲載。また、不定期刊として特定のテーマを扱うSupplementが基礎物理学研究所主催の国際会議のプロシーディングなどを掲載。

PTPへの投稿は、2008年9月1日付けで、オンラインベースになった。査読等についても、全てWEBベースで行っている。創刊号からの論文アーカイブ「PTP Online」は、日本物理学会と応用物理学会共同の発行機関である物理系学術誌刊行センターのシステムを利用している。

かつて出版費用の約50%は日本学術振興会からの補助金で賄われたが、次第に削減され、2008年時点では約27%までと少なくなっている。2008年度のノーベル物理学賞南部陽一郎小林誠と共同受賞した益川敏英は受賞決定後の記者会見で、「研究成果が海外で客観的な評価を受けるため、日本人が主となって運営し、世界に通用する学術誌を持つことは非常に重要だ」と述べ、安定した助成制度の必要性も訴えた[1]

刊行元

[編集]

ISSN 番号

[編集]

ペーパーとオンライン版があり、ISSN番号はそれぞれに割り当てられる。

  • PTP:0033-068X(Paper)、1347-0481(Online)
  • PTP Supplement:0375-9687(Paper)、1347-0481(Online)

後継雑誌

[編集]

PTPの刊行は2012年12月で終了し、刊行元が理論物理学刊行会から日本物理学会に引き継がれ、2013年より理論物理分野に加えて高エネルギー・原子核・宇宙線宇宙物理・ビーム物理分野の実験を含めた Progress of Theoretical and Experimental Physics (PTEP) として創刊された[2][3]

脚注

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy