おお

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

オー も参照。

日本語

[編集]

感動詞

[編集]

おお

  1. 意外驚いたときなどにする
  2. 思い出したとき、ものを見つけたとき、人に出くわしたときなどにする
  3. 強い勢い応答するする
  4. 感動したときにする
  5. 神事で、送迎するときに祭主する
  6. 神楽で、終わり言う

関連語

[編集]

接頭辞

[編集]

おお--】

  1. (名詞について)
    1. 根源表す
      • おおもと
    2. 大きいさまや広いさまを表す
      • 大広間
    3. 大体表す
      • おおざっぱ
    4. 能力であることを表す
      • おおおかみ、大御所
    5. 程度尋常でないさまを表す
      • 大地震、大泥棒、大勝負
    6. 最後であるさまを表す
      • 大晦日、大トリ
  2. (動詞連用形について名詞を作る)程度が大きいことを表す。語により連濁する。
    • 大騒ぎ、大泣き、大化け、大笑い、大食い
  3. (「おお+動詞連用形+する」、「おお+動詞連用形+に+同じ動詞」の形で)程度が大きいことを表す。語により連濁する。
    • 大売れに売れる、大泣きする
  4. 連語の体言部分について、程度が大きいことを表す。
    • 大口を開ける(=口を大きく開ける)
    • 大股を開く(=股を大きく開く)

対義語

[編集]

関連語

[編集]