Content-Length: 627422 | pFad | http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9E%E9%8D%8B%E6%94%BF%E7%BE%A9

眞鍋政義 - Wikipedia コンテンツにスキップ

眞鍋政義

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

眞鍋 政義
Masayoshi Manabe
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1963-08-21) 1963年8月21日(61歳)
出身地 日本の旗 兵庫県姫路市
ラテン文字 Masayoshi Manabe
身長 188cm
体重 87kg
選手情報
所属 ヴィクトリーナ姫路
役職 取締役球団オーナー
ポジション S
利き手
スパイク 328cm
ブロック 325cm
テンプレートを表示

眞鍋 政義(まなべ まさよし、1963年8月21日 - )は、日本の元男子バレーボール選手(元全日本代表選手)、日本女子代表監督。NPO法人日本バレーボール・オリンピアンの会理事[1]。プロバレーボールクラブチーム「ヴィクトリーナ姫路」取締役球団オーナー。

来歴

現役時代

兵庫県姫路市出身。姫路市立城南小学校に通っていた少年時代は野球選手に憧れ、姫路市立白鷺中学校入学時には野球部に入ったが、途中で興味を失っていたところ担任教師の勧めでバレーボール部に転部する[2][3]。中学校時代はエーススパイカーとして活躍。大阪商大高校に進学後セッターに転向。1年生からレギュラーセッターとして活躍し、インターハイ優勝に貢献した。

大阪商大進学後は、西日本インカレ・関西リーグ完全優勝(1回生から4回生まですべて優勝)を経験。1985年神戸ユニバーシアードに出場し、同年全日本代表に初選出され、1985年ワールドカップに出場した。

1986年新日本製鐵に入社。1年目からレギュラーで活躍し新人王を獲得。その後も日本リーグ3連覇・黒鷲旗3連覇など、新日鐵黄金時代に中心選手として貢献。全日本代表としても、1988年ソウル五輪など数多くの国際大会に出場。日本を代表するセッターとして活躍した。

1993年からは新日鐵の選手兼任監督に就任。第3・4回Vリーグでのリーグ連覇に導いた。

1999年、新日鐵を退社。イタリア・セリエA・パレルモに移籍。2000年に帰国し、旭化成に入団。2002年松下電器へ移籍したのち、2004年、旭化成に復帰した。

2004年、選手を続けながら、社会人特別選抜で大阪体育大学大学院スポーツ科学研究科に入学[4]し、翌2005年、論文「バレーボールのセッターのトス回しについてのゲーム分析的研究」[5]で修士号取得。

指導者に転身

2005年、現役引退。同年、女子の久光製薬スプリングス監督に就任。1シーズン目からVリーグ準優勝となり、黒鷲旗では初優勝をもたらした。

2007年、2006-07プレミアリーグで久光を5シーズンぶりの優勝に導き、自身は高校及び新日鐵の先輩でもある柳本晶一(男子:新日鐵、女子:東洋紡)に次いで2人目の男女チーム優勝監督となった[注 1]

日本女子代表監督

世界バレーとロンドン五輪で銅メダル獲得

2008年12月、全日本女子代表チームの監督に内定(18人の応募者の中から、達川実との2人に絞られ[6]、プレミアリーグ監督会の推薦を受けた眞鍋が選ばれた)[4]。体制発足当初から、指導担当の分野を細分化し、川北元ら4人のコーチに任せる方式を採用し[7]、継続した[8]。また、前監督時代から受け継いで渡辺啓太をアナリストに起用した。

2010年11月の世界選手権(世界バレー)では、試合中iPadを手にしながら選手に指示[9][10][11][12] し、自らが掲げる「IDバレー」でチームを采配。日本は3位銅メダルを獲得した(同大会で32年ぶりとなるメダル獲得)。

チーム方針として、スパイクの「決定率」よりもミスや被ブロックの少ない「効果率」を重視し[13]、まず「サーブ」「サーブレシーブ」「ディグ(レシーブ)」「失点を少なくする」の4点だけは世界一になろうと選手にずっと言い続けていった[14][15]

世界最終予選をギリギリ通過し計2選手を入れ替えて(岩坂と平井が脱落)臨んだ2012年ロンドン五輪には、相手のデータ分析をかく乱するため、選手12人中10人の背番号を変更した[16]。日本は3位銅メダルを獲得した(五輪で28年ぶりとなるメダル獲得)[17]

JVAは五輪後改めて次の全日本監督を公募で決める予定だったが、女子は撤回。眞鍋への続投要請決定が9月29日に判明[18]、10月3日に代表監督再任が正式決定した[19]。眞鍋は「リオデジャネイロオリンピックで金メダルを目指す」と意気込みを語った[19]

新戦術「MB1」から「Hybrid 6(ハイブリッド6)」

2013年1月、トルコを訪れた際、現地リーグでプレーする木村沙織に、全日本の次期キャプテンを打診し何度も訴えた(木村は決意していた今年度での引退を撤回し[20]3月に受諾)[21][22]

同年11月のグラチャンバレー開催直前には、2年前(W杯[23])から温存していたという従来にはない新戦術「MB1[24]」(MBを1人に減らしてWSを4人体制にするもの)を試す考えを示した[25]アジア選手権後の[26]9月下旬からチームで練習してきたという[27]。初戦のロシア戦では、そのMB(大竹里歩)の対角にWSの迫田さおりを起用した[28][29]。なお、今後のMB起用の展望としては「MB0」も含め、大会後に検証することを示した[30]

2014年8月19日、ワールドグランプリのファイナル東京大会前日の会見にて、今大会で初披露した新戦術名を「Hybrid 6(ハイブリッド6)」と発表。「MB1」をさらに進化させ、コート上の6人が複数の役割を担うのを期待して命名したことを解説した[31]。(リベロは別として)セッター以外の5人のスパイカーに関して、従来のWS3人とMB2人という枠組みを撤廃。レセプションなどパスも担当するレフトの「パスヒッター」2人、それ以外の「ポイントゲッター」3人に区分して、攻撃力を分散させつつ全体の向上を目指した[32][33][34][35]。同大会では初のメダル(2位銀メダル)を獲得した。9月-10月の世界選手権は7位タイに終わった。セッター対角には長岡迫田江畑らを起用してレセプション(サーブレシーブ)を免除し、攻撃力を重視した(従来の山口はMBで新鍋はレフトWSで起用[36][37]

2015年には、世界で「男子化の波が速いスピードできている」とし、ディフェンス強化を課題の一つに挙げた[38]ワールドカップではリベロ座安琴希(サーブを受ける時=レセプションとディグ)と佐藤澪(サーブ権のある時=ディグ)で、分担起用した[39][40][41]。なお、レセプション(新戦術導入前はセッター対角の山口[42]や新鍋[43]も一部を担当していた)は、2016年時点では、守備範囲が明確ではない中で[44]基本的にリベロと片方のレフトWSの2人体制で対応してきたという[45]

リオ五輪出場決定

2016年5月のリオデジャネイロ五輪世界最終予選では従来と同様に[46]、最後の最後で落選したメンバーをチームに帯同させた[47][48]。全勝通過を口にしてプレッシャーで苦戦した4年前を教訓に、今回はとにかく出場権獲得を目標として大会に臨んだ[49]。韓国に敗れた[45]翌4日目のタイ戦では第2セットで[50][51]、先発だった荒木を含めてロンドン五輪の生き残り4人[注 2]を全員まとめてスタートから投入[52][53][54][55][56](リベロを除く他の2人は石井優希とセッター宮下遥[57])。結果は、フルセット6-12からの大逆転勝利となった。6日目終了時点でセット率によって(最終的にはアジア最上位で通過)、ロンドンから続けて五輪出場を決めた[58]

このメンバーを含め19人から五輪本戦に臨む12人を選ぶと明言し[41]、6月のワールドグランプリでは当落線上の選手も試した。結果的には、全員が最終予選に出た選手(引き続き「ディフェンス力」重視で[59]座安が当選し丸山・古賀は落選)となった。スタッフとも何十回も議論を重ねた[60]選考で、最も重視したポイントは目に見えない力も踏まえて「チームワーク」とも眞鍋は語った[15]。8月の本戦では「前回よりもいい色のメダル獲得」を目指したが、準々決勝でアメリカに敗れた[61]

2016年10月、バレーボール全日本女子の次期監督の候補の一人として推薦されたが辞退し[62][63][64][65]、退任した(後任は中田久美[66]

2021年10月、中田久美の後任として監督に復帰することが発表された[67]

不祥事

バレーボール女子の日本代表監督在任中に既婚女性と不倫関係となり、代表の合宿先に不倫相手を呼び寄せていたことがNEWSポストセブンに報じられた[68]

球歴

所属チーム

受賞歴

著書

  • 『「精密力」〜日本再生のヒント〜』 (2011年5月、主婦の友社[70]
  • 『チームのスイッチを入れる。カリスマじゃなくてもできる組織を変える55の戦略』 (2011年10月、朝日新聞出版
  • 『逆転発想の勝利学』 (2012年5月、実業之日本社
  • 『バレーボールは眞鍋に学べ!』 (2012年5月、日本文化出版ムック)
  • 『女性マネジメント 最大限に女性の能力を引き出す技術』 (2012年12月、扶桑社

出演

テレビアニメ

その他の特記事項

それまでの日本女子バレーは東洋の魔女からの伝統である「根性バレー」と呼ばれる根性論に基づいた指導であったが、眞鍋はITによるデータ分析を駆使した「データバレー」に変えたと評されるが、本人は選手への正確な情報伝達のためとしている[2]

試合中には笑顔でいることが多かったため、『気持ち悪い』『相手を舐めているんでしょ』と言われたこともあるという[2]

監督をする際はカシオ腕時計G-SHOCK」を愛用してきた。2012年のロンドン五輪では、お揃いの「日の丸カラー」(ベルトが白、文字盤が赤[注 3])のものを、選手(背番号とコートネーム入り)・スタッフ(ネーム入り)も携行した[72]

2013年には、眞鍋が理事を務める「財団法人マナベバレーボール振興会」(姫路市)と市の小学生バレーボール連盟などが連携して、市内の小学生を対象とした「真鍋杯 しろまるひめバレーボール大会[73]」が創設された[74]。2月17日に第1回大会が姫路市立中央体育館で開催された。眞鍋は2011年に[75]「ひめじ観光大使」にも就任している[76]

脚注

註釈
  1. ^ 決勝の対戦相手だったJTマーヴェラス寺廻太監督も、NECブルーロケッツ監督時代に優勝を経験しており、JTが勝っても男女チーム優勝監督となっていた。
  2. ^ 12人のうち6人が引退または休業(狩野舞子)。新鍋理沙は2016年は日本代表入りせず。江畑幸子は最後の18人に残ったが今回の14人入りは果たせずチームに帯同した[47]
  3. ^ 「GW-6900F-7JF」[1]に近いモデルという説がある。
出典
  1. ^ 会員情報一覧 NPO法人日本バレーボール・オリンピアンの会
  2. ^ a b c 妙子, 吉井. “「気持ち悪い」「相手を舐めているんでしょ」“日本根性バレーの終焉”を象徴する〈コートの中の笑顔〉”. 文春オンライン. 2022年4月16日閲覧。
  3. ^ バレーボールの道へ進んだきっかけ 覚悟の時間 眞鍋政義。動画の中で、実際に野球部に入部したと語っている。
  4. ^ a b OUHSジャーナル189号
  5. ^ 真鍋政義, 「バレーボールのセッターのトス回しについてのゲーム分析的研究(平成16年度大学院スポーツ科学研究科修士論文要旨)」『大阪体育大学紀要』 37巻 p.131, 2006-03, NAID 110006454825
  6. ^ バレー全日本女子監督に真鍋氏、男子は植田氏が続投 - 読売新聞、2008年11月30日
  7. ^ 指導担当を細分化…真鍋ジャパン支えたスタッフ分業制 - スポニチ 2012年8月12日
  8. ^ 女子バレーに兵庫の裏方力 日本代表真鍋監督支え - 神戸新聞、2016年7月31日
  9. ^ iPad駆使 データで攻略 日本女子バレー - asahi.com、2010年11月4日
  10. ^ 女子バレー世界選手権、日本情報戦に新兵器 リアルタイムでデータ反映 - ZAKZAK、2010年11月6日
  11. ^ 世界バレー:iPadで采配 リアルタイムで情報把握 - 毎日jp、2010年11月9日
  12. ^ 真鍋ニッポン“IDバレー”結実 - サンケイスポーツ、2010年11月15日
  13. ^ ネット際の駆け引きと効果率に注目バレーボールの観戦力を高めるポイント2 - スポーツナビ
  14. ^ 眞鍋監督「再度、世界一にチャレンジ」 2/3 - スポーツナビ、2015年4月15日
  15. ^ a b 眞鍋「日本オリジナルの戦術を準備する」女子バレー リオ五輪メンバー発表会見 1/2 - スポーツナビ、2016年6月27日
  16. ^ 日本女子“奇策”で圧勝 88年ソウル以来の白星スタート - スポニチ、2012年7月29日
  17. ^ 5年ぶり真鍋“監督”まさかのチャレンジに選手笑み”. 日刊スポーツ (2021年2月7日). 2021年2月14日閲覧。
  18. ^ バレー女子日本代表 真鍋監督への続投要請決定 - スポニチ、2012年9月30日
  19. ^ a b チーム真鍋”でリオの金目指す! 4コーチも続投へ - スポニチ、2012年10月4日
  20. ^ 日本女子3大会ぶりメダル!サオリン雪辱の14点 - スポーツ報知、2013年11月17日
  21. ^ 木村沙織が下した主将就任という決断 - スポーツナビ(田中夕子)、2013年5月14日
  22. ^ #522 眞鍋ジャパン 激闘の舞台裏 - TBS 『バース・デイ』 2016年5月21日放送
  23. ^ サオリン、笑顔の白星発進!新戦術MB1ズバリでロシア撃破 - スポーツ報知、2013年11月13日
  24. ^ 女子バレー日本が試す前代未聞「MB1」とは… - 読売新聞、2013年11月11日
  25. ^ 真鍋監督、秘策「ジャパン・オリジナル」身長差埋める新戦術 - スポーツ報知、2013年11月5日
  26. ^ 日本、欧州女王ロシア撃破!ベール脱いだ「MB1」戦法 - サンスポ、2013年11月13日
  27. ^ サオリン「びっくり」新戦術で表彰台だ! - サンスポ、2013年11月6日
  28. ^ 解密MB1新战术增强副攻得分率 多点攻补身高差 - 新民網、2013年11月12日
  29. ^ “バレー迫田さおり引退 大林素子さん「リオのバックアタック『希望の星』」(THE PAGE)”. Yahoo!ニュース. (2017年5月31日). https://news.yahoo.co.jp/articles/eb8c9f04f972b904d9c8b82a16714dbc98f446a6 
  30. ^ 15日からグラチャン後半戦 真鍋監督 江畑の復帰示唆 - スポニチ、2013年11月15日
  31. ^ ファイナル東京大会前日監督記者会見を開催 火の鳥NIPPONの新戦術名は「Hybrid 6」!! - JVA、2014年8月19日
  32. ^ 新戦術「ハイブリッド6」進化のキーマン 迫田さおり - バボChannet(米虫紀子)、2014年9月17日
  33. ^ 【女子バレー】眞鍋ジャパンの新戦術はポジションレス - Sportiva(中西美雁)、2014年8月20日
  34. ^ <女子バレー>既成概念捨て挑む非常識な新戦術「Hybrid6」とは──眞鍋監督に聞く - THE PAGE、2014年8月19日
  35. ^ 女子バレー新戦術新戦術「ハイブリッド6」眞鍋監督、木村沙織選手らに聞く鍵とは - THE PAGE、2014年9月22日
  36. ^ バレー女子W杯 急きょポジション変更 山口が活躍”. 共同通信 (2011年11月19日). 2011年11月24日閲覧。
  37. ^ 試合結果|2014女子世界選手権|国際大会 日本バレーボール協会
  38. ^ 木村沙織がリオ五輪にかける思い 「バレーボール人生の集大成」 - THE PAGE、2015年8月22日
  39. ^ 直前合宿の成果を見せたバレーW杯序盤戦 サーブとディフェンスの強化が実を結ぶ(1/2) - スポーツナビ、田中夕子 2015年8月30日
  40. ^ 【大林素子 もっとアタック】次戦・韓国戦はリベロ佐藤の読み大事 - サンケイスポーツ、2015年8月31日
  41. ^ a b セッター宮下、リベロ佐藤。2人がメダル獲りの軸になる - webスポルティーバ、2016年5月25日
  42. ^ フジテレビバボChannet. “山口舞、オールラウンダーの苦悩と成長”. 2012年4月26日閲覧。
  43. ^ 真鍋監督「ベストを尽くす」 五輪最終予選へ意気込み=バレー全日本女子 スポーツナビ
  44. ^ 「形」が曖昧だった全日本女子=バレー五輪まで限られた時間で求められる進化 1/2 - スポーツナビ(田中夕子) 古賀紗理那は明かす、2016年5月23日
  45. ^ a b そのとき、コート上で何があったのか 女子バレー 韓国に完敗した舞台裏 - Yahoo!ニュース(共同通信社運動部 柄谷雅紀)、2016年5月18日
  46. ^ 登録メンバー発表、五輪最終予選でカギを握る試合は? 3/3 スポルティーバ 公式サイト、2012年5月19日
  47. ^ a b 日本8連続得点で大逆転 LINE効果で五輪へ前進 - 日刊スポーツ、2016年5月19日
  48. ^ 2016年5月14日(土) 18人で切符を掴む - TBS 女子 バンキシャ日記
  49. ^ 「とにかく切符を取る」 最終予選に臨む全日本女子が会見/バレー - サンスポ、2016年5月9日
  50. ^ リオ五輪世界最終予選 タイ戦後のコメント - バボちゃんネットニュース、2016年5月19日
  51. ^ 日本女子、タイに奇跡的逆転勝ち あと3点で敗戦から巻き返した - 中日スポーツ、2016年5月19日
  52. ^ サオリン涙の大逆転劇…最終セット6―12から8連続得点でリオへ前進 - スポーツ報知、2016年5月19日
  53. ^ ロンドン組そろい激戦制す バレー女子、リオに望み - 朝日新聞社、2016年5月18日 23時51分(アーカイブ
  54. ^ サオリン&さおりが泣いた。タイ戦の大逆転劇を生んだメダリストの底力 2/4 - スポルティーバ 公式サイト、2016年5月19日(松瀬学
  55. ^ 迫田、途中出場でチーム最多24得点 - デイリースポーツ、2016年5月19日
  56. ^ フルセットの末、タイに勝利 2016リオデジャネイロオリンピック世界最終予選兼アジア大陸予選大会 - 日本バレーボール協会、2016年5月18日
  57. ^ Japan-Thailand Match Results (P2)
  58. ^ バレーボール日本女子 リオ五輪出場決定 - NHKニュース、2016年5月21日
  59. ^ 座安、配置転換でリベロ3人…女子五輪最終予選 - スポーツ報知、2016年5月14日
  60. ^ 眞鍋「日本オリジナルの戦術を準備する」女子バレー リオ五輪メンバー発表会見 2/2 - スポーツナビ、2016年6月27日
  61. ^ 初戦は韓国!木村沙織「ガツガツした試合になる」 - フジすぽ フジテレビ
  62. ^ 中田久美氏が新監督 満場一致34年ぶり女性指揮官 - 日刊スポーツ、2016年10月26日
  63. ^ 男子は中垣内氏、女子に中田氏=東京五輪へ監督決定 - 時事通信、2015年10月26日
  64. ^ 東京へ!女子新監督に中田氏 五輪で指揮なら女性初/バレー - サンスポ、2016年10月26日
  65. ^ 中田久美新監督「日の丸のプライド」 - Yahoo!ニュース(松瀬学)、2016年10月27日
  66. ^ “中田久美氏が監督就任へ=元セッター、国内で実績-バレー女子”. 時事通信. http://www.jiji.com/jc/article?k=2016101300152&g=spo 2016年10月24日閲覧。 
  67. ^ バレーボール男女日本代表チーム 新監督内定のお知らせ”. 公益財団法人日本バレーボール協会. 2022年8月4日閲覧。
  68. ^ 《合宿先で密会不倫》バレー女子日本代表・監督つとめた眞鍋政義氏が女性トラブル、コート外で見せていた別の顔 - NEWSポストセブン
  69. ^ 「2016年度 ミズノ スポーツメントール賞」受賞者決定”. ミズノスポーツ振興財団. 2017年4月25日閲覧。
  70. ^ 主婦の友新書プレスリリース
  71. ^ 木村沙織選手『サザエさん』に本人役で出演 カツオと握手に感動”. ORICON (2015年8月10日). 2015年8月10日閲覧。
  72. ^ 日本女子、腕に“日の丸G-SHOCK” - SANSPO.COM(サンスポ)
  73. ^ バレー女子日本代表の真鍋監督が小学生指導 兵庫・姫路 - MSN産経west
  74. ^ バレーの真鍋監督 出身の姫路で名を冠した大会創設 - 神戸新聞NEXT
  75. ^ 全日本女子バレーボールチーム監督 眞鍋 政義さん ひめじ観光大使に - 姫路市
  76. ^ 姫路市フォトニュース(2013年2月) - 姫路市

外部リンク









ApplySandwichStrip

pFad - (p)hone/(F)rame/(a)nonymizer/(d)eclutterfier!      Saves Data!


--- a PPN by Garber Painting Akron. With Image Size Reduction included!

Fetched URL: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9E%E9%8D%8B%E6%94%BF%E7%BE%A9

Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy