第48回グラミー賞
表示
第48回グラミー賞 (48th Annual Grammy Awards) は2006年2月8日にロサンゼルスのステイプルズ・センターで開催された。
概要
[編集]注目の年間レコード賞にはグリーン・デイの『ブールヴァード・オブ・ブロークン・ドリームス』で、パンクバンドとして史上初の受賞になった。またU2は年間アルバム賞と楽曲賞を受賞した。また、アメリカン・アイドル出身のケリー・クラークソンも2部門で受賞したが、FOXのアメリカン・アイドルそのものが裏番組となっており、視聴率も低迷したため、2007年度は日曜日に開催された。
主要部門受賞者
[編集]当節の記述のうち、特記していない項目の出典は[1]である。
主要4部門
[編集]- 年間最優秀レコード賞
- "Boulevard Of Broken Dreams" - グリーン・デイ(『アメリカン・イディオット(American Idiot)』所収)
- 年間最優秀アルバム賞
- 『原子爆弾解体新書〜ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム(How To Dismantle An Atomic Bomb)』 - U2
- 年間最優秀楽曲賞
- "Sometimes You Can't Make It On Your Own" - U2(『原子爆弾解体新書〜ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム(How To Dismantle An Atomic Bomb)』所収)
- 最優秀新人賞
ポップ
[編集]- 最優秀女性ポップ・ボーカル・パフォーマンス
- "Since U Been Gone" - ケリー・クラークソン(『ブレイクアウェイ(Breakaway)』所収)
- 最優秀男性ポップ・ボーカル・パフォーマンス
- "From the Bottom of My Heart" - スティーヴィー・ワンダー(『タイム・トゥ・ラヴ(A Time to Love)』所収)
- 最優秀ポップ・パフォーマンス(デュオもしくはグループ)
- "ディス・ラヴ(This Love)" - マルーン5(『ソングス・アバウト・ジェーン(Songs About Jane)』所収)
- 最優秀ポップ・コラボレーション(ボーカルあり)
- "Feel Good Inc." - デ・ラ・ソウル&ゴリラズ(ゴリラズ『ディーモン・デイズ(Demon Days)』所収)
- 最優秀ポップ・インストゥルメンタル・パフォーマンス
- "Caravan" - レス・ポール&フレンズ(『レス・ポール・トリビュート(American Made World Played)』所収)
- 最優秀ポップ・インストゥメンタル・アルバム
- 『アット・ディス・タイム(At This Time)』 - バート・バカラック
- 最優秀ポップ・ボーカル・アルバム
- 『ブレイクアウェイ(Breakaway)』 - ケリー・クラークソン
- 『エクストラオーディナリー・マシーン(Extraordinary Machine)』 - フィオナ・アップル
- 『ワイルドフラワー(Wildflower)』 - シェリル・クロウ
- 『ケイオス・アンド・クリエイション・イン・ザ・バックヤード(Chaos and Creation in the Backyard)』 - ポール・マッカートニー
- 『ラヴ.エンジェル.ミュージック.ベイビー.(Love. Angel. Music. Baby.)』 - グウェン・ステファニー
トラディショナル・ポップ
[編集]- 最優秀トラディッショナル・ポップ・ボーカル・アルバム
- 『アート・オブ・ロマンス(The Art of Romance)』 - トニー・ベネット
ダンス
[編集]- 最優秀ダンス録音
- "Galvanize" - ケミカル・ブラザーズ featuring Qティップ(ケミカル・ブラザーズ『プッシュ・ザ・ボタン(Push the Button)』所収)
- 最優秀エレクトリック/ダンス・アルバム
- 『プッシュ・ザ・ボタン(Push the Button)』 - ケミカル・ブラザーズ
- 『原点回帰(Human After All)』 – ダフト・パンク
- 『Palookaville』 – ファットボーイ・スリム
- 『ミニマム・マキシマム(Minimum-Maximum)』 – クラフトワーク
- 『LCDサウンドシステム(LCD Soundsystem)』 – LCDサウンドシステム
ロック
[編集]- 最優秀ソロ・ロック・ボーカル・パフォーマンス
- "Devils & Dust" - ブルース・スプリングスティーン(『Devils & Dust』所収)
- 最優秀ロック・パフォーマンス(デュオもしくはグループ)
- "Sometimes You Can't Make It on Your Own" - U2(『原子爆弾解体新書〜ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム(How To Dismantle An Atomic Bomb)』所収)
- 最優秀ハードロック・パフォーマンス
- "B.Y.O.B." - システム・オブ・ア・ダウン(『メズマライズ(Mezmerize)』所収)
- 最優秀メタル・パフォーマンス
- 最優秀ロック・インストゥルメンタル・パフォーマンス
- "69 Freedom Special" - レス・ポール&フレンズ
- 最優秀ロック・ソング
- "City Of Blinding Lights" - U2(『原子爆弾解体新書〜ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム(How To Dismantle An Atomic Bomb)』所収)
- 最優秀ロック・アルバム
- 『原子爆弾解体新書〜ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム(How To Dismantle An Atomic Bomb)』 - U2
- 『X&Y』 - コールドプレイ
- 『In Your Honor』 - フー・ファイターズ
- 『ア・ビガー・バン(A Bigger Bang)』 - ザ・ローリング・ストーンズ
- 『プレーリー・ウィンド(Prairie Wind)』 - ニール・ヤング
オルタナティヴ
[編集]- 最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム
- 『ゲット・ビハインド・ミー・サタン(Get Behind Me Satan)』 - ザ・ホワイト・ストライプス
- 『フューネラル(Funeral)』 – アーケイド・ファイア
- 『Guero』 – ベック
- 『Plans』 – デス・キャブ・フォー・キューティー
- 『You Could Have It So Much Better』 – フランツ・フェルディナンド
R&B
[編集]- 最優秀女性R&Bボーカル・パフォーマンス
- "ウィ・ビロング・トゥゲザー(We Belong Together)" - マライア・キャリー(『MIMI(The Emancipation Of Mimi)』所収)
- 最優秀男性R&Bボーカル・パフォーマンス
- "Ordinary People" - ジョン・レジェンド(『Get Lifted』所収)
- 最優秀R&Bパフォーマンス(デュオもしくはグループ)
- "So Amazing" - ビヨンセ&スティーヴィー・ワンダー(『So Amazing: An All-Star Tribute to Luther Vandross』所収)
- 最優秀トラディッショナルR&Bボーカル・パフォーマンス
- 最優秀アーバン/オルタナティヴ・パフォーマンス
- "Welcome to Jamrock" - ダミアン・マーリー(『ウェルカム・トゥ・ジャムロック(Welcome To Jamrock)』所収)
- 最優秀R&Bソング
- "ウィ・ビロング・トゥゲザー(We Belong Together)" - ジャーメイン・デュプリ、Manuel Seal、ジョンテイ・オースティン、マライア・キャリー
- 最優秀R&Bアルバム
- 『Get Lifted』 - ジョン・レジェンド
- 最優秀コンテンポラリーR&Bアルバム
- 『MIMI(The Emancipation Of Mimi)』 - マライア・キャリー
- 『タッチ(Touch)』 - エイメリー
- 『デスティニー・フルフィルド(Destiny Fulfilled)』 - デスティニーズ・チャイルド
- 『Turning Point』 - Mario
- 『O』 - オマリオン
ラップ
[編集]- 最優秀ソロ・ラップ・パフォーマンス
- "Gold Digger - カニエ・ウェスト(『レイト・レジストレーション(Late Registration)』所収)
- 最優秀ラップ・パフォーマンス(デュオもしくはグループ)
- "Don't Phunk with My Heart" - ブラック・アイド・ピーズ(『モンキー・ビジネス(Monkey Business)』所収)
- 最優秀ラップ/サング・コラボレーション
- "Numb/Encore" - リンキン・パーク&ショーン・カーター(『コリジョン・コース(Collision Course)』所収)
- 最優秀ラップ・ソング
- "Diamonds from Sierra Leone" - デヴォン・ハリス&カニエ・ウェスト(カニエ・ウェスト『レイト・レジストレーション(Late Registration)』所収)
- 最優秀ラップ・アルバム
- 『レイト・レジストレーション(Late Registration)』 - カニエ・ウェスト
カントリー
[編集]- 最優秀女性カントリー・ボーカル・パフォーマンス
- "The Connection" - エミルー・ハリス(『The Very Best of Emmylou Harris: Heartaches & Highways』所収)
- 最優秀男性カントリー・ボーカル・パフォーマンス
- "You'll Think Of Me" - キース・アーバン(『Golden Road』所収)
- 最優秀カントリー・パフォーマンス(デュオもしくはグループ)
- "Restless" - アリソン・クラウス+ユニオン・ステーション(『Lonely Runs Both Ways』所収)
- 最優秀カントリー・コラボレーション(ボーカルあり)
- "Like We Never Loved At All" - フェイス・ヒル&ティム・マッグロー(『Fireflies 』所収)
- 最優秀カントリー・インストゥルメンタル・パフォーマンス
- "Unionhouse Branch" - アリソン・クラウス+ユニオン・ステーション(『Lonely Runs Both Ways』所収)
- 最優秀カントリー・ソング
- ラスカル・フラッツ "Bless The Broken Road" - Bobby Boyd、ジェフ・ハンナ、マーカス・ハモン(ソングライター)(『Acoustic』所収)
- 最優秀カントリー・アルバム
- 最優秀ブルーグラス・アルバム
ニューエイジ
[編集]- 最優秀ニューエイジ・アルバム
- 『シルバー・ソルスティス(Silver Solstice)』 - ポール・ウィンター・コンソート
- 『Music in the Key of Om』 - ジャック・ディジョネット
- 『空海の旅 2(Scared Journey of Ku-Kai Volume 2)』 - 喜多郎
- 『People of Peace』 - R. Carlos Nakai Quart
- 『モンタナ~ラヴ・ストーリー(Montana – A Love Story)』 - ジョージ・ウィンストン
ジャズ
[編集]- 最優秀ジャズ・インストゥメンタル・ソロ
- "Why Was I Born?" - ソニー・ロリンズ(『ウィザウト・ア・ソング(9.11コンサート)(Without A Song: The 9/11 Concert)』所収)
- 最優秀ジャズ・インストゥメンタル・アルバム(個人もしくはグループ)
- 『ビヨンド・ザ・サウンド・バリアー(Beyond The Sound Barrier)』 - ウェイン・ショーター
- 最優秀ラージ・ジャズ・アンサンブル・アルバム
- 最優秀ジャズ・ボーカル・アルバム
- 『グッドナイト&グッドラック(Good Night, And Good Luck.)』 - ダイアン・リーヴス
- 最優秀コンテンポラリー・ジャズ・アルバム
- 『ザ・ウェイ・アップ(The Way Up)』 - パット・メセニー・グループ
- 最優秀ラテン・ジャズ・アルバム
- 『リッスン・ヒア!(Listen Here!)』 - エディ・パルミエリ
ゴスペル
[編集]- 最優秀ゴスペル・パフォーマンス
- "Pray" - CeCe Winans
- 最優秀ゴスペル・ソング
- Yolanda Adams "Be Blessed" - Yolanda Adams、James Harris III、Terry Lewis、James 'Big Jim' Wright(ソングライター)(『Day by Day』所収)
- 最優秀ポップ/コンテンポラリー・ゴスペル・アルバム
- 『Lifesong』 - Casting Crowns
- 最優秀ロック・ゴスペル・アルバム
- 『Until My Heart Caves In』- Audio Adrenaline
- 最優秀サザン、カントリーもしくはブルーグラス・ゴスペル・アルバム
- 『Rock of Ages...Hymns & Faith』 - エイミー・グラント
- 最優秀トラディショナル・ソウル・ゴスペル・アルバム
- 『Psalms, Hymns & Spiritual Songs』 - Donnie McClurkin
ラテン
[編集]- 最優秀ラテン・ポップ・アルバム
- 最優秀トロピカル・ラテン・ポップ・アルバム
- 『Bebo De Cuba』 - ベボ・バルデース
- 最優秀メキシカン/メキシカン-アメリカン・アルバム
- 最優秀ラテン・ロック/オルタナティヴ・アルバム
- 最優秀テハーノ・アルバム
- 『Chicanisimo』 - リトル・ジョー・イ・ラ・ファミリア
- 最優秀サルサ/メレンゲ・アルバム
- 『Son Del Alma』 - ウィリー・チリーノ
ブルース
[編集]- 最優秀トラディショナル・ブルース・アルバム
- 『80』 - B.B.キング&フレンズ
- 最優秀コンテンポラリー・ブルース・アルバム
- 『Cost of Living』 - デルバート・マクリントン
フォーク
[編集]- 最優秀トラディショナル・フォーク・アルバム
- 『Fiddler's Green』 - Tim O'Brien
- 最優秀コンテンポラリー・フォーク・アルバム
- 最優秀ネイティブ・アメリカン・ミュージック・アルバム
- Various Artists『Sacred Ground: A Tribute to Mother Earth』 - Jim Wilson(プロデューサー)
- 最優秀ハワイアン・ミュージック・アルバム
- Various Artists『Masters of Hawaiian Slack Key Guitar - Vol. 1』 - Daniel Ho、Paul Konwiser、Wayne Wong(プロデューサー)
レゲエ
[編集]- 最優秀レゲエ・アルバム
ポルカ
[編集]- 最優秀ポルカ・アルバム
ワールドミュージック
[編集]- 最優秀トラディッショナル・ワールドミュージック・アルバム
- 『イン・ザ・ハート・オヴ・ザ・ムーン(In the Heart of the Moon)』 - アリ・ファルカ・トゥーレ&トウマニ・ディアバテ
- 最優秀コンテンポラリー・ワールドミュージック・アルバム
- 『Eletracústico』 - ジルベルト・ジル
チルドレンズ
[編集]- 最優秀ミュージカル・アルバム(子供向け)
- Various Artists『Songs from the Neighborhood - The Music of Mister Rogers』 - Dennis Scott(プロデューサー)
- 最優秀スポークン・ワード・アルバム(子供向け)
- Various Artists『Marlo Thomas & Friends: Thanks & Giving All Year Long』 - Christopher Cerf、Marlo Thomas(プロデューサー)
スポークン・ワード
[編集]- 最優秀スポークン・ワード・アルバム
- 『マイ・ドリーム:バラク・オバマ自伝(Dreams from My Father)』 - バラク・オバマ
コメディ
[編集]- 最優秀コメディ・アルバム
- 『Never Scared』 - クリス・ロック
映画、テレビ、その他ビジュアルメディア向け
[編集]- 最優秀コンピレーション・サウンドトラック・アルバム(映画、テレビ、その他ビジュアルメディア向け)
- Various Artists『Ray/レイ:スーパー・ベスト:オリジナル・サウンドトラック(Original Motion Picture Soundtrack: Ray)』 - James Austin、Stuart Benjamin、テイラー・ハックフォード(コンピレーション・プロデューサー)
- 最優秀スコア・サウンドトラック・アルバム(映画、テレビ、その他ビジュアルメディア向け)
- 『Ray/レイ:スーパー・ベスト:オリジナル・サウンドトラック(Original Motion Picture Soundtrack: Ray)』 - クレイグ・アームストロング(作曲者)
- 最優秀楽曲(映画、テレビ、その他ビジュアルメディア向け)
- "Believe" - Glen Ballard、アラン・シルヴェストリ(ソングライター)(『ポーラー・エクスプレス:オリジナル・サウンドトラック(The Polar Express: Original Motion Picture Soundtrack)』所収)
作曲・編曲
[編集]- 最優秀インストゥルメンタル作曲
- "Into the Light" ビリー・チャイルズ(編曲者)(ビリー・チャイルズ・アンサンブル『Lyric: Jazz-Chamber Music Vol. 1』所収)
- 最優秀インストゥルメンタル編曲
- "The Incredits"(『Mr.インクレディブル:オリジナル・サウンドトラック』より)ゴードン・グッドウィン(編曲者)(Various Artists)
- 最優秀インストゥルメンタル編曲(ボーカリストあり)
- "What Are You Doing the Rest of Your Life?" ビリー・チャイルズ、ギル・ゴールドスタイン、ヘイター・ペレイラ(編曲者)(クリス・ボッティ&スティング『トゥ・ラヴ・アゲイン(To Love Again: The Duets)』所収)
パッケージングおよびノーツ
[編集]- 最優秀録音パッケージ
- エイミー・マン『フォーゴトン・アーム(The Forgotten Arm)』 - エイミー・マン、Gail Marowitz(アート・ディレクター)
- 最優秀ボックスドもしくは特別限定版パッケージ
- ジョニー・キャッシュ『The Legend』 - Ian Cuttler(アート・ディレクター)
- 最優秀アルバム・ノーツ
- ジェリー・ロール・モートン『The Complete Library of Congress Recordings』 - アラン・ローマックス、John Szwed(アルバム・ノーツ・ライター)
ヒストリカル
[編集]- 最優秀ヒストリカル・アルバム
- ジェリー・ロール・モートン『The Complete Library of Congress Recordings』 - アラン・ローマックス、Jeffrey Greenberg、Anna Lomax Wood (コンピレーション・プロデューサー)。Adam Ayan、Steve Rosenthal(マスタリング・エンジニア)。
制作・エンジニアリング
[編集]- 最優秀エンジニアド録音(非クラシカル)
- エリック・クラプトン『バック・ホーム(Back Home)』 - アラン・ダグラス、ミック・グゾウスキー(エンジニア)
- 最優秀エンジニアド録音(クラシカル)
- エマーソン弦楽四重奏団『メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲全集(The Complete String Quartets)』 - Da-Hong Seetoo(エンジニア)
- 最優秀リミックスド録音(非クラシカル)
- 『Superfly (Louie Vega EOL Mix)』 - ルイ・ヴェガ(リミキサー)(オリジナル:カーティス・メイフィールド)
- プロデューサー・オブ・ザ・イヤー(非クラシカル)
- プロデューサー・オブ・ザ・イヤー(クラシカル)
- ティム・ハンドリー
サラウンド・サウンド
[編集]- 最優秀サラウンド・サウンド・アルバム
- ダイアー・ストレイツ『ブラザーズ・イン・アームス(Brothers in Arms) - 20 Anniversary Edition』 - Chuck Ainlay(サラウンド・ミックス・エンジニア)。ボブ・ラドウィック(サラウンド・マスタリング・エンジニア)。Chuck Ainlay, マーク・ノップラー(サラウンド・プロデューサー)。
ミュージック・ビデオ
[編集]- 最優秀短編ミュージック・ビデオ
- ミッシー・エリオット、ファットマン・スクープ、シアラ "Lose Control" - ミッシー・エリオット、Dave Meyers(ビデオ・ディレクター)。joseph Sasson(ビデオ・プロデューサー)。
- 最優秀長編ミュージック・ビデオ
- ボブ・ディラン『ノー・ディレクション・ホーム(No Direction Home)』- Margaret Bodde、Susan Lacy、Jeff Rosen、Martin Scorsese(ビデオ・ディレクター)。Nigel Sinclair、Anthony Wall(ビデオ・プロデューサー)。
特別賞
[編集]脚注
[編集]- ^ “Past Winners Search”. GRAMMY.com. 2011年10月14日閲覧。
- ^ “MusiCares Honors Singer James Taylor”. CBSNEWS (2009年2月18日). 2011年10月14日閲覧。
外部リンク
[編集]- Grammy.com(英語)