iPadユーザガイド
- ようこそ
-
-
- iPadOS 17に対応しているiPadのモデル
- iPad mini(第5世代)
- iPad mini(第6世代)
- iPad(第6世代)
- iPad(第7世代)
- iPad(第8世代)
- iPad(第9世代)
- iPad(第10世代)
- iPad Air(第3世代)
- iPad Air(第4世代)
- iPad Air(第5世代)
- 11インチiPad Air(M2)
- 13インチiPad Air(M2)
- 10.5インチiPad Pro
- 11インチiPad Pro(第1世代)
- 11インチiPad Pro(第2世代)
- 11インチiPad Pro(第3世代)
- 11インチiPad Pro(第4世代)
- 11インチiPad Pro(M4)
- 12.9インチiPad Pro(第2世代)
- 12.9インチiPad Pro(第3世代)
- 12.9インチiPad Pro(第4世代)
- 12.9インチiPad Pro(第5世代)
- 12.9インチiPad Pro(第6世代)
- 13インチiPad Pro(M4)
- 設定の基本
- 自分だけのiPadにカスタマイズする
- 友人や家族と連絡を取り合う
- ワークスペースをカスタマイズする
- Apple Pencilでできるその他の操作
- お子様向けにiPadをカスタマイズする
-
- iPadOS 17の新機能
-
-
- FaceTimeを使ってみる
- FaceTimeリンクを作成する
- Live Photosを撮る
- ライブキャプションをオンにする
- 通話中にほかのアプリを使用する
- グループFaceTime通話をかける
- 参加者をグリッドで表示する
- SharePlayを使用して一緒に視聴したりプレイしたりする
- FaceTime通話中に画面を共有する
- FaceTime通話で書類の共同作業を行う
- ビデオ会議機能を使用する
- FaceTime通話をほかのAppleデバイスに引き継ぐ
- FaceTimeビデオの設定を変更する
- FaceTimeオーディオの設定を変更する
- 外見を変更する
- 通話を終了する/「メッセージ」に切り替える
- 望まない相手からの着信を拒否する
- 通話をスパムとして報告する
-
- メッセージを設定する
- iMessageについて
- メッセージを送信する/メッセージに返信する
- メッセージの送信を取り消す/編集する
- メッセージを管理する
- 検索する
- メッセージを転送する/共有する
- グループチャット
- SharePlayを使用して一緒に視聴または再生する
- プロジェクトを共同作業する
- iMessage対応アプリを使用する
- 写真やビデオを撮影して編集する
- 写真やリンクなどを共有する
- ステッカーを送信する
- 支払いを請求する/送金する/受領する
- オーディオメッセージを送受信する
- 位置情報を共有する
- メッセージをアニメーション表示する
- GIFを送信する/保存する
- 開封証明のオン/オフを切り替える
- 通知を変更する
- メッセージを拒否する/フィルタする/報告する
- メッセージと添付ファイルを削除する
- 削除したメッセージを復元する
-
- 写真やビデオを表示する
- ビデオやスライドショーを再生する
- 写真やビデオを削除する/非表示にする
- 写真やビデオを編集する
- ビデオの長さをトリミングする/スローモーションを調整する
- Live Photosを編集する
- シネマティックビデオを編集する
- ポートレートを編集する
- 写真アルバムを使用する
- アルバムを編集する/共有する/整理する
- アルバムの写真やビデオをフィルタリングする/並べ替える
- 写真からステッカーを作成する
- 写真やビデオを複製する/コピーにする
- 重複する写真を結合する
- 写真を検索する
- 人やペットを特定する
- 写真を撮影地ごとにブラウズする
- 写真やビデオを共有する
- 長いビデオを共有する
- 共有されている写真やビデオを表示する
- メモリーを視聴する
- メモリーをパーソナライズする
- メモリーやおすすめの写真を管理する
- 写真やビデオを読み込む/書き出す
- 写真をプリントする
- ショートカット
- ヒント
-
- アクセシビリティ機能を使ってみる
- 設定時にアクセシビリティ機能をオンにする
- Siriのアクセシビリティ設定を変更する
- アクセシビリティのショートカットを使って機能を開く
- 著作権
機能拡張を入手してiPadのSafariをカスタマイズする
Safariアプリ では、機能拡張をインストールしてブラウザの機能をカスタマイズできます。例えば、機能拡張を使えば、ショッピング中にクーポンを見つけたり、Webサイトでコンテンツをブロックしたりできます。

Safariの機能拡張を追加する
iPadでSafariアプリ
を開きます。
検索フィールドの右側にある
をタップしてから、「拡張機能を管理」をタップします。
「機能拡張を追加」をタップして、App Storeで機能拡張をブラウズします。
目的の機能拡張が見つかったら、価格をタップするか、無料の場合は「入手」をタップし、画面に表示される指示に従います。
注記: iPadのSafariにインストール済みで、ほかのプラットフォームでも使用可能な機能拡張は、同じApple IDでサインインしているiPhone、iPad、またはMacのSafari設定に表示されるため、簡単に見つけてダウンロードできます。
機能拡張を管理する
検索フィールドの右側にある をタップしてから、「拡張機能を管理」をタップします。機能拡張のチェックボックスを選択/選択解除すると、その拡張機能のオン/オフが切り替わります。
機能拡張を使用する
機能拡張を使ってブラウザの動作をカスタマイズできます。Safariの機能拡張はいつでもオン/オフできます。
検索フィールドの右側にある
をタップしてから、「拡張機能を管理」をタップします。
アクセス権を与える拡張機能をタップしてから、画面の指示に従って機能拡張に与えるアクセス権の度合いを選択します。
重要: インストールした機能拡張をチェックし、何をする機能拡張なのか理解していることを確認してください。
Webサイトごとに機能拡張の設定を変更する
機能拡張は、Safari全体の設定を変更しなくても、Webサイトごとにオン/オフできます。
iPadでSafariアプリ
を開きます。
検索フィールドの右側にある
をタップしてから、「拡張機能を管理」をタップします。
機能拡張ごとにオンまたはオフにします。
機能拡張を削除する
ホーム画面を下にスワイプして、削除したい機能拡張を検索します。
機能拡張のアイコンをタッチして押さえたままにしてから「アプリを削除」をタップし、画面に表示される指示に従います。