アストラル投射(英: Astral projection)とは、秘教や神秘学などで使われる意図的な体外離脱を表す用語である。アストラル旅行(英: Astral travel)、星幽体投射(せいゆうたいとうしゃ)、星気体投射(せいきたいとうしゃ)、幽体離脱(ゆうたいりだつ)などと言われることもある。秘教における体外離脱では、肉体から分離されその外側の世界を旅する能力を持つ「アストラル体」と呼ばれる意識、または霊魂の存在が措定されている。 アストラル旅行という概念は古くからあり、複数の文化に存在した。「アストラル投射」という現代の用語は、19世紀の神智学者によって造語され広められたものである。アストラル投射は、夢および瞑想の形式と関連して報告されることもある。一部の人は、様々な幻覚および催眠(を含む)の手法によって誘起されたアストラル投射の記述に類似した知覚を報告している。通常の神経活動とは別の意識または魂が存在することや、意識的に肉体を離れて世界を観察したりできるという科学的証拠は存在しないため、アストラル投射は疑似科学であるとみなされている。