雨竜第一ダム(うりゅうだいいちダム)は、北海道雨竜郡幌加内町、一級河川・石狩川水系雨竜川最上流部に建設されたダムである。 北海道電力株式会社が管理する発電専用ダムで、堤高45.5メートルの重力式コンクリートダムである。ダムよりも人造湖である朱鞠内湖(しゅまりないこ)の方が有名であるが、この朱鞠内湖は湛水(たんすい)面積(ダム湖の面積のこと)が日本で最も広い人造湖である。戦時中である1943年(昭和18年)に完成して以降、この記録は未だに破られていない。