削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
(34人の利用者による、間の48版が非表示)
3行目:
|文字色 =
|駅名 = 木曽川堤駅
|画像 = MeitetsuMT-Kisogawa-zutsumi KisogawadudumiStation sta 0013.jpg
|pxpxl = 240px300px
|画像説明 =築堤上にある駅舎(2022年1月)
|地図 = {{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=300|type=point|marker=rail}}
|よみがな = きそがわづつみ
|ローマ字 = KISOGAWA-ZUTSUMI
|副駅名 =
|前の駅 = NH54 [[黒田駅 (愛知県)|黒田]]
|駅間A = 1.8
|駅間B = 1.2
|次の駅 = [[笠松駅|笠松]] NH56
|電報略号 =
|駅番号 = {{名鉄駅番号|NH|55}}
|所属事業者 = [[名古屋鉄道]]
|所属路線 = [[名鉄名古屋本線|名古屋本線]]
|キロ程 = 93.9
|起点駅 = [[豊橋駅|豊橋]]
|所在地 = [[愛知県]][[一宮市]]北方町北方畑下裏34
|座標 = {{ウィキ座標2段度分秒coord|35|21|54|N|136|46|14|E|region:JP_type:railwaystation|display=inline,title}}
|駅構造 = [[地上駅]]
|ホーム = 2面2線
26 ⟶ 27行目:
|廃止年月日 =
|乗車人員 =
|乗降人員 = 691701
|統計年度 = 2022年<ref>{{Cite web|和書|url= https://www.meitetsu.co.jp/profile/barrier-free/__icsFiles/afieldfile/2023/06/29/r4_torikumihokoku_eki.pdf |title=令和4年度 移動等円滑化取組報告書(鉄道駅)|accessdate=2023-07-17|format=PDF|publisher=名古屋鉄道}}</ref>
|統計年度 = 2013年<ref name="Meitetsu2014_p160"/>
|乗換 =
|備考 = [[無人駅]]([[駅集中管理システム]]導入駅)
}}
'''木曽川堤駅'''(きそがわづつみえき)は、[[愛知県]][[一宮市]]北方町北方畑下裏にある[[名古屋鉄道]][[名鉄名古屋本線|名古屋本線]]の[[鉄道駅|駅]]。[[manaca]]駅番号は'''NH55'''。名鉄名古屋本線利用が可能愛知県内の駅の中最も北に位置する。
[[File:MT-Kisogawa-zutsumi Station 1.JPG|thumb|250px|right|築堤上にある木曽川堤駅]]
 
'''木曽川堤駅'''(きそがわづつみえき)は、[[愛知県]][[一宮市]]北方町北方畑下裏にある[[名古屋鉄道]][[名鉄名古屋本線|名古屋本線]]の[[鉄道駅|駅]]。[[manaca]]の利用が可能である。
== 歴史 ==
* [[1939年]]([[昭和]]14年)[[3月1日]] - 開業{{Sfn|名古屋鉄道広報宣伝部|1994|p=867}}
* 日付不明([[1948年]](昭和23年)[[11月1日]]以前) - 無人化{{Sfn|名古屋鉄道広報宣伝部|1994|p=867}}。
* [[2001年]]([[平成]]13年)[[10月1日]] - ダイヤ改正に伴い、1時間あたりの停車本数が2本から4本に増加。
* [[2007年]](平成19年)[[3月14日]] - トランパス導入。名古屋本線では最後のトランパス導入駅となる。
* [[2011年]](平成23年)[[2月11日]] - ICカード乗車券「[[manaca]]」供用開始。
* [[2012年]](平成24年)[[2月29日]] - トランパス供用終了。
 
<gallery caption="駅集中管理システム導入以前の木曽川堤駅 (2006年)" widths="170px" perrow="2">
木曽川堤駅.jpg|駅入口 (豊橋方面)
木曽川堤-駅構造.jpg|プラットホーム
</gallery>
 
== 駅構造 ==
愛知県内の名鉄名古屋本線の駅では最も北に位置する。4両編成対応の2面2線の相対式ホームを持つ[[盛土|築堤]]上にある[[地上駅]]。[[高架駅]]のような趣がある。[[無人駅]]であり、2007年3月14日より[[駅集中管理システム]]が導入されている(管理元は[[名鉄一宮駅]])。6両の普通電車駅舎後ろシステム導入時に新設された<ref>{{Cite book|和書|author =服部重敬|year =2024|series = 昭和-平成時代の名古屋鉄道 |title = 名古屋本線西部・津島線・尾西線 |volume=2両ドアが開 |publisher =フォト・パブリッシング|isbn =978-4802134637|page=122}}</ref>。それまでは、踏切脇で堤防道路ら直接ホームに入れる構造にって
 
駅周辺の線路には堤防への勾配があるため、駅ホームも斜めになっている。駅のすぐ岐阜方に堤防道路があり、堤防道路を過ぎるとすぐに名鉄最長の木曽川橋梁を渡る事になる。かつては、この木曽川橋梁を渡りきるとすぐに[[東笠松駅]]があったが、利用者の減少とトランパス導入に伴う経費削減のため[[2005年]][[1月29日]]に廃止された。
 
120km/h区間の北端であるが、岐阜行き通過列車は当駅南方のカーブ(半径800m、制限110km/h)で減速してから当駅を通過する。
 
{| class="wikitable"
|+ のりば
|-
!ホーム番線<!-- 事業者側による呼称 -->!!路線!!方向!!行先
|-
!1
|<span stylerowspan="color:crimson2">■</span> |{{名鉄駅番号|NH}} 名古屋本線
|下り
|[[名鉄岐阜駅|名鉄岐阜]]ゆき<ref name="方面">{{Cite web|和書|url=https://trainbus.meitetsu.co.jp/meitetsu-transfer/pc/diagram/TrainRailRoadSearch?nodeId=00008660|title=木曽川堤(NH55)(きそがわづつみ) 路線一覧|accessdate=2021-10-03|publisher=名古屋鉄道}}</ref>
|[[笠松駅|笠松]]・[[名鉄岐阜駅|名鉄岐阜]]方面
|-
!2
|<span style="color:crimson">■</span>名古屋本線
|上り
|[[名鉄一宮駅|名鉄一宮]]・[[須ヶ口駅|須ヶ口]]・[[名鉄名古屋駅|名鉄名古屋]]・[[金山駅 (愛知県)|金山]]方面<ref name=方面/>
|}
 
<gallery caption="駅集中管理システム導入以前の木曽川堤駅 (2006年)" widths="170px" perrow="2">
<gallery widths="170px">
木曽川堤駅.jpg|駅入口 (豊橋方面)
MT-Kisogawa-zutsumi Station-Building 1.jpg|駅舎入口
木曽川堤-駅構造.jpg|プラットホーム
MT-Kisogawa-zutsumi-Platform 4.jpg|ホーム
MT-Kisogawa-zutsumi-GradePost.jpg|ホーム上にある勾配標
MT-Kisogawa-zutsumi Station-Running in board 3.jpg|駅名標
</gallery>
 
=== 配線図 ===
{{駅配線図|type=LD22-1
|title=木曽川堤駅 構内配線略図
|width=170px170
|left=一宮・<br />名古屋方面
|right=岐阜方面
69 ⟶ 86行目:
 
== 利用状況 ==
*『名鉄120年:近20年のあゆみ』 「移動等円滑化取組報告書」によると[[20132020年]]度当時の1日平均乗降人員は691601であり、この値は名鉄全駅(275駅)中248位、名古屋本線(60駅)中54位であった<ref name="Meitetsu2014_p160円滑">{{Cite bookweb|和書|authorurl=名鉄120年史編纂委員会事務局(編)|year=2014|title=名鉄120年:近20年のあゆみ|publisher=名古屋鉄道|pages=160https://www.meitetsu.co.jp/profile/barrier-162}}<free/ref>。__icsFiles/afieldfile/2021/08/29/r2_torikumihokoku_eki.pdf
|title=令和2年度 移動等円滑化取組報告書(鉄道駅)|accessdate=2021-10-03|format=PDF|publisher=名古屋鉄道}}</ref>。
*『名古屋鉄道百年史』によると[[1992年]]度当時の1日平均乗降人員は770人であり、この値は岐阜市内線均一運賃区間内各駅(岐阜市内線・田神線・美濃町線徹明町駅 - 琴塚駅間)を除く名鉄全駅(342駅)中247位、 名古屋本線(61駅)中54位であった<ref>{{Cite book|和書|author=名古屋鉄道広報宣伝部(編)|year=1994|title=名古屋鉄道百年史|publisher=名古屋鉄道|pages=651-653}}</ref>。
*愛知県 『名鉄120年:近20年統計あゆみ』によれば、ると[[2013年]]度当時の1日平均人員は、[[2007年]]度264人、[[2008年]]度267691人であり、愛知県内値は名鉄全駅(275駅)中248位、名古屋本線(60)中54位は[[小田渕駅]]、[[あった{{Sfn|電長沢駅]]に次いで利用客が少ない鉄120年史編纂委員会事務局|2014|pp=160–162}}
* 『名古屋鉄道百年史』によると[[1992年]]度当時の1日平均乗降人員は770人であり、この値は岐阜市内線均一運賃区間内各駅(岐阜市内線・田神線・美濃町線徹明町駅 - 琴塚駅間)を除く名鉄全駅(342駅)中247位、 名古屋本線(61駅)中54位であった<ref>{{Cite bookSfn|和書|author=名古屋鉄道広報宣伝部(編)|year=1994|titlepp=名古屋鉄道百年史|publisher=名古屋鉄道|pages=651-653651–653}}</ref>
* 愛知県の統計によれば、1日平均の乗車人員は、[[2007年]]度264人、[[2008年]]度267人であり、愛知県内の名古屋本線の駅では[[小田渕駅]]、[[名電長沢駅]]に次いで利用客が少ない。
 
== 駅周辺 ==
* [[木曽川]]
:** かつて、駅東方すぐに小さな商店があり切符を発売していたが、木曽川左岸の堤防改良工事によりその商店はなくなっている。
 
== 歴史 ==
* [[1939年]]([[昭和]]14年)[[3月1日]] - 開業。
* [[2001年]]([[平成]]13年)[[10月1日]] - ダイヤ改正に伴い、1時間あたりの停車本数が2本から4本に増加。
* [[2007年]](平成19年)[[3月14日]] - トランパス導入。名古屋本線では最後のトランパス導入駅となる。
* [[2011年]](平成23年)[[2月11日]] - ICカード乗車券「[[manaca]]」供用開始。
* [[2012年]](平成24年)[[2月29日]] - トランパス供用終了。
 
== その他 ==
* [[2006年]]まで開催されていた[[一宮市民花火大会]]は、当駅が最寄り駅であった。このため、開催日には快速急行以下の列車が臨時停車していた。
 
* [[トランパス (交通プリペイドカード)|トランパス]]は、名古屋本線では[[2007年]][[3月13日]]まで当駅のみが導入していなかったが、同線最後の駅として翌[[3月14日|14日]]から利用できる様になった。これは当駅が[[木曽川]]の堤防の上にあるため、施設を建設する際の様々な条件や制約があったからである。また、堤防の改良工事が行われていた事も遅れた理由である。
== 脚注 ==
 
<references />
== 隣の駅 ==
; 名古屋鉄道
: {{名鉄駅番号|NH}} 名古屋本線
:: <span style="color:red">'''□'''</span>[[名鉄特急|ミュースカイ]]・<span style="color:red">□</span>[[名鉄特急|快速特急]]・<span style="color:red">■</span>[[名鉄特急|特急]]・<span style="color:blue">□</span>[[快速急行]]・<span style="color:blue">■</span>[[急行列車|急行]]・<span style="color:green">■</span>[[準急列車|準急]]
::: '''通過'''
:: ■[[普通列車|普通]]
::: [[黒田駅 (愛知県)|黒田駅]](NH54) - '''木曽川堤駅(NH55)''' - [[笠松駅]](NH56)
かつては当駅 - 笠松駅間に、[[東笠松駅]]が存在した。
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
<!--=== 注釈 ===
{{Reflist|group="注釈"}}
=== 出典 ===-->
{{Reflist|2}}
 
== 参考文献 ==
* {{Cite book|和書|editor=名古屋鉄道広報宣伝部 |title=名古屋鉄道百年史 |publisher=名古屋鉄道 |date=1994-06-13 |language=ja |id={{全国書誌番号|95002573}} |ref=harv}}
* {{Cite book|和書|editor=名鉄120年史編纂委員会事務局 |title=名鉄120年:近20年のあゆみ |publisher=名古屋鉄道 |year=2014 |month=12 |language=ja |id={{全国書誌番号|22509227}} |ref=harv}}
 
== 関連項目 ==
{{Commonscat}}
{{commonscat|Kisogawazutsumi Station}}
* [[日本の鉄道駅一覧]]
 
== 外部リンク ==
* [https://www.meitetsu.co.jp/train/station_info/line01/station/1245.html 木曽川堤駅] - 名古屋鉄道
 
{{名鉄名古屋本線}}
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy