削除された内容 追加された内容
 
48行目:
 
== 駅構造 ==
愛知県内の名鉄名古屋本線の駅では最も北に位置する。4両編成対応の2面2線の相対式ホームを持つ[[盛土|築堤]]上にある[[地上駅]]。[[高架駅]]のような趣がある。[[無人駅]]であり、2007年3月14日より[[駅集中管理システム]]が導入されている(管理元は[[名鉄一宮駅]])。駅舎はシステム導入時に新設された<ref>{{Cite book|和書|author =服部重敬|year =2024|series = 昭和-平成時代の名古屋鉄道 |title = 名古屋本線西部・津島線・尾西線 |volume=2 |publisher =フォト・パブリッシング|isbn =978-4802134637|page=122}}</ref>。それまでは、踏切脇で堤防道路から直接ホームに入れる構造になっていた
 
駅周辺の線路には堤防への勾配があるため、駅ホームも斜めになっている。駅のすぐ岐阜方に堤防道路があり、堤防道路を過ぎるとすぐに名鉄最長の木曽川橋梁を渡る事になる。かつては、この木曽川橋梁を渡りきるとすぐに[[東笠松駅]]があったが、利用者の減少とトランパス導入に伴う経費削減のため[[2005年]][[1月29日]]に廃止された。
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy