コンテンツにスキップ

雄峰大橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
雄峰大橋
地図
基本情報
日本の旗 日本
所在地 富山県富山市
交差物件 常願寺川
用途 道路橋
路線名 国道8号標識国道8号滑川富山バイパス
管理者 国土交通省北陸地方整備局富山河川国道事務所
着工 1979年昭和54年)10月25日
開通 1983年(昭和58年)12月6日
座標 北緯36度43分6.6秒 東経137度16分26.7秒 / 北緯36.718500度 東経137.274083度 / 36.718500; 137.274083 (雄峰大橋)
構造諸元
形式 PCT桁橋+鋼鈑桁橋[1]
材料 プレストレスト・コンクリート
全長 704.25 m(鋼箱桁橋482.2 m、PCT桁橋〔高架部〕222.0 m)[2]
(7 m(車道)+2.5 m(歩道))×2[3]
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示
国道8号標識
国道8号標識

雄峰大橋(ゆうほうおおはし)は、富山県富山市にある一級河川常願寺川に架る国道8号桁橋

2007年平成19年)には補強工事が行われた[4]

地理

[編集]

国道8号滑川富山バイパスに架かる橋であり、上流側には、富山県道4号富山上市線の常盤橋、下流側には国道415号常願寺大橋が架かっている。

歴史

[編集]

完成時は車道部は暫定2車線、高架部上り線を2車線としていた。金泉寺高架橋設置に合わせて、中央分離帯、歩道部(ブラケット架設)および高架部下り線の工事が実施された[7]

脚注

[編集]
  1. ^ 『富山の橋 THE BRIDGES OF TOYAMA』22P、(富山県土木部道路課)2012年(平成24年)発行
  2. ^ a b c d 『新庄北のあゆみ 輝、絆』(2018年2月28日、新庄北自治振興会発行)76頁。
  3. ^ FR16:川を渡る橋・富山県(2019年9月30日閲覧)
  4. ^ [1]
  5. ^ 『富山工事事務所六十年史』(1996年2月、建設省北陸地方建設局富山工事事務所編集・発行)883頁。
  6. ^ 北日本新聞』1983年12月6日付夕刊1面『水橋 - 金泉寺 3.1キロ開通 国道8号滑川富山バイパス』より。
  7. ^ a b 『富山工事事務所六十年史』(1996年2月、建設省北陸地方建設局富山工事事務所編集・発行)885頁。

関連項目

[編集]

参考資料

[編集]
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy