向原駅
表示
向原駅 | |
---|---|
駅舎(2013年9月) | |
むかいはら Mukaihara | |
◄吉田口 (6.2 km) (5.9 km) 井原市► | |
所在地 | 広島県安芸高田市向原町坂73 |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
所属路線 | ■芸備線 |
キロ程 |
116.1km(備中神代起点) 三次から25.8 km |
電報略号 | ムハ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
202人/日(降車客含まず) -2021年- |
開業年月日 | 1915年(大正4年)4月28日[1] |
備考 | 無人駅(自動券売機 有) |
向原駅(むかいはらえき)は、広島県安芸高田市向原町坂にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)芸備線の駅である。旧高田郡向原町の中心部にある駅である。
歴史
[編集]- 1915年(大正4年)4月28日:芸備鉄道開業時に開設[1]。
- 1937年(昭和12年)7月1日:芸備鉄道買収により国有化[1]。鉄道省芸備線の駅となる。
- 1971年(昭和46年)12月10日:貨物取扱廃止[2]。
- 1985年(昭和60年)3月14日:荷物扱い廃止[1]。
- 1986年(昭和61年)3月26日:現駅舎が竣工。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道の駅となる[1]。
- (時期不明):ジェイアール西日本広島メンテックによる業務委託駅となる。
- 1998年(平成10年)2月:みどりの窓口営業開始[3]。
- 2002年(平成14年)10月5日:ダイヤ改正により、快速列車(後の「通勤ライナー」)の停車駅となる。
- 2003年(平成15年)10月1日:ダイヤ改正により、快速「みよしライナー」の停車駅となる。
- 2004年(平成16年)3月1日:安芸高田市成立に伴い、所在地表示が広島県安芸高田市向原町坂になる。
- 2007年(平成19年)7月1日:ダイヤ改正により、急行「みよし」と快速「通勤ライナー」(共に当駅停車)が全廃され、快速「みよしライナー」に再編。
- 2018年(平成30年)7月6日:豪雨災害により営業休止。
- 2019年(平成31年)4月4日:三次駅 - 中三田駅間で暫定的に運転再開[4]。
- 2021年(令和3年)
駅構造
[編集]島式ホーム1面2線と側線を有し、列車交換可能な地上駅である。線路西側にある駅舎はスーパーや安芸高田市地場産業振興センター等と合築のとても大きく新しいものとなっている。改札口等は2階に設けられており、そこからホームの広島寄りに向けて跨線橋が延びている。
三次鉄道部管理[7]の無人駅である。かつてはJR西日本広島メンテックによる業務委託駅[8]で、みどりの窓口が設置されていた。往復乗車券・磁気定期券(通勤定期券・FREX定期券)の購入に対応した券売機に更新された[9]。
快速「みよしライナー」も停車する。2007年6月30日までは急行列車も停車していた。
のりば
[編集]のりば | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | 芸備線 | 上り | 甲立・三次方面 |
2 | 下り | 志和口・広島方面 |
- 2016年3月現在、ホームの方面案内板にのりば番号が表記されている。
利用状況
[編集]1日平均乗車人員は以下の通り。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|
1989年(平成 元年) | 585 | [10] |
1990年(平成 2年) | ||
1991年(平成 3年) | ||
1992年(平成 4年) | 604 | [11] |
1993年(平成 5年) | ||
1994年(平成 6年) | ||
1995年(平成 7年) | ||
1996年(平成 8年) | ||
1997年(平成 9年) | ||
1998年(平成10年) | 565 | [12] |
1999年(平成11年) | ||
2000年(平成12年) | ||
2001年(平成13年) | ||
2002年(平成14年) | 468 | [13] |
2003年(平成15年) | ||
2004年(平成16年) | ||
2005年(平成17年) | 343 | [14] |
2006年(平成18年) | 350 | |
2007年(平成19年) | 353 | |
2008年(平成20年) | ||
2009年(平成21年) | 349 | [15] |
2010年(平成22年) | 347 | |
2011年(平成23年) | 341 | |
2012年(平成24年) | 342 | |
2013年(平成25年) | 349 | |
2014年(平成26年) | 327 | |
2015年(平成27年) | 335 | |
2016年(平成28年) | 319 | |
2017年(平成29年) | 308 | [6] |
2018年(平成30年) | 212 | |
2019年(令和 元年) | 204 | |
2020年(令和 2年) | 205 | [16] |
2021年(令和 3年) | 202 | [17] |
駅周辺
[編集]- 安芸高田市役所 向原支所(旧・向原町役場)
- 安芸高田市立向原中学校
- 安芸高田市立向原小学校
- 広島県立向原高等学校
- 向原郵便局
- 広島銀行向原支店
- 高嶽山
- 平畝山
- 泣き別れ - 駅の北側に中央分水界があり、三篠川(太田川水系・瀬戸内海側)と可愛川(江の川水系・日本海側)に分かれている。
バス路線
[編集]駅前ロータリー内に「向原駅」停留所があり、備北交通とお太助バス(コミュニティバス)の路線が乗入れる。
- 備北交通
- 高田南部線
- 吉田出張所 / 北部医療センター
- ※日曜・祝日は全便運休。北部医療センター行は夕方に下長田止りと志屋止りが各1便ずつ設定されている。
- お太助バス(コミュニティバス)
- 出口線
- 出口
- ※日曜・祝日は全便運休。
- 上有留線
- 吉田出張所 / 上有留
- ※日曜・祝日は全便運休。冬期(12月25日 - 翌年2月末日)は運行ダイヤを変更する。
隣の駅
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c d e 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、267頁。ISBN 978-4-533-02980-6。
- ^ 「戸坂など七駅を無人化」『中國新聞』昭和46年10月23日広島版 8面
- ^ 『JR時刻表』1998年2月号・1998年3月号 索引地図
- ^ “芸備線不通区間の暫定的な運転再開等について(広島支社):JR西日本”. www.westjr.co.jp. 2019年4月3日閲覧。
- ^ a b “向原駅|駅情報:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2021年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月26日閲覧。
- ^ a b “芸備線の志和口・向原駅、6月1日から無人化 減便懸念の声も”. 中国新聞. (2021年5月28日) 2021年5月29日閲覧。
- ^ データで見るJR西日本2021 - 西日本旅客鉄道 p.94
- ^ “駅は安全の要号外~五日市駅のたたかいは進む” (PDF). 国鉄西日本動力車労働組合(動労西日本) (2021年5月29日). 2021年11月14日閲覧。
- ^ https://www.jr-odekake.net/eki/top?id=0800509
- ^ 『JR全線全駅』弘済出版社〈トラベルムック〉、1991年11月15日、339頁。全国書誌番号:92010752。
- ^ 『JR全線全駅』弘済出版社〈トラベルムック〉、1994年11月15日、339頁。全国書誌番号:95042369。
- ^ 『JR全線全駅』弘済出版社〈トラベルMOOK〉、2000年12月7日、391頁。ISBN 978-4-330-61300-0。
- ^ 「飲食・小売の出店を科学する出店戦略情報局」のアーカイブデータ
- ^ “安芸高田市地域公共交通総合連携計画” (PDF). 安芸高田市 (2009年3月). 2016年10月12日閲覧。
- ^ “安芸高田市地域公共交通網形成計画〔素案〕” (PDF). 安芸高田市 (2018年1月). 2020年7月6日閲覧。
- ^ “2020年度 移動等円滑化取組報告書 II鉄道駅の移動等円滑化の達成状況(鉄道駅ごとに記入)” (PDF). 西日本旅客鉄道. 2022年6月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月9日閲覧。
- ^ 2021年度 移動等円滑化取組報告書 II鉄道駅の移動等円滑化の達成状況(鉄道駅ごとに記入), 西日本旅客鉄道, オリジナルの2023-03-26時点におけるアーカイブ。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 向原駅|駅情報:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道